294: pH7.74 : 2014/09/22(月) 09:44:04.80 ID:ayQmV3Xw.net
 メダカかアカヒレのボトルを作りたいんだけど 
お魚のボトルは快適に泳ぎ回れる程度の大きさが必要だと聞いたが
オリーブオイルの450mlの四角いビンじゃダメか?
梅酒ビンみたいに、丸くて水平に広いボトルじゃないとダメ?
お魚のボトルは快適に泳ぎ回れる程度の大きさが必要だと聞いたが
オリーブオイルの450mlの四角いビンじゃダメか?
梅酒ビンみたいに、丸くて水平に広いボトルじゃないとダメ?
297: pH7.74 : 2014/09/22(月) 22:50:53.09 ID:hcIw2IYh.net
 >>294 
水面と空気の接する面が大きく取れれば水量500mlの瓶でも繁殖までさせたことはある。
水面と空気の接する面が大きく取れれば水量500mlの瓶でも繁殖までさせたことはある。
さすがに生まれた子は別の瓶に移したけど。
300: pH7.74 : 2014/09/23(火) 18:18:11.76 ID:SnSFuyBe.net
 >>298 
エビとは違って、けっこう活発に泳ぎ回ってる
個体差もあるけど、本水槽のメダカの30分間の活動半径は30×30×30ぐらい。
あまり動かない個体もいるが、一日中じっとしてるわけではないし動き回る時は動き回る
エビとは違って、けっこう活発に泳ぎ回ってる
個体差もあるけど、本水槽のメダカの30分間の活動半径は30×30×30ぐらい。
あまり動かない個体もいるが、一日中じっとしてるわけではないし動き回る時は動き回る
 >>294 
 率直に言うと、だめだね 
 アカヒレやメダカやるなら梅酒ビンかガラスボウルが望ましい 
295: pH7.74 : 2014/09/22(月) 20:50:51.97 ID:U4mdt7zt.net
 アカヒレややメダカなら容器の直径は15センチ以上が望ましいね 
最低10センチぐらいはあった方がいいと思う
最低10センチぐらいはあった方がいいと思う
296: pH7.74 : 2014/09/22(月) 22:39:31.76 ID:BPVSNHVc.net
 魚類に容量少ない角瓶はちょっと 
