【アクアリウム】苔は自分でとる?貝入れる?オトシンやエビは無力・・・!?

【アクアリウム】苔は自分でとる?貝入れる?オトシンやエビは無力・・・!?
00

879: 2017/11/08(水) 11:32:22.11 ID:LyBdn+Wi

水槽につく苔は自分でとるか貝入れるしかないですよね?オトシンやエビは水槽の苔には無力と聞きました

881: 2017/11/08(水) 11:56:03.63 ID:ZM3oYnF2
>>879
ガラス面のコケの事だと思うが
びっちり生えた状態ではどの生体でも対応できない
最初に人間が掃除した上で
オトシンや貝を入れれば「次のコケの予防」になる
エビはどの種類でもほぼ無力だな

882: 2017/11/08(水) 11:59:35.42 ID:3pKaH+D9
それヤマトさんの前でも言えるの

887: 2017/11/08(水) 14:00:00.92 ID:vulLMLrH
なんだじゃあエビってまじでメリットねーじゃん

888: 2017/11/08(水) 14:18:45.41 ID:ZM3oYnF2
>>882
かなり以前のアクアライフに
「ヤマトヌマエビにガラスまで掃除してもらいメンテナンスフリーにするためには
60センチ水槽に50匹ぐらい必要」と書いて
ガラス面はその他の生体でメンテナンスする事を勧めていた

>>887
エビの本領はウィローモスやパールグラスなど、細かい葉を持つ水草の茶ゴケ掃除とアオミドロ予防
あと、流木の隙間や水草の枝など、魚が食べにくい所に落ちた餌の処理

892: 2017/11/08(水) 14:44:30.36 ID:wkdBJ80b
>>887
エビは>>888の他に、これは私の勝手な感想だけど
細かい汚れを糞としてまとめてくれて掃除しやすいって意味があると思う
エビやメンテナンス生物は入れてみると解るけど糞が多い

899: 2017/11/08(水) 15:38:08.55 ID:s4LJ/wdL
>>893
短期的に見れば ヤマトヌマエビ30
長期的に見れば ミナミヌマエビ50
ミナミはあっという間に増殖するので 

900: 2017/11/08(水) 15:42:14.88 ID:xWYMBmEN
>>899
分かりました、ありがとうございます

893: 2017/11/08(水) 15:07:56.79 ID:lPbH9nNy
ヤマトヌマエビ30
ミナミヌマエビ50
オトシン15

90水槽でどれが1番水槽がきれいになりますか?
見栄え考えると全部汚いか
人間の片手がどれだけ力あるか分かるな

895: 2017/11/08(水) 15:15:28.07 ID:Oh8AU2RB
>>893
アルジーライムシュリンプもその面子に
加えてやってくれンゴ
うちの水槽においては黒髭まで
ツマツマの最強の苔対策特殊部隊やで