【淡水フグ】淡水フグ・・・白点病にかかってしまった!先輩方の知恵を拝借したいwww

【淡水フグ】淡水フグ・・・白点病にかかってしまった!先輩方の知恵を拝借したいwww
66

323: pH7.74 2015/09/04(金) 19:44:40.51 ID:gZ4p6YN7.net

うちの南米が、白点病にかかってしまった
1日で爆殖して、調べる限り末期の状態らしい
1日の大半を水槽の底で苦しそうに荒い呼吸をして過ごしてる
どうにかしてやりたいんだが、薬液しても変わらず
ネットで調べた浸透圧がどうたらの塩水やら、鷹の爪やらイソジンも効かない
先輩方の知恵を拝借したい、教えてください

324: pH7.74 2015/09/04(金) 20:09:18.23 ID:oJG6G+nI.net
うちの南淡も全身白点だらけで生き絶え絶えの状態までいったことあるなぁ 死ぬかと思った
あれがアベだったら確実に死んでたろうがやはり中型フグだけあって結構耐えてくれたよ

鷹の爪やらイソジンなんかは用量効果が不明だから瀕死の時は
変なことするのは止めた方がいいと思う
フグなので規定量の半分量を目安に薬浴
白点なので水温は平常より+1℃の少し高めをキープ
あとはじわじわと塩濃度をあげながら最終0.5%濃度で塩浴

白点病の薬はその原理上遅効性だから1日浸けたら目に見えてすぐ治るというようなものではないよ

326: pH7.74 2015/09/05(土) 22:05:17.18 ID:/cCTA9rL.net
>>324
平常より1度って、例えば26度から27度とかじゃ意味ないよ
白点虫が生存できない水温にしなきゃ
具体的には30度くらい
薬が遅効性なんじゃなくて、魚に取り付いてる状態の時には効かないんだよ
成長して魚から離れたときと、魚につく前の子虫のときに薬が効く
詳しくはこのサイトとか見るといいよ
http://www9.plala.or.jp/n-hiro/hakuten.html

327: pH7.74 2015/09/05(土) 23:12:47.10 ID:W46kyn9C.net
白点病について、ありがとうございます
今朝起きたら、白くて可愛らしいぷくっとしたお腹を上にして浮いていました
可哀想なことをしました
我が家にきて2年という短い期間でしたが、ショックが大きいです
またいつか、もっと知識をつけてから改めて飼えたらいいなと思います
お二人のアドバイスを活かせず、すみませんでした