【コリドラス】やっぱサテライトじゃ成長とまるんかな?
989: 2017/07/02(日) 22:15:03.86 ID:GGX/AVLx 腹ばっかりデカくなって体は成長せんばい、やっぱサテライトじゃ成長とまるんかな 990: 2017/07/02(日) 22:38:06.47 ID:36VNWulS >>989 ステルバイかな? いいね 991: 2017/07/02(日) 22:42:29.93 ID:c3LyD3QB >> […]
989: 2017/07/02(日) 22:15:03.86 ID:GGX/AVLx 腹ばっかりデカくなって体は成長せんばい、やっぱサテライトじゃ成長とまるんかな 990: 2017/07/02(日) 22:38:06.47 ID:36VNWulS >>989 ステルバイかな? いいね 991: 2017/07/02(日) 22:42:29.93 ID:c3LyD3QB >> […]
641: 2017/07/28(金) 09:25:24.11 ID:sFpzfzO1 初心者の書き込みでスマンけど 無ろ過の小型水槽の水換えで行き詰ってる 多めに水換えしてるんだけど、ベタの状態があまりよくないというか… なので、エサ控えめ、水換えせずフン取りと足し水だけで、しばらく様子をみてみる 642: 2017/07/28(金) 10:09:30.40 ID:odDeXgxw 無濾過の小型水 […]
24: 2017/07/03(月) 18:52:32.52 ID:P4QgNsPg アルテミア100はどうやったら沈められるんだ? 稚魚のエサにしたいのだが。 ブラインも沸かしてるけど、仕事が不規則で常時はブラインの準備できないんだ。 26: 2017/07/03(月) 19:42:25.85 ID:KaMjRpHu >>24 お掃除ホースの透明パイプとかあるじゃん? なければ塩ビパイ […]
118: 2017/08/11(金) 08:56:46.07 ID:8de657LD 60ワイド水槽って空の状態で何キロくらいですか? 重さや形状的に階段を1人で抱えて持って上がるのって難しいですかね 121: 2017/08/11(金) 09:50:56.71 ID:dyczcXGc >>118 22kg位ですね、ちなみに60kg規格が12kg位 多分無理だと思います。この前買いまし […]
534: 2017/07/03(月) 17:08:59.03 ID:PrpMJCev これからミスト栽培やろうと思うんだけどソイルの斜面が崩れないようにするいい方法ないかな 535: 2017/07/03(月) 17:22:15.03 ID:0GyJ6hED 水槽を斜めに固定する。 545: 2017/07/03(月) 20:53:47.73 ID:M/fnMRfy >>535 天才か […]
561: 2017/07/05(水) 00:07:32.98 ID:4+BcCGAO カバクチカノコ貝、フネアマ貝って単独飼育だと卵生みますか? ガラス面のコケ退治したいけど、ラムズホーン、ヒメタニシ入れても大して効果無い。 カバクチカノコとフネアマは卵の処理が嫌なんだよなー 563: 2017/07/05(水) 00:20:09.69 ID:3jqrfTlj >>561 気水域の貝は […]
570: 2017/07/05(水) 16:14:43.17 ID:/7n0I0Yv 水換えしたら、光合成すげぇー炭酸泉かゆーくらい気泡つけてる。 水草も水換えいるんやなー。どーゆー理屈や? 571: 2017/07/05(水) 16:27:58.74 ID:UQihcZkg 水替え後の気泡は光合成じゃないんじゃないかと、どこかのサイトで考察されてたな 572: 2017/07/05(水) 16: […]
37: 2017/07/03(月) 23:19:28.87 ID:a41X3CPt コリ飼い始めて最初の夏なんだが、何度までOKなの?冷却ってどうしてますか?関東に住んでるんですが。 39: 2017/07/03(月) 23:52:00.31 ID:aNmOmSaQ >>37 30度にはならないように28度くらいで管理するのが安全だよ 陸上にいる人間だって30度がずっと続くのはきついか […]
594: 2017/07/25(火) 18:20:24.32 ID:hS+q6Fle 白メダカ買って、メダカデビューですわ これからよろしく頼むわ 604: 2017/07/25(火) 19:26:25.44 ID:igL/Lqha 初心者室内白メダカってすげー 死ななかったら報告ヨロ。 606: 2017/07/25(火) 19:38:41.77 ID:ciaz0APf >>604 […]
58: 2017/07/04(火) 07:33:20.13 ID:Kv9oIdq6 気温が上がってきたのでフタを開けてファンを設置したばかり 朝起きたら水槽のとなりに干からびたコリが・・・ 冬場に水槽のフタにゴンって当たってるのを何回か確認してたけど まさか大きくなったら跳躍力もつくのかよ 62: 2017/07/04(火) 11:13:03.88 ID:MzOM/z4u >>58 う […]