【アクアリウム】あんまり魚っぽくない見た目or動きの魚っている?

  874: pH7.74 2014/12/23(火) 13:36:18.26 ID:2Sg3fivQ.net 60ワイド水槽で3~4センチぐらいの小型魚を20匹位飼いたいのですが、 ①砂利で飼える②ある程度水草と共存できる③顆粒餌に餌付きやすい④あんまり魚っぽくない見た目or動き 以上の条件に当てはまる小型魚はいますか? 今のところコリドラスハステータスと […]

【コリドラス】コリドラスって掃除屋って呼ばれるけどそうでもないよね

  287: pH7.74 2014/12/14(日) 23:45:38.87 ID:OzAG2JMa.net 掃除屋呼ばわりされるけど、ぶっちゃけ頼りにならんよね。 落ちた餌は他の魚に食われて、結局他の魚が入ってこない場所に置いてあげたコリタブを大事に抱えて食べる。 んで不憫になって水槽が増える。 288: pH7.74 2014/12/14(日) 23: […]

【アクアリウム】おすすめのエビ教えて下さい!

954: pH7.74 2014/04/13(日) 11:08:03.50 ID:Mo6xpiWC.net 水槽も知識も無い初心者だけど将来的に小さいエビを飼いたいです 勉強すれば飼えるだろうか?水を作るのに1ヶ月くらい掛かるって事しか知らないです・・・ 毎月お金はどれくらい掛かりますか? 955: pH7.74 2014/04/13(日) 11:21:22.28 ID:nNfAnHMb.net […]

【アクアリウム】茶色の苔がつくんですが、何なんですかねコレ…

966: pH7.74 2014/04/13(日) 13:40:09.21 ID:X5BJQDE5.net メダカ飼ってるんだけど、週1で水1/3交換やってもすぐに茶色のコケが付いてしまう… ググったらセット初期出る苔と書かれてたんだけど、去年の秋くらいに始めたんだ 一緒に入ってるアナカリスも茶色くなってしまう 水草もっとつめこんだほうがいいのかな? 30cmのキューブ水槽にメダカ6匹で外掛けにろ […]

【アクアリウム】透明なゴミのような物が浮いてるんだけど・・

19: pH7.74 2014/12/25(木) 20:45:11.04 ID:b77S2gm7.net 見づらい写真ですみません。 最近、水槽表面に皮膚を薄く剥いだような、透明なゴミのような…何かが すごく浮いています。すくい取っても翌日にはまた同じものが…。 濾過器を洗ったら少し収まりましたが少したつとまたでて来て困ってしまいます。& […]

【アクアリウム】こんな感じの自作オーバーフロー水槽を知人から譲り受けました

59: pH7.74 2014/12/26(金) 21:41:58.29 ID:B4Nl3X2j.net こんな感じの自作オーバーフロー水槽を知人から譲り受けました  水を入れてみたのですが、底の部分はほぼ水が回ってないように見えるので 底床と生態(エビ)を入れた時にゴミがたまらないか心配です。 いままで上部フィルターしか使ってなかったので対処法が […]

1 75 783