全般雑談

129/170ページ

【アクアリウム】・・・本当かどうかしらんけど水槽クーラー電気代!!

157: 2016/08/22(月) 18:22:16.51 ID:iqSA7w5O とりあえず調べた 反論は認めるというか調べて10分ぐらいなので。。。 本当かどうかしらんけどネットで水槽クーラー電気代ででてきた 水槽クーラーの1ヶ月の電気代は1500円|お勧めはゼンスイZC-100 で、もってほぼ24時間冷房つけっぱにしても通常月との差額は1800円程度とのこと http://tsuchiya […]

【アクアリウム】・・・赴任先の東京都内まで移転決行!?

168: 2016/07/18(月) 22:20:41.00 ID:Cc8tf57Z 来週末に大阪にある90オーバーフローを赴任先の東京都内まで移転決行します。 業者に聞いたら32万円だったので、楽天で90オーバーフローとポリタンクを新たに購入し、魚とライブロック、周り機材を車で運びます 169: 2016/07/18(月) 22:34:24.52 ID:n1G22c8e >>168 […]

【アクアリウム】・・・具体的な機種も含めてアドバイスいただければ嬉しい

886: 2016/08/28(日) 08:37:37.80 ID:fAUConw3 今年6月に初めて水槽を立ち上げた初心者です 昨日夜室温が25℃になったのでそろそろヒーターの準備をと思っていますが オートヒーター・温度固定式かヒーターとサーモのセットにするか悩んでいます 30cmキューブにGHD3、ミナミヌマエビ3、サイアミーズ2、めだか6です 予算は5000円以内 具体的な機種も含めてアドバ […]

【アクアリウム】・・・そんな酷い環境で人間は平気なのか?

170: 2016/08/24(水) 03:23:41.14 ID:sW1yixNN そんな酷い環境で人間は平気なのか? みんな気をつけろよ フィルターの中に保冷剤ぶっこんだらさすがにまずいかな 171: 2016/08/24(水) 16:24:06.51 ID:N757W1is 確かに ほとんどの奴は実際エアコンで対応できるのだろう しかし生態の価値が高い場合エアコン代金に関係なく冷やす必要があ […]

【アクアリウム】・・・見た目もシンプルになって結構信頼性も高そう

718: 2016/08/27(土) 11:15:59.70 ID:+YSlKdqm トイレのタンク使ったら見た目もシンプルになって結構信頼性も高そうだけど (機械式のバルブ) 720: 2016/08/27(土) 12:42:35.73 ID:7gcQZ2b2 >>718 トイレのタンクは意外に水の容量少ない気がする。 ただ機械式バルブ良いよね。 俺も自動化の構想段階ではそのバルブも […]

【アクアリウム】・・・グッピーをもらって浮かれてザリガニいれたら全部食われた話www

27: pH7.74 2016/09/03(土) 14:32:11.08 ID:uGhPPNf9 ちびまるこが爆殖したグッピーをもらって浮かれてザリガニいれたら全部食われた話がトラウマ級だった 28: pH7.74 2016/09/03(土) 14:35:18.44 ID:E36RC8th >>27 思い出してしまったやないか 33: pH7.74 2016/09/03(土) 14:5 […]

【LED照明】・・・すごく熱くなるんだけどこんなもんなの?

284: 2016/09/04(日) 10:07:40.51 ID:ySNXoOQn おにぎり昨日届いた すごく熱くなるんだけど……こんなもんなの? 横にPCの廃ファン付けてみた 285: 2016/09/04(日) 11:15:46.74 ID:kocrBlvH >>284 テクニカやグラッシーに比べれば温いもんよ あいつらは卵焼き作れそうな位熱くなる 286: 2016/09/04 […]

1 129 170