【サワガニ】サワガニ・・・アクアテラリウム的な感じでレイアウト組んで飼いたい!

【サワガニ】サワガニ・・・アクアテラリウム的な感じでレイアウト組んで飼いたい!
05

778: pH7.74 2016/04/29(金) 12:10:48.67 ID:s7xawu1H

no title

ペアでお迎えして二週間たたずに抱卵
どうしたらええんや…

780: pH7.74 2016/05/02(月) 20:26:31.34 ID:hlehgSD/
>>778
https://web.archive.org/web/20160502112449/http://i.imgur.com/lZ84aaB.jpg
卵の色が黄色いんだなあ初めて見た
家のは赤色の卵だから

782: pH7.74 2016/05/02(月) 21:50:40.73 ID:hlehgSD/
サワガニ、抱卵失敗…(´ε`)
https://web.archive.org/web/20160502123620/http://ameblo.jp/akibulo/entry-10550804547.html

http://search.ameba.jp/search.html?q=%E3%B5%E3%AF%E3%AC%E3%8B&aid=akibulo

783: pH7.74 2016/05/03(火) 15:01:08.59 ID:Xuia3mps
また暇になったら飼いたいな・・・画像見てるだけで癒される

784: pH7.74 2016/05/14(土) 21:13:51.80 ID:PsLrUV6u
抱卵⇒孵化⇒稚蟹飼育まで目指すなら抱卵の1箇月前までに陸上で隠れ家を確保できる環境を作らないと駄目だな。
呼吸を陸上で長期間維持できるように調整するのには日数を要すらしい。
我が家の1匹は体内に抱卵してたが調整に失敗して渇死した。
死ぬまでに2度ほど水辺まで出向いて来てたが、結局は自主的に引き返して水には浸からず仕舞い。
翌日に死んだので解剖したら体内に卵が有った次第。
で本日、残りの♀が抱卵⇒孵化できるように水槽内レイアウトに手を加えた。
具体的には陸上の隠れ家が水浸しにならないように盛り土を施したのだが、
それが気に食わなかったらしく今は水域に潜っている。
これで数日間掛けた呼吸調整は無駄になってしまっただろう・・・ 今はメダカ捕食しとる真っ最中。
♂は完全水没での2匹飼いだが頗る元気ww
エアコンと保冷材で今年の夏を乗り切らせることが出来るか?頑張らねば。

785: pH7.74 2016/06/01(水) 00:59:36.93 ID:RNLQccuG
サワガニ5匹八王子でとってきた
30センチキューブにアクアテラリウム的な感じでレイアウト組んで飼いたいなと思うのだが砂利引くとまずいのだろうか?個人的には砂利あった方が見た目がいいからいれたい
山から砂利持ってきたんだし

795: pH7.74 2016/06/03(金) 16:08:25.00 ID:BhBPOdTp
>>785
黒っぽいのや赤のでしょ
東京か千葉でシミズガニ獲れる場所を探してるんだが

798: pH7.74 2016/06/03(金) 19:13:03.51 ID:sczdKxS1
>>795
うーん
あんまり細かい場所は教えたくないけど青白いヤツならいるところを知っているよ
多摩川台地のハケ下とだけ

800: pH7.74 2016/06/04(土) 12:13:20.31 ID:lXNfchuZ
>>798
シミズガニ養殖して販売したいと考えてる次第
生白くて気持ち悪いって考える人も居るかもだが
サンゴ砂を敷いて飼うと実に美しいのよ此れが
将来的には濾過用モーター動力を使った小型コンプレッサー冷却器の開発⇒販売まで漕ぎ着けたい
上部濾過装置と組み合わせるサイズに設計し
そのモーターと挿げ替える方式で予定価格は冬期¥13,000税込
60cm水槽の上部濾過設備とセットだと+¥3,000税込
これが成功すればサワガニやサンショウウオの飼育が安定化できるだろうし

余談だけど最も低価格のコンプレッサー式クーラーは冬期で¥21,000(夏期+¥3,000)って水準

808: pH7.74 2016/06/09(木) 06:54:49.45 ID:YTJCl0tx
>>795
水系ごとにまるごと赤だったり青白だったりするから、
レッツ源流フィールドワーク。

千葉だと青白い方が多くないか。

786: pH7.74 2016/06/01(水) 01:16:54.67 ID:M8rJUqMJ
なぜ、まずいと思うの?
それより30cmに5匹だと、脱皮の時に共食い必至な気がする

787: pH7.74 2016/06/01(水) 01:18:21.87 ID:RNLQccuG
>>786
調べたら砂利の間にゴミが詰まってやばいとのことでしたので餌を地上に置けばいいんじゃないかなとは思ったのですが不安になりました

やはりですか、脱皮の時か…一応隠れ場所的なものは沢山作るつもりですけどそれでもダメそうなら隔離します

788: pH7.74 2016/06/01(水) 07:31:56.46 ID:JGNn/cU/
>>787
勝手に穴掘って寝床作ったりするから、砂利か赤玉土は
いれた方がいいよ。

土木工事魔なんでレイアウトは気休め程度に。
半分に割った素焼きの植木鉢大好きなんで入れると喜ぶよ。
アクセサリや隠れ家は透水性のある素材じゃないと
止水部ができるんで嫌がる。

792: pH7.74 2016/06/01(水) 19:43:49.81 ID:RNLQccuG
>>788
ほうほう
ウィローモスとかハイゴケとかを流木にはやして立てかければいいですかね。透水性あるし隠れ家にもなりそう

789: pH7.74 2016/06/01(水) 09:01:02.24 ID:/ODkeWTD
サワガニの土木工事見るの楽しいけどな

790: pH7.74 2016/06/01(水) 10:17:18.31 ID:UdoEgz6S
3年飼った奴が昨日脱走して乾燥カニになってた。ショック…

791: pH7.74 2016/06/01(水) 10:51:17.94 ID:9FG4630/
あらま

砂利をかき出して穴掘りする様はいいよね
小石を一つ一つハサミでつまんで並べてたりするのなんか、もう・・・
ただあんまり深い穴掘られると、脱走した時にすぐに気がつかないから困る