【生物】魚が淡水中のわずかな栄養素を取り込む機構を解明 東工大

【生物】魚が淡水中のわずかな栄養素を取り込む機構を解明 東工大
1: ぱくだZ~終わりなき弾圧 2014/03/14(金)00:01:32 ID:ZtaKOtngA
魚が淡水中のわずかな栄養素を取り込む機構を解明

2014.02.24

要点
・淡水魚はえらを介して淡水中のわずかなナトリウムイオンを栄養素として取り込む
・ナトリウムイオン吸収はアンモニウムイオン排出と交換で行われ、今回、その交換輸送を担うタンパク質 (交換輸送体) を特定
・魚類の淡水適応機構の解明、ヒト腎臓のアンモニア排出機序理解の手がかりになる

——————<引用ここまで>—————–

▽記事025204.html”>http://www.titech.ac.jp/news/2014/025204.html

プレスリリース(詳細)
http://www.titech.ac.jp/news/pdf/n000175_ja.pdf

no title

2: 名無しさん 2014/03/14(金)00:27:43 ID:YCDq5xL6h
これダイオウグソムシの秘密に迫ってる気がする
関連記事
絶食ダイオウグソクムシ 死因は「餓死」ではなかった…胃に謎の液体
http://blog.livedoor.jp/aquarium_matome/archives/1000926907.html
関連記事
ダイオウグソクムシが長年絶食してたのはなぜ?
http://blog.livedoor.jp/aquarium_matome/archives/1000358037.html
3: 名無しさん 2014/03/14(金)00:35:36 ID:yfX1Toqjf
>>2
どこぞの水族館の何年もエサを食わないやつだっけ

4: 名無しさん 2014/03/14(金)00:36:56 ID:2yafCh4s1
ε( ´・ω・)まじか

6: 鯉の髭 2014/03/14(金)00:38:42 ID:1vJox5wa9
けっこうきれいな水に住んでいるくせにすごいデカい鯉とかいるよな
藻をバキュームしながらギュポギュポ食べてたのは知っているんだけど実は…

http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1394722892/