720: 2016/08/27(土) 12:42:35.73 ID:7gcQZ2b2
>>718
トイレのタンクは意外に水の容量少ない気がする。
ただ機械式バルブ良いよね。
トイレのタンクは意外に水の容量少ない気がする。
ただ機械式バルブ良いよね。
俺も自動化の構想段階ではそのバルブも候補に入ってたんだ。価格見て電磁弁にしちゃったけど。
個人的には電気的なインターロックより物理的な方が安心感があった良いw
721: 2016/08/27(土) 13:48:24.04 ID:CzbBLVst
>>720
水耕栽培してる人でトイレのあの弁、ボールタップを使ってる人のブログがあったんだけど、でかいタンクから「小さなプラケースに入れたボールタップ」につないで、そこからまた培地に回してた。この方法なら生体や植物の根などに邪魔されない。
アナログだけど確実なやり方だなと感心したわ。絶対に失敗出来ない箇所って、やっぱり安全策取りたいもんね。
水耕栽培してる人でトイレのあの弁、ボールタップを使ってる人のブログがあったんだけど、でかいタンクから「小さなプラケースに入れたボールタップ」につないで、そこからまた培地に回してた。この方法なら生体や植物の根などに邪魔されない。
アナログだけど確実なやり方だなと感心したわ。絶対に失敗出来ない箇所って、やっぱり安全策取りたいもんね。
726: 2016/08/27(土) 16:15:56.16 ID:kYAVmRZh
アクア用でも色々あるで
フロートスイッチ
http://mizukusa.shop-pro.jp/?pid=3705204
フロートバルブ
http://mizukusa.shop-pro.jp/?mode=cate&cbid=395186&csid=1
自動給水
http://www.hanabata.co.jp/products/c_7_18/
Rock54: Caution(BBR-MD5:fc5433912aa55592f73f2dda4d43bdf8)
735: 2016/08/28(日) 05:49:50.24 ID:Cp272Cw/
>>726
フロートスイッチ、海水での使用も可能です。といわれても
※フロートスイッチの故障等により水が給水し続けるのを防止するための対策を講じてください
※ストートスイッチは本体すべてを水没させないでください。配線部分は水面より上になるように設置してください
フロートスイッチ、海水での使用も可能です。といわれても
※フロートスイッチの故障等により水が給水し続けるのを防止するための対策を講じてください
※ストートスイッチは本体すべてを水没させないでください。配線部分は水面より上になるように設置してください
絶縁してないっぽいね。それにバクテリアのネトネトで感度が落ちないの?
738: 2016/08/28(日) 09:27:32.03 ID:prmh2YOh
>>735
対策が出来るくらいなら・・・
室内じゃ恐くて使えないし、外置きでも蓋をした貯水タンクの中じゃ漏電
こーいうの使っている人はどうやってるの?
対策が出来るくらいなら・・・
室内じゃ恐くて使えないし、外置きでも蓋をした貯水タンクの中じゃ漏電
こーいうの使っている人はどうやってるの?
739: 2016/08/28(日) 09:57:19.25 ID:MJNOo37C
>>738
100V通す考えるから怖いのよ。
変圧して、12V以下に落としてリレーを使うようにすれば良い。
100V通す考えるから怖いのよ。
変圧して、12V以下に落としてリレーを使うようにすれば良い。
741: 2016/08/28(日) 10:21:11.63 ID:Cp272Cw/
>>738
やるとしたら
スイッチ入り放しになったときのためのオーバフロー排水と浄水器も必要
これだけじゃ蒸発した分の足し水供給にしかならないから
別経路で電磁弁を使った排水と、連動してフィルターを一時停止させれば自動換水出来るかな
オーバーフロー水槽のサンプでやればいいと思う
やるとしたら
スイッチ入り放しになったときのためのオーバフロー排水と浄水器も必要
これだけじゃ蒸発した分の足し水供給にしかならないから
別経路で電磁弁を使った排水と、連動してフィルターを一時停止させれば自動換水出来るかな
オーバーフロー水槽のサンプでやればいいと思う
747: 2016/08/28(日) 12:23:22.69 ID:UgJ5ypig
>>741
ありがとう、手軽に自動水替え出来るってわけじゃないんだね
オーバーフロー付けるなら貯水タンクにタイマーと給水ポンプだけで出来そう
ありがとう、手軽に自動水替え出来るってわけじゃないんだね
オーバーフロー付けるなら貯水タンクにタイマーと給水ポンプだけで出来そう
743: 2016/08/28(日) 11:33:08.40 ID:3N+d2GPc
>>738
アクア用漏電ブレーカーがヤフオクで新古品500円
アクア用漏電ブレーカーがヤフオクで新古品500円
727: 2016/08/27(土) 16:24:14.07 ID:gJTC/k71
フロートスイッチは探せばもっと安いとこあんじゃないかな
前に作った時は使える状態まで組み立てて2千円くらいだった気がする
前に作った時は使える状態まで組み立てて2千円くらいだった気がする
729: 2016/08/27(土) 19:51:13.14 ID:7yU4ADK/
>>727
アマゾン 300円くらい?
問題あったけどつかえるよ。
アマゾン 300円くらい?
問題あったけどつかえるよ。
730: 2016/08/27(土) 19:51:53.95 ID:gJTC/k71
>>729
問題あったんかい・・・
問題あったんかい・・・
731: 2016/08/27(土) 23:04:50.56 ID:7yU4ADK/
>>730
on offの逆転ができると書いてあるけど
出来ないだけ。
on offの逆転ができると書いてあるけど
出来ないだけ。
732: 2016/08/27(土) 23:33:08.18 ID:7QzO+zXt
>>731
逆さに設置すれば解決
逆さに設置すれば解決
733: 2016/08/28(日) 01:03:48.44 ID:AZLxQc0H
>>732
水槽の給水でフロートスイッチを使う場合
どうやって逆さにするの?
リード線を水中に?
水槽の給水でフロートスイッチを使う場合
どうやって逆さにするの?
リード線を水中に?
736: 2016/08/28(日) 07:38:10.87 ID:OGSRZBDp
>>731
スイッチとして機能してるんなら配線を逆に入れ替えれば済む事じゃないの?
スイッチとして機能してるんなら配線を逆に入れ替えれば済む事じゃないの?
728: 2016/08/27(土) 19:08:47.34 ID:Flm+zhFt
エーハイムを塩ビ配管して自水式にしてみようと思う
734: 2016/08/28(日) 04:06:40.40 ID:0HUwPf/M
リード線、カッチカチなのか
737: 2016/08/28(日) 08:20:39.36 ID:Q7Yxw03q
フロートだけはずして逆に付けるって書いてあるけど
740: 2016/08/28(日) 09:58:07.96 ID:MJNOo37C
まぁ、絶縁対策は必要だけど
742: 2016/08/28(日) 10:33:18.87 ID:Cp272Cw/
あーすまん
サンプを空っぽにしてフロートスイッチが故障で入らなかったら揚水ポンプが壊れるわ
サンプの排水もポンプが稼動出来る水位は確保しなきゃね
サンプを空っぽにしてフロートスイッチが故障で入らなかったら揚水ポンプが壊れるわ
サンプの排水もポンプが稼動出来る水位は確保しなきゃね
744: 2016/08/28(日) 11:46:53.86 ID:G4pg9Gna
ダブルサイフォンOF用にネットにあったフロートスイッチ作成方法みっけてこれなら技術ない自分でも作れそう
って思ってたらこれ50Wまでしか無理なのね・・・ポンプが68Wくらいあるから無理ぽ・・・
って思ってたらこれ50Wまでしか無理なのね・・・ポンプが68Wくらいあるから無理ぽ・・・
745: 2016/08/28(日) 11:57:45.55 ID:OGSRZBDp
みんなリレーとarduino使えば良いのに。
746: 2016/08/28(日) 12:17:45.23 ID:3N+d2GPc
ポンプ68Wて相当でかい水槽だと思うが、サイフォンOFで大丈夫なのか?
749: 2016/08/29(月) 06:48:33.48 ID:r6s7XOq0
>>746
120*60だけど今のところ問題ないですね。
店に置いてるから夜間以外は誰かしら見てるので・・・でももしもを考えてフロート付けようかなと思ったけど断念
120*60だけど今のところ問題ないですね。
店に置いてるから夜間以外は誰かしら見てるので・・・でももしもを考えてフロート付けようかなと思ったけど断念
748: 2016/08/28(日) 12:34:50.32 ID:3N+d2GPc
垂れ流し式にすればタイマーも必要ないけどな
750: 2016/08/29(月) 07:30:39.24 ID:upGZKOIP
>配線自体は難しくありませんが簡単な電気配線の知識は必要です。
断念して正解