【オーバーフロー水槽】オーバーフロー水槽・・・フロー菅詰まり!ポンプ停止対策どうしてる?

【オーバーフロー水槽】オーバーフロー水槽・・・フロー菅詰まり!ポンプ停止対策どうしてる?
035

8: pH7.74 2011/01/31(月) 18:33:03 ID:KQRkZjeE.net

自作自動給水装置の情報は結構ありますが、
フロー菅詰まりの際のポンプ停止対策はあまりみかけません。
詰まる可能性は極めて低いのでしょうか?
マメスイッチは高いし…

10: pH7.74 2011/01/31(月) 22:50:26 ID:KzN0AeLb.net
>>8
フロー管の詰まり?特殊なことやってなきゃ詰まりなんて気にすることないだろ
サイフォンでの話ならスレチだよ

11: pH7.74 2011/02/01(火) 08:18:22 ID:DxaNmzsB.net
>>10
そうなんですか。
まずフロー菅が詰まる事は考えなくてもいいんですね。
マメスイッチの購入はスルーしておきます。

9: pH7.74 2011/01/31(月) 22:07:08 ID:Hxu3zfOO.net
リレーボックスってそこそこの知識が無いと作るの無理だよう
マメスイッチクソ高いけど、他に選択肢が無いんだよ…

694: pH7.74 2013/05/14(火) 09:13:26.85 ID:ZGVnLHvL.net
今サイフォン式オーバーフローで水槽回してるんだけど
安全装置が無いんです。
そこでオーバーフロー管に電磁弁を付けようかと思いつきまして・・
どなたか塩ビ管に電磁弁付けてるよって方いたら
VP20で配管してますのでそれに適合する奴を教えていただきたい。

695: pH7.74 2013/05/14(火) 21:48:02.07 ID:y7ImYdq/.net
誰か教えてください。

696: pH7.74 2013/05/15(水) 01:47:23.55 ID:fdPZo0Me.net
そんなもんない
工業用とか探せばあるのだろうけど高価すぎだろう
VP20の逆止弁(チェックバルブ、逆流防止弁って名前でチャームにもある)なら普通に売ってる

697: pH7.74 2013/05/15(水) 08:31:08.62 ID:sMqKNJlY.net
>>696
その工業用?を探してます。
多分水道用とかであるんだけど・・・。
調べてもVP20に接続できるかが分かんないし、
呼び経3/4とか1/2とか書いてあってよくわからん。

今のサイフォン式オーバーフローだと水量確保するのにかなりの落差が必要で
そうすると停電したときに濾過槽から60L近く溢れる。
これはもう電磁弁しかないなと思ったわけでして・・。

逆流防止弁は送水側にはつけてますよ。

698: pH7.74 2013/05/15(水) 09:43:46.28 ID:jr88TcLG.net
VP20(バルソケ)は呼び径3/4だぞ

699: pH7.74 2013/05/15(水) 12:20:09.61 ID:sMqKNJlY.net
>>698
有難うございます。
早速頼みます。

700: pH7.74 2013/05/17(金) 01:23:38.47 ID:5x0k6TEq.net
http://www.monotaro.com/s/sp/index/c-61259/

電磁弁この中でどれがいいんでしょうね。
私も少し興味あります。
海水も大丈夫なのかな?

702: 699 2013/05/17(金) 11:13:23.83 ID:eR0gMHzE.net
>>700
海水ですか・・
ちなみに淡水ですがダイヤフラム式直動電磁弁にしました。
調べたら流量を確保しやすいみたいでとりあえず試しに使ってみます。
フロートスイッチ連動にする予定です。
ほんとは桃太郎Ⅱステンレスにしたかったんですが高いので・・

>>701
停電時の安全装置としてはいいですが自動復旧できなさそうで
ポンプが動いたとき怖い。

701: pH7.74 2013/05/17(金) 01:54:50.44 ID:5x0k6TEq.net
http://www.isis-ltd.co.jp/product/003/CW16.html

テフロン攪拌子(磁石入りテフロン)
直径27mmにゴムでも巻き付けサイフォン式OF管内に入れ、強力電磁石で塩ビ管外から引きつけとき、停電時テフロン攪拌子が下に落ち異形ソケットに詰まり落水停止、なんて、無理ですかね?

704: 699 2013/05/22(水) 11:59:33.32 ID:J4P4QIid.net
電磁弁付けました。
コイルからの発熱が凄い・・が
これで停電時も安心だしサイフォン管いらずで垂れ流し
状態で空気巻きこむ音が無くなり静かで最高ですよ。

705: pH7.74 2013/05/24(金) 12:45:47.68 ID:ZbO+tZI+.net
>>704
濾過水槽をコンテナ内部に入れ、停電時コンテナで60リットル溢れる落水受けるのが、安いような。

706: pH7.74 2013/05/24(金) 17:19:03.30 ID:6OZ6c5oN.net
>>705
確かにそれも考えたんですが・・
スペースの都合でできません。
クーラーとか殺菌灯とかで場所がいるので・・
一番の売りはサイフォン管いらずなんで落水音がないこと。

707: pH7.74 2013/05/26(日) 12:41:05.14 ID:TJUMZdVa.net
サイフォン式OFだからサイフォン管いるんじゃないのですか?
サイフォン管いらないんですか?
すいません、イメージできない。

私は海水ダブルサイフォン式なので、停電時サイフォン管内海水の落水が結構あります。コンテナでしのぐ積りです。
(マグネットポンプからメイン水槽の送水ラインには逆止弁入れてます)

708: pH7.74 2013/05/27(月) 17:33:26.44 ID:hQYdP5N6.net
最初からOF水槽買わなかったのはどうにもならないので、ダブルサイフォン式で今やってます。安定してる時はいいのですが、落水管に何か詰まり水位上昇、下部濾過水槽空、ポンプ空運転が怖いので
なんちゃってオーバーフロー
http://asia-arowana.com/column_08.html
参考に水位上昇に備えて図のようなサイフォン式ラインもつけようかと思います。
普段は働かず、ダブルサイフォン式で水位上昇した時に働きます。
サイフォン管を斜めにし、気泡を上部管に溜めるのでサイフォンブレークしないと思うのですが、アドバイスお願いします。
m(_ _)mno title

709: pH7.74 2013/05/27(月) 22:10:41.46 ID:vSGQ6e60.net
>>708
>落水管に何か詰まり水位上昇、下部濾過水槽空、ポンプ空運転が怖いので

クローズタイプのフロートスイッチ付けたら?
水位上昇検知でポンプOFF

710: pH7.74 2013/05/28(火) 15:17:59.29 ID:RfFk2RqS.net
>>708
>>709の案プラスコーナーカバーでいいんじゃね?

711: pH7.74 2013/05/29(水) 10:26:57.36 ID:wvRakIAM.net
>>709
>>710
ありがとうございます。
クローズタイプのフロートスイッチって
マメスイッチみたいなのですか?

外部配管外れや外部配管から漏れがあると、上部水槽水位は上昇しないので、
サンプ(下部濾過水槽に)マメスイッチ逆向きに付ける図がマメスイッチホームページにありますから、これで行こうかなと思ってますが、ポンプ吸水力すごくて、
ポンプ槽水位がダブルサイフォン確立まで
かなり変動します。これが心配です。
ダブルサイフォン確立後、流速は3.6リットル/分(216リットル/時)位でした。

712: 2013/06/03(月) 16:04:55.24 ID:/ODpQQA4.net
マメスイッチ付けてみました。
これで停電などのトラブルも怖くない。

no title