【テラリウム】テラリウムに初挑戦中・・・アドバイスください!!
8: pH7.74 2014/09/25(木) 10:52:06.23 ID:RUyVhJ2u.net 初挑戦でここまで進めてみたけど何か微妙… ここから進化したいのでアドバイスよろしくお願いします。 9: pH7.74 2014/09/25(木) 11:01:06.65 ID:I+QuwIIo.net >>8 水はパイプから直接じゃなくて、ゴムチューブで流木の間などから出した方が レ […]
アクアリウム関係の良質まとめアーカイブ
8: pH7.74 2014/09/25(木) 10:52:06.23 ID:RUyVhJ2u.net 初挑戦でここまで進めてみたけど何か微妙… ここから進化したいのでアドバイスよろしくお願いします。 9: pH7.74 2014/09/25(木) 11:01:06.65 ID:I+QuwIIo.net >>8 水はパイプから直接じゃなくて、ゴムチューブで流木の間などから出した方が レ […]
35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : 2015/05/11(月) 02:27:33.223 et 水槽でカエル飼いたい 37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : 2015/05/11(月) 02:28:21.680 et >>35 つヒメツメガエル 39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : 2015/05/11(月) 02:29:30.02 […]
70: pH7.74 2014/11/03(月) 20:47:46.81 ID:reWnOf/g.net 1からテラリウムを始めたいと思ってるド初心者なのですが テラリウム画像で見かける、ナナメに切られたテラリウム専用のような水槽でなくても テラリウムにはなんの問題もないのでしょうか? 右も左も分からないので購入前にスレの使用者達の生の声を聞かせてほしいです。 また、これは買っとけ。というのがあり […]
1: 名無しさん@おーぷん 2014/11/20(木)23:23:09 ID:MOyAolGV0 アカハライモリ シリケンイモリ 海外産イモリで語ろう。 2: 名無しさん@おーぷん 2014/11/20(木)23:24:58 ID:MOyAolGV0 うちにはアカハラ二匹と、しりけんがいるお。 3: 名無しさん@おーぷん 2014/11/20(木)23:36:17 ID:MOyAolGV0 シリケ […]
127: pH7.74 2015/04/24(金) 17:00:56.10 ID:nBtGnlX7.net アクアテラ初心者です。アカメカブトトカゲ飼育の為、初めてアクアテラを立ち上げるのに 水作のタートルフィルターが余っているので活用したいと思っているのですが、 ソイルに埋めての使用は可能でしょうか? 濾過はあまり期待せず植物に水を回せればと思っています。 128: pH7.74 2015/04 […]
105: pH7.74 2015/01/20(火) 00:10:41.80 ID:3vgo0rHS.net 初アクアテラでテラ部分を苔やシダ主体でやりたいんどけど、光源って皆なに使ってる? 幅20×奥行20×高さ30くらいの縦長で上メッシュ付きで、更にほぼ陸の予定なんだけど、電球タイプのLEDとかじゃやっぱ育たないかな? 106: pH7.74 2015/01/20(火) 04:08:14.54 […]
113: pH7.74 2015/03/16(月) 13:09:46.00 ID:+o6dAC6U.net テラ部分からカイガラムシが大量発生して困った エビも居るしリセットしちゃうかな… 115: pH7.74 2015/03/17(火) 00:49:16.88 ID:RteAykAF.net >>113 うちもカイガラムシ発生して大苦戦したことあったなー テデトールにしても全部取り […]
958: pH7.74 2014/09/02(火) 11:57:12.67 ID:hJpu1a74.net 余ってた小さい水槽で始めたテラリウムに、昨日初めて水草を植えたでござるよ。 生体はまだ入っていない。 だれかベランダでやってる人いる? 959: pH7.74 2014/09/02(火) 12:34:25.39 ID:d3n0P8Uz.net >>958 ベランダでやっているけど […]
158: pH7.74 2015/09/27(日) 20:54:56.33 ID:qLW3RUgH.net 質問なのですがアクアテラリムを始めたく流木のことなんですが いつもは水中の中なのでカビのことはそこまで気にしなかったのですが水中から出て湿気ているとカビが生えてしまいます 対策としてはどうしたらいいのでしょうか 159: pH7.74 2015/09/27(日) 22:43:17.23 ID […]
29: pH7.74 2015/07/20(月) 23:53:35.55 ID:DCdO7XsB.net バンパイアの水槽をベランダに移動したら餌を手渡しで受け取るようになった 環境で性格変わるんだね 30: pH7.74 2015/07/26(日) 18:14:49.66 ID:ONCKZIun.net 何気に水槽見てカビかと思ったら稚ガニだった。いつ産まれたんだろう。 31: pH7.74 2 […]