【ポリプテルス】ポリプテルス・・・何買おうか迷ってるwww
349: pH7.74 2015/10/19(月) 00:48:38.75 ID:z9PdiIIV.net ザイールグリーンならまあ妥当、モケレンベンベなら安い ザイールは水玉模様、モケレンはなんか迷彩みたいな感じ 355: pH7.74 2015/10/19(月) 11:18:46.32 ID:vakE42xS.net >>349 レトピン、ザイールグリーン、モケレンが調べてみたけど […]
349: pH7.74 2015/10/19(月) 00:48:38.75 ID:z9PdiIIV.net ザイールグリーンならまあ妥当、モケレンベンベなら安い ザイールは水玉模様、モケレンはなんか迷彩みたいな感じ 355: pH7.74 2015/10/19(月) 11:18:46.32 ID:vakE42xS.net >>349 レトピン、ザイールグリーン、モケレンが調べてみたけど […]
1: 2015/10/24(土) 18:20:49.071 ID:PZs110nc0.net 空気いれるやつ。名前教えて 2: 2015/10/24(土) 18:21:11.378 ID:LdCYSQyW0.net フードプロセッサー 3: 2015/10/24(土) 18:21:12.149 ID:UmXveoR8M.net エアシュナイダー 4: 2015/10/24(土) 18:21:16. […]
904: pH7.74 2014/04/13(日) 21:38:26.76 ID:NrNy9b+G.net ホムセンとかアクアショップ何店か巡ってきたけどどれもなんかぐてーっとしてたり 鰭がひょろひょろorギザギザになってたりで、元気かどうかよくわからなかった… チャームとかで買ったほうが元気な子に出会えるかな? 910: pH7.74 2014/04/13(日) 22:40:56.41 ID:N […]
10: pH7.74 2013/10/09(水) 00:39:34.89 ID:iCp4no6+.net 横から見れるように プール側面を窓にして ピラルクとか飼おうぜ 11: pH7.74 2013/10/09(水) 01:09:29.90 ID:FYsHS4yW.net 特に土とかひく必要ないから 学校のプールで金魚養殖してるオッサンいるわ 12: pH7.74 2013/10/09(水) 0 […]
1: 2015/10/18(日) 02:37:30.629 ID:d5CgI+4q0.net 食べるとこ直接見てないからわからないけどこれ食べられてるよね? 2: 2015/10/18(日) 02:37:55.076 ID:o+PxPXz/0.net そらもうパクーよ 3: 2015/10/18(日) 02:38:11.729 ID:i7c7LKQQ0.net エビ同士は結構ある 4: 2015/ […]
16: pH7.74 2015/01/18(日) 20:54:02.26 ID:0Fx/xRdQ.net ピラニアってかっこいいよなぁ!男心をくすぐる魚だよなぁ!デカイ水槽置けないから画像で我慢が辛い 17: pH7.74 2015/01/19(月) 12:57:32.78 ID:s0iKzbc6.net 90センチ水槽ででずっと飼えるぞTVなら40インチくらい 18: pH7.74 2015/0 […]
1: 2015/10/18(日) 01:44:23.786 ID:fw2TJQBN0.net 水草はスクスク育つしグッピーもミナミヌマエビも元気 蒸発した分を足すだけ 4: 2015/10/18(日) 01:47:34.636 ID:/XhqkaBC0.net 生物濾過が機能してんだろ 9: 2015/10/18(日) 01:54:16.707 ID:TK+HuFRU0.net >>4 […]
468: pH7.74 2015/10/22(木) 06:34:30.14 ID:DbXJmsyd.net 30cm水槽に南米淡水フグ1匹、クーリーローチ3匹、ヤマトヌマエビ1匹飼ってます。 1週間前に南米淡水フグが白点病にかかってしまい、水温を30℃にあげ、1/3水替えを1日おきにして水替え後ヒコサンZを規定量投入して治療しているのですが治りません。 どうすればいいのでしょうか? 現在南米淡水フ […]
1: 2015/10/19(月) 18:41:50.04 0.net ネオンテトラってやつ 2: 2015/10/19(月) 18:42:40.67 0.net あいつは鯉泥棒 3: 2015/10/19(月) 18:43:01.26 0.net 安っすいやつやん 4: 2015/10/19(月) 18:43:14.21 0.net それ死んで溶けただけ 5: 2015/10/19(月) 18:4 […]
327: pH7.74 2015/09/08(火) 10:49:38.30 ID:VawIXkgz.net CPファームのライブロックって、生物相が抱負とか聞きますが、 具体的にどんなのがくっ付いて来ますか? ジェイズと比べると、どんな感じでしょうか。 329: pH7.74 2015/09/10(木) 17:08:04.91 ID:7oLyVgY4.net >>327 付着生物はジェ […]