【アクアリウム】粘膜剥離が止まらず・・・どうすれば

611: 2017/07/27(木) 10:29:00.63 ID:w4vOWqP+ 粘膜剥離が止まらず困っています。どなたかアドバイスいただけないでしょうか? 剥離があるようなので塩水にして、7/23の時点で0.2パーセントまで濃度を下げたとこ ろ、だいぶ調子がよくなりました。ところが昨晩普通の水に戻したところ又粘膜剥離が すごくなっています。もうどうすればよいのか分かりません。どなたかアドバイ […]

【アクアリウム】水槽が水漏れ・・・対処方法ありますか?

972: 2017/08/06(日) 07:58:06.69 ID:FkMZ/KQV 水槽が水漏れしました。曲げガラス水槽です。 下のプラスティックの枠と、ガラスの間から少しずつ水が漏れます。 水槽をカラにして内側の接合部を調べてみたのですが剥がれもなく、またガラスの割れもありません。 どこから漏れてるのでしょうか? 対処方法ありますか? 973: 2017/08/06(日) 08:01:00.9 […]

【グラミー】アクア歴浅くて原因が思いつかないから助けて・・・

56: 2017/08/09(水) 00:57:23.91 ID:gANjVh4J ここ一ヶ月でGHDが3匹落ちた。暑さが原因かと思ってエアコンの設定温度下げてみたがそれでも落ちたので原因予測できたら教えて欲しい。 60センチ水草水槽立上げ半年くらい 底床:ソイル 濾過:エーハイム2213.500併用 CO2:発酵式 証明:フラットと家庭用LEDライト2個を8時間点灯 ph:7前後 硝亜酸:試験薬 […]

【アクアリウム】15000円くらいアクリル60センチ水槽って無駄遣い?

40: 2017/08/08(火) 01:31:37.14 ID:Poiqaq7m 15000円くらいの60センチのアクリル水槽って、やっぱり無駄遣いでしょうか? 購入店は、charmと熱帯魚のmishimaどちらで買うのが、いいでしょうか? 43: 2017/08/08(火) 08:51:33.92 ID:SeQPeOx7 >>40 60ならガラスで良いと思うけどアクリルにこだわりが […]

【アクアリウム】何方かトイレに設置しているひとはいらっしゃいませんか?

77: 2017/08/09(水) 12:17:55.80 ID:b61ysIHi トイレに60のスリムをおいてグッピーを入れようと思ってるのですが、水温管理が気になっています。 一応北側にあるトイレなのですが、晴れの日だと室温が33度くらいになります。 何方かトイレに設置しているひとはいらっしゃいませんか? 80: 2017/08/09(水) 13:12:48.05 ID:Kd4++n1r &g […]

【ビオトープ】野メダカたちをドボン!群れて泳いでいるっ!

552: 2017/07/25(火) 14:13:23.07 ID:F4W/YkQ0 室内45cmビオ水槽に約30匹の野メダカたちをドボンしたら、さっそく群れて泳いでいるっ! 気に入ってくれたようでヨカッタ。 (これは一年間以上は水換えしないで行けるようにし死骸も簡単には取り出さない水槽) http://i.imgur.com/dLt923r.gif (大きいドブガイが死んじゃって水槽全体が猛烈に […]

【ビオトープ】60Lトロ舟でメダカ20匹!親ミナミヌマエビ5匹!稚エビ20匹くらい!酸欠になる?

567: 2017/07/25(火) 16:43:46.40 ID:zhZgfvvn 60Lトロ舟でメダカ20匹、親ミナミヌマエビ5匹、稚エビ20匹くらいいるんだけどこれで酸欠になる? ちなみに水草はホテイアオイとアナカリス沢山ある 569: 2017/07/25(火) 16:47:13.03 ID:G6ugf0OK >>567 外飼いだったら過密というほどでもないのかなと思いました。 […]

1 696 783