【海水水槽】海水水槽・・・イセエビってシャコ貝食べちゃう?
113: pH7.74 2015/12/04(金) 16:46:50.63 ID:fHfclm5V.net イセエビってシャコ貝食べちゃう? 114: pH7.74 2015/12/04(金) 22:52:38.61 ID:+Bz3mSON.net 食うんじゃね? 最低限どつかれまくって貝開かなくなるくらいにはなりそう 115: pH7.74 2015/12/05(土) 00:24:06.09 I […]
113: pH7.74 2015/12/04(金) 16:46:50.63 ID:fHfclm5V.net イセエビってシャコ貝食べちゃう? 114: pH7.74 2015/12/04(金) 22:52:38.61 ID:+Bz3mSON.net 食うんじゃね? 最低限どつかれまくって貝開かなくなるくらいにはなりそう 115: pH7.74 2015/12/05(土) 00:24:06.09 I […]
1: pH7.74 2014/10/08(水) 22:20:21.85 ID:poDEodsi.net ペットショップでも淡水魚しかいない(T-T) 2: pH7.74 2014/10/08(水) 22:21:39.79 ID:0EiyO0hC.net どこいな 3: pH7.74 2014/10/08(水) 22:33:26.77 ID:sG9P/R2V.net 日本の水道水は綺麗だから 4: […]
1: 2015/12/14(月) 14:05:31.824 ID:mOTkQrFA0.net どうなんの? 2: 2015/12/14(月) 14:05:44.129 ID:TVVZACvA0.net 骨になる 3: 2015/12/14(月) 14:06:06.208 ID:Y+2Yyfgr0.net マジ勘弁 カンディルだけは洒落ならんて・・・ 4: 2015/12/14(月) 14:07:1 […]
197: pH7.74 2015/10/24(土) 19:18:26.19 ID:hwAx48pS.net アジアンロックて脱皮したらオレンジ色で綺麗だけど数日後には黒ずんでくるね ザリガニみたいに汚れてくるのかな? 198: pH7.74 2015/10/24(土) 23:33:10.48 ID:jHIEcdsR.net 某所で見たけどアジアは脱皮前赤っぽくなるらしい 逆にアフリカンは青くなるみ […]
790: 2015/12/13(日) 00:22:59.95 ID:n7KTXwv2.net >>774です 餌を撒くとすぐに出てくる5cmくらいのクーリーローチの姿がなくなってます コリドラス20、テトラ20くらいいるんですが、夜の間にローチが☆になって朝までにほとんど食べられてしまうということはありえますでしょうか 791: 2015/12/13(日) 00:30:02.14 ID […]
286: pH7.74 2015/11/29(日) 10:25:43.15 ID:wtIka0C8.net 20×20×26で小型水槽チャレンジしようと思うんだけど爬虫類用の底面式ヒーターって使えるかな? 288: pH7.74 2015/11/29(日) 14:14:16.69 ID:CcCpS/xp.net >>286 ダイヤル調整できる14Wのマルチパネルヒーターを使ってるけど […]
290: pH7.74 2015/12/05(土) 19:28:12.25 ID:FiW/mPop.net 小型水槽向けの水草教えて。 葉っぱが小さい奴がいいかと思うんだけど、どんなのがある? 291: pH7.74 2015/12/05(土) 21:10:15.22 ID:ckGOmnjH.net >>290 ウィローモス アヌアビスナナ・プチ ミクロソリウムナローリーフ オーストラ […]
40: 2014/08/07(木) 08:40:22.62 ID:+dJigY/h 友達と夏祭りに行ったら金魚を押し付けられたぁ いっぱい飼ってるからお友達にいれてあげて!とか言われても困るお 小赤ばっかし7匹もいるけどトリートメント中もう4日ぐらいたつけど元気いっぱい 水槽を置く場所もうないっす 42: 2014/08/07(木) 11:41:03.53 ID:LVgzen4V >> […]
776: 2015/12/12(土) 10:49:37.05 ID:zRfdyvJ9.net 食べ残しの餌から白い糸状の物体がファサーと生えて白いマリモみたいになってるんですが藻ですか? 一応取れるだけは取り除きました 777: 2015/12/12(土) 10:52:03.81 ID:NRxmKIRe.net >>776 水槽 カビで画像検索して同じのが出たらカビだよ! 778: 2 […]
877: pH7.74 2015/10/02(金) 18:03:32.61 ID:+pg21BpW.net 1.5Lペットボトルの上を切って水槽代わりにしてる 中身はガサってきたミナミ、スジエビ、タナゴ、マツモ、アナカリス 飼育水は全量現地の水を使用、濾過エアレ無しだけど☆無し、浄化と酸素は水草任せ 879: pH7.74 2015/10/02(金) 19:09:01.42 ID:RRxzXvF+ […]