お前ら(メダカ)というメダカはもういないってしってたか?

お前ら(メダカ)というメダカはもういないってしってたか?
001

1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/02(月) 23:34:13.95 ID:WqhUKIsK0.net

今はキタノメダカとミナミメダカしか居ないんだぜ?

2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/02(月) 23:34:50.02 ID:lxfp1ntx0.net
どうせみんなカダヤシになる

6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/02(月) 23:35:59.46 ID:WqhUKIsK0.net
>>2
カダヤシは全く別の種類だからなぁ…
でも淘汰はされないと思うよ

3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/02(月) 23:35:24.77 ID:gfVhF33L0.net
そしてみんな星になった

4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/02(月) 23:35:27.88 ID:v0sX3FwW0.net
俺らめだかだったのか

5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/02(月) 23:35:38.67 ID:llKgbfYC0.net
ノソブランキウス

9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/02(月) 23:37:58.23 ID:WqhUKIsK0.net
>>5
それもメダカ科とは別の種類だから
メダカとは呼べない

7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/02(月) 23:36:40.82 ID:zlov3F8S0.net
ちっさいおっさん

8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/02(月) 23:36:58.96 ID:+SLqpqxv0.net
師匠がいるだろ

10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/02(月) 23:39:25.20 ID:F7IFa0T30.net
日淡ってよくわからんけどなんかすぐ変わるイメージ
トウヨシノボリとかスジシマドジョウとか

13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/02(月) 23:42:13.21 ID:WqhUKIsK0.net
>>10
そこまで研究されてないからだろ
興味持ってくれる人が少ないとそうなる 

11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/02(月) 23:39:48.54 ID:wnzwlGKp0.net
絶滅したのか名前が変わったのかはたまた最初からいないのか

13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/02(月) 23:42:13.21 ID:WqhUKIsK0.net
>>11
もともと一種だと思われてたのが
違う種類だったから
それに新たな名前が与えられ
学名が変わった

12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/02(月) 23:40:30.75 ID:4DATBrL00.net
いけのめだかはぁあああああ?

14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/02(月) 23:44:16.06 ID:6aJqLnuK0.net
俺のじーちゃんちの近くの川覗いたらふつーに手ですくえるくらい泳いでるけどなヒメダカじゃない奴
ホントに絶滅危惧種なの?

16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/02(月) 23:48:20.20 ID:WqhUKIsK0.net
>>14
本当に絶滅危惧種
キタノメダカとミナミメダカがいて
そのミナミメダカには更に六種の型がある

その六種の型の固有性は放流により失われつつあるから
絶滅危惧種になっている

メダカの個体数自体はそんなに減ってないけど
純粋なメダカの種の個体数はもう絶滅しかかってるっていうこと

17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/02(月) 23:52:02.98 ID:WqhUKIsK0.net
これまでお前らがメダカと言っていたメダカの和名がミナミメダカに改名された

ヒメダカや、品種改良メダカは学名はミナミメダカに含まれる

キタノメダカはいわゆる新種である

18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/02(月) 23:54:06.40 ID:F7IFa0T30.net
DNA解析とかで今までは同じ種と(ry というパターンが増えたのかね
サンショウウオとかもコロコロ変わるというか細分化してるイメージ

20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/02(月) 23:56:15.92 ID:WqhUKIsK0.net
>>18
そうそう
まあキタノメダカとミナミメダカでは外見で見分けられちゃうからな…

これでミナミヌマエビとミナミメダカで
ミナミコンビを作れる!

19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/02(月) 23:55:22.59 ID:sxC7L5ETO.net
新しい学名は?
前はオリジアス・ジャポニカだよな?うろ覚えだけど

25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/03(火) 00:01:14.80 ID:zEvu8poS0.net
>>19
従来

和名 学名

メダカ Oryzias ratipes オリジアス・ラティペス

現在
ミナミメダカ Oryzias ratipes オリジアス・ラティペス

キタノメダカ Oryzias sakaizumii オリジアス・サカイズミ

32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/03(火) 00:09:06.47 ID:33JL0xePO.net
>>25
うろ覚えとはいえ、ここまで盛大に覚え間違ってたとは恥ずかしいぜヽ(`Д´)ノウワァァァン!!

新しい学名のサカイズミは大方、発見者の名字もしくは生息地の地名が坂泉とかそんなとこか

33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/03(火) 00:12:12.58 ID:zEvu8poS0.net
>>32
いやいや、知ってるだけでも凄いと思うよ俺は
酒泉さんが研究に貢献したから
その学名の名前を貰ったみたいだね

俺の家のメダカは野生産まれだから
ミナミメダカ(東瀬戸内海型)って分かるけど

ペットショップのは迂闊に変えない

ミナミヌマエビも同じ

21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/02(月) 23:56:54.65 ID:LpYoAMeC0.net
メダカなら俺の部屋で煮干しになってるよ

28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/03(火) 00:02:48.06 ID:zEvu8poS0.net
>>21
俺も今日一匹干し(星)にした 

22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/02(月) 23:57:14.73 ID:F7IFa0T30.net
ミナミコンビは捕まえてきたのが水槽で同居してるわ

28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/03(火) 00:02:48.06 ID:zEvu8poS0.net
>>22
気が合うな

24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/02(月) 23:59:40.72 ID:b3pvGf5K0.net
キタ”ノ”メダカとミナミメダカで紛らわしい
名前を付けた奴は出てきて土下座しろ

27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/03(火) 00:02:05.44 ID:G7AbDj4N0.net
オリジアス・ラティペスとオリジアス・サカイズミの2種になったのは知ってる
たしか発見したのは近大の農学部だっけ

オリジアス系だったらオリジアスウォウォラエが好きだなあ

29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/03(火) 00:04:55.73 ID:zEvu8poS0.net
>>27
研究に大きな成果を出したのが
新潟大学の酒泉さんみたいね

30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/03(火) 00:05:00.22 ID:G7AbDj4N0.net
確かウロコの周りに黒く縁取りみたいなのがあって少々大型なのがサカイズミだったかな?

以前ペットショップにいたクロメダカをみたらサカイズミの方の特徴が出てて、どこから来たメダカなのか気になったわ

31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/03(火) 00:08:02.52 ID:zEvu8poS0.net
>>30
尾びれの付け根にに網目の黒い点々があるのがミナミメダカ

そうでないのがキタノメダカみたいね

ヒメダカとか品種改良メダカも詳しい出処とかしりたいよね

http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1401719653/