【小型カラシン】ワイツマニーテトラの唯一の欠点は油びれの退化

【小型カラシン】ワイツマニーテトラの唯一の欠点は油びれの退化
01

658: 2016/10/13(木) 11:49:58.49 ID:yKjkeO+o

ワイツマニーテトラの唯一の欠点は油びれの退化だな
まあ気にしない人は気にしないだろうけど
ハセマニアとかもこれが嫌で俺は飼っていない

659: 2016/10/13(木) 13:23:08.09 ID:BTSk3BS8
>>658
言われてみたら確かに無いな
あまり泳がない種類だと無くなるのだろうか?

662: 2016/10/13(木) 17:14:12.00 ID:z+4N9pRo
>>658 ワイツは改良すればヒレが出てきたりして。w 普通の人はあまり見てない。w
ハセマニアをよく見ると、あるタイプ?と無いタイプがいる。
同種なのかは?だけどブリード個体から来てるので・・・謎が多いかも。
気が荒いからいらないけどね。(笑)

667: 2016/10/15(土) 10:00:27.35 ID:uN8Ew+mD
>>662
句読点の使い方おかしいぞ
前から思ってたけど、お前のレスすげぇ読みにくい
人にアドバイスしたいならもうちょっと日本語勉強してからにしろ

670: 2016/10/15(土) 15:45:17.99 ID:mT+vP6KQ
>>667 すまんな。言われるまで気づかなかった。w
風邪引いて、頭がぼーっとしてるのもあるかもなぁ。
序でに、この程度でアドバイスしてることになるのか?
どうでもいいが、お前もエピカリぐらいのネタ持ってこい退屈だ。w

660: 2016/10/13(木) 14:11:19.41 ID:yKjkeO+o
いや気まぐれの進化だよ
油びれのない種類は結構多い
ハチェットもあるのとないのがあるし、大型カラシンではタライロンの仲間だとか

661: 2016/10/13(木) 14:22:28.61 ID:fWvgrvNp
コペラもないよね。あいつら実はバルブなんじゃないか。

663: 2016/10/13(木) 17:26:35.37 ID:z+4N9pRo
>>661 チトカラもいない種類がいる。
でも、カラシンは歯が表に出てるか、喉?に歯がある(鯉系)で分けてるんじゃないのかな? 
かといってそこまでは注意深く見てないけど。

664: 2016/10/14(金) 07:23:46.24 ID:yEoc+wrt
カラシンはバルブと比べると動きが繊細で成長遅く、繁殖力が弱いっていう共通点があるよね。
もちろん例外も多いけど。
歯の存在や油びれの存在など原始的特徴をとどめているのがカラシンだと思う。

665: 2016/10/14(金) 07:25:03.13 ID:yEoc+wrt
ワイツマニーに近縁だと思われるセイルフィンテトラは油びれあるね