【ベタ】顔を地面につけて斜めに底で休むようになって心配
459: 2017/07/17(月) 18:10:05.56 ID:gNh27HBn 最近、ベタが顔を地面につけて斜めに底で休むようになって心配 調べたら老化の兆しのようなんだけどどうしたらいいんだろう 468: 2017/07/17(月) 23:12:50.01 ID:pfiIrENj >>459 うちのは老化って歳でもないけど、たまに床で斜めになってるよ 水深ありすぎるのかな? 上 […]
459: 2017/07/17(月) 18:10:05.56 ID:gNh27HBn 最近、ベタが顔を地面につけて斜めに底で休むようになって心配 調べたら老化の兆しのようなんだけどどうしたらいいんだろう 468: 2017/07/17(月) 23:12:50.01 ID:pfiIrENj >>459 うちのは老化って歳でもないけど、たまに床で斜めになってるよ 水深ありすぎるのかな? 上 […]
811: 2017/06/28(水) 11:03:29.40 ID:sK43hKi4 先月新しく導入したコリが2匹死亡 カラムナリスっぽいのでもう本水槽にグリーンFゴールド顆粒入れようと思う 薬浴経験者いたらアドバイスください 812: 2017/06/28(水) 12:22:51.16 ID:8nj2W3OZ カラムナリスって常在菌と言われてるけど もともとコリが弱ってて感染したんじゃない? 他 […]
394: 2017/06/23(金) 17:36:33.25 ID:5/CSqgsa どぶろく作るの趣味なんだが水槽に繋げてみたらどうなるかな 399: 2017/06/23(金) 21:30:40.22 ID:yWaX8+8H >>394 発酵食品はCO2発生量が多すぎていまいち使い勝手が悪いよ 水槽用には「細く長く」発酵が続いて欲しいけど、食品でこれを実現するのが意外とめんどくさい […]
396: 2017/06/23(金) 18:08:09.39 ID:Ptc5DqVE すみませんこの水草の名前わかる人いますか? マツモだと思って近所の川から切ってきたんですが、どうも違うようで…… 397: 2017/06/23(金) 18:25:20.16 ID:1fSMCsGy >>396 フサモかもしれないしオオフサモ(パロットフェザー)かもしれない パロットフェザーだったらす […]
249: 2017/07/22(土) 09:59:44.42 ID:o0aVALHJ 今、頑張って楊貴妃透明燐三色♀と松井ヒレ長パンダ♂を掛け合わせてる。 ♀2匹、♂1匹で6月から500匹くらいF1取ったところで♂が星になってしまった。 F1の最初の方のがもうすぐ繁殖できそうな感じなんで今シーズンはF2までいけそう。 とりあえずF1ではヒレ長個体は出ないはずなんで3色っぽいの優先で選別して F2は […]
418: 2017/06/24(土) 19:59:46.20 ID:aYdDuIof 水槽: 45センチ規格水槽 照明:(合計何W?、照射時間は?) スポット型LED3灯 合計60W 点灯8時間 水温: 23~26 ph:(試薬?試験紙?) 常時監視 6.0~6.9 換水: 4日に1回 1/3~1/4程度 濾過: エーハイム2213+サブ2211 生体: 過密気味 小型ラスボラ40+エビ類 co2 […]
256: 2017/07/22(土) 11:41:12.68 ID:8oJShtU6 少しカラーメダカハマるとスペースがえぐいよね 庭無しの人はできない趣味だわ 258: 2017/07/22(土) 12:03:45.80 ID:KxHz9YNl 色や形にハマった時期は愛でることを忘れていた ある日、楽しむのではなく作業になっていることに気付いて十数個あった飼育ケースのメダカを全て庭の池に放った […]
819: 2017/06/28(水) 21:30:27.68 ID:kY0xeeD2 この格好で寝るのは、まぁわかるが・・ この格好で寝れるのか? 821: 2017/06/28(水) 21:33:50.39 ID:MYbz0tOg >>819 何その四角いケース? 餌ここでやってんの? 823: 2017/06/28(水) 21:54:24.94 ID:kY0xeeD2 >&g […]
268: 2017/07/22(土) 15:10:55.10 ID:ch3Mlw1h ジャンボメダカ作るからよろしく 269: 2017/07/22(土) 15:43:07.78 ID:usfGjkAH >>268 メダカの利点が1つ減るわけだな 270: 2017/07/22(土) 15:45:52.44 ID:+EFLMu5C ベロネソックスっていう20cmくらいのメダカいるよ 2 […]
456: 2017/06/28(水) 06:40:13.62 ID:IH9UiNYY 有茎は水中化してらみんな差し戻してる? 458: 2017/06/28(水) 19:17:58.02 ID:NoZlQj1F >>456 差し戻しが苦手なやつもある 460: 2017/06/28(水) 22:03:54.28 ID:IH9UiNYY >>458 知らんかった… 例えばなあ […]