【南米淡水フグ】南米淡水フグ・・・治療しているのですが治らない!どうすれば??

【南米淡水フグ】南米淡水フグ・・・治療しているのですが治らない!どうすれば??
91

468: pH7.74 2015/10/22(木) 06:34:30.14 ID:DbXJmsyd.net

30cm水槽に南米淡水フグ1匹、クーリーローチ3匹、ヤマトヌマエビ1匹飼ってます。
1週間前に南米淡水フグが白点病にかかってしまい、水温を30℃にあげ、1/3水替えを1日おきにして水替え後ヒコサンZを規定量投入して治療しているのですが治りません。
どうすればいいのでしょうか?
現在南米淡水フグは少し大人しくって弱ってきている様子です。
餌食いもあまりよくありません。

469: pH7.74 2015/10/22(木) 09:39:54.21 ID:FtduAL/g.net
>>468
私も、通販購入から1週間で南淡2匹(大小)を白点病にしてしまい、現在薬浴中です。
2週間前、1匹(大)がかゆがっている事に気付き、白点の確認を待たずメチレンブルーを規定量使用。
翌日、大に白点を確認。追って小にも確認。日々増えて行きました。
結果から言うと、白点が消えるまで2週間かかりました。
小は特に消耗し、白点確認してから2日目~7日目はずっと底の奥の角に沈んだまま、
食欲も少なく動かず、体色もおかしくなり、弱って息絶えだえに見えたので、
これはもうダメかもと思いました。467さんと同じ様な状態です。
今は2匹とも回復し白点も消え元気にしてます。薬浴はさらに規定日数完了まで続行します。
私がやった事を書いてみます。初めての白点病なもんで、正解ではないと思いますので参考までに。

30cm12リットル水槽に、外掛けフィルター(テトラOT-30)でエアレ無し、
成体は南淡2匹ヤマトヌマエビ2匹でした。

水温は当初26度前後の設定でしたが少しずつ上げ、
最高28.5度になる位にセットしました(揺れ幅27.5~28.5位)。
エビと水草をプラケースに避難させ、活性炭フィルターろ材は取り出し、
コトブキの「薄型高密度マット」を純製フィルターの大きさに切って入れました。
エアレも、このような場合には入れた方が良いとネットで読み、設置しました。

水換えはプロホースで毎日1/3、換えた分のメチレンブルー追加。
バクテリアは当然ダメになってるので気兼ねなく、水換え毎にフィルターのマットを交換しました。

餌は一応食べたのでクリグラを、食べ残ししないように気を付けつつ、通常の1/3位やってました。

照明は餌やりの時だけ。餌やりと水換えの時以外は日中も夜も水槽に、
ダンボール箱で作ったカバーをかけました。
これは水槽がリビングにあるので、魚の安静をはかる為と、
光によって効果が薄れて行くメチレンブルーの薬効を、なるべく持続させたいと考えたからです。

以上を2週間行い、やっと白点が消えました。魚も元気です。
メチレンブルーも賛否ありますので、薬は何が良いかとかは、お勧め出来ない素人です。
小が沈んで動かなかった期間、本人も体力温存をはかってるのかな、とも思いました。
結局、最後は本人の体力次第なのだろうと思います。長々と失礼しました。

470: pH7.74 2015/10/23(金) 14:02:31.80 ID:C3wk3JrS.net
ご丁寧にありがとうございます。
ライト消してもう1週間ほど薬浴続けてみます。

471: pH7.74 2015/10/23(金) 19:16:15.80 ID:juKViaQS.net
南米って特に白点にかかりやすい気がする

476: pH7.74 2015/10/25(日) 00:34:48.78 ID:JCWX6PfB.net
もうフグは飼わない
あんな我儘で育てにくい魚はいらない
別れが辛すぎ もう飼わない

スネークヘッド買ってきました!きゃわいい~

477: pH7.74 2015/10/25(日) 02:21:47.38 ID:HHYjiscw.net
>>476
跳ねに気をつけてね