金魚の水槽で入れる石はなにがオススメですかね?

1: 名無しさん 2012/07/06(金)23:55:46 ID:??? ※               /~\  _           /ヾヽヽヽ 〈三三ミ丶 、     /ミヾヽヽヽ  ヽ三三ミミミ 丶、_ <ミ_ミヾヾ-ヽ- |_  ヽ二ニニ=   ~`´? ? ?   \     ` -二ニ=   _: : : :    ,   `ヽ、    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄        […]

レッドビーシュリンプを飼いはじめた 簡単に飼えるし増えるし食えるからお前らも飼ってみればいい

2: 名無しさん@涙目です。(東京都) 2011/07/24 08:45:38 ID:AjgZhK180 グロい 10: 名無しさん@涙目です。(大阪府) 2011/07/24 08:54:46 ID:cMBl06eu0 >>2 これは食えない。 無理 ぐろすぎる 13: 名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) 2011/07/24 08:55:43 ID:6O0HWeIpO > […]

【萌注意】大洗水族館 ダンゴウオ初展示 おなかに吸盤持つ珍魚【動画】

1: ぱぐたZ~時獄篇◆fEbKMTmIyQ 2014/03/21(金)19:48:48 ID:YvLTsdAmR ★大洗水族館、ダンゴウオ初展示 おなかに吸盤持つ珍魚 大洗町磯浜町のアクアワールド県大洗水族館で、おなかに吸盤を持つダンゴウオと、その仲間で最大の大きさのランプサッカーの2種類計7匹が展示されている。いずれもカサゴ目ダンゴウオ科の珍魚で、同館で展示されるのは初めて。 展示されているダ […]

水槽の光熱費に不満→祖母が孫の観賞魚食べる「口当たりよかった」

1: これをピンチと言わずして◆aoV9UPlvFw 2014/03/31(月)16:14:41 ID:Tnp0a9y0R 祖母が孫の観賞魚を食べる=水槽の光熱費に不満、家族は食あたり心配も「口当たりよかった」―中国 2014年3月29日、環球時報は、孫が飼育している観賞魚の水槽の光熱費が高いことに不満を持ち、観賞魚を食べてしまった女性の話題を伝えた。 中国雲南省昆明市の馬(マー)さんは倹約を信条 […]

【生物】魚が淡水中のわずかな栄養素を取り込む機構を解明 東工大

1: ぱくだZ~終わりなき弾圧 2014/03/14(金)00:01:32 ID:ZtaKOtngA 魚が淡水中のわずかな栄養素を取り込む機構を解明 2014.02.24 要点・淡水魚はえらを介して淡水中のわずかなナトリウムイオンを栄養素として取り込む・ナトリウムイオン吸収はアンモニウムイオン排出と交換で行われ、今回、その交換輸送を担うタンパク質 (交換輸送体) を特定・魚類の淡水適応機構の解明、 […]

1 37 783