【汽水水槽】汽水水槽で育つ水草教えてwww

【汽水水槽】汽水水槽で育つ水草教えてwww

13汽水水槽1

1: pH7.74 2014/02/09(日) 11:42:15.74 ID:VfAZUz7s.net
何かないですか。

2: pH7.74 2014/02/09(日) 11:46:56.34 ID:VfAZUz7s.net
検索しても僅かに塩分を含む汽水で育つ水草程度しか出てきません。
観賞魚屋のお兄さんに訊いても、「汽水で育つ水草はないですねー」と
言われてしまいます。しかし、実際自然界の汽水域にも緑があり、
汽水で育つ水草は存在するはずです。今現在、アクアリウムの世界には
売り物がないという事なのでしょう。
情報を持ってる方がいらっしゃったら、教えてください。

3: pH7.74 2014/02/09(日) 15:04:19.59 ID:VfAZUz7s.net
チャームに電話を掛けて汽水で育つ水草は何かと尋ねてみました。
汽水と言うよりも塩分に強い水草は「ミズハコベ」「イボクサ」「スギナモ」
あたりで、こちらは塩分濃度1.015でやっているというと、
チャームは淡水管理をしているので、買ってそのままドボンだと枯れる恐れ
があり、何日かかけて水合わせをやってくださいという事でした。
ついでにピクシーシュリンプについて聞いたところ、
汽水で育てているという事でした。
繁殖の事を訊いたらむにゃむにゃと言葉を濁されてしまいました。
秘密のようです。

4: pH7.74 2014/02/09(日) 15:24:05.09 ID:VfAZUz7s.net
電話に出てきたお兄さんがスギナモの事を「スナギモ」と言ったのだが、
まあええでしょう。

5: pH7.74 2014/02/09(日) 15:26:59.05 ID:VfAZUz7s.net
調べたら、こんな↓サイトが出てきました。
http://eightmillion.net/255/

アナカリスも出ているのでとりあえずアナカリスを水槽に入れています。

6: pH7.74 2014/02/09(日) 19:19:57.51 ID:m9atu7ea.net
クリプトコリネ キリアータ

7: pH7.74 2014/02/09(日) 19:40:17.22 ID:VfAZUz7s.net
>>6
情報どうもありがとうございます。
ちょっと小型水槽での栽培は難しそうですが、ちゃんとあったんですね。
チャームが何でも知ってるわけではないですしね。
売ってる所が少なそうなので、探してみます。

8: pH7.74 2014/02/09(日) 22:26:47.98 ID:VfAZUz7s.net
あるブログを見てたら、アナカリスは汽水で腐ってしまったとありましたが、
塩分に強い水草として、>>5のサイトに出ています。話を総合すると、
元々淡水で育てていたアナカリスが急に汽水に入れられたため、
枯れてしまったのではないかと推測できます。
アナカリスも徐々に馴らしていけば汽水で育つのではないでしょうか?
家もすぐに放り込みましたが・・・

9: pH7.74 2014/02/10(月) 01:20:34.63 ID:Phixji91.net
アマモ
汽水湖にも生息している

11: pH7.74 2014/02/10(月) 10:35:46.81 ID:TAqplMxY.net
>>9
アマモって海藻ですね。
汽水でも育つんですね。
ショップ:

http://www.yokoebi.com/store/details.php?id=0000000012

10: pH7.74 2014/02/10(月) 10:16:09.06 ID://LMt7YN.net
河口付近でアナカリスみたいなのが群生してるところを知ってる ワカメじゃなかった

14: pH7.74 2014/02/10(月) 10:45:38.35 ID:TAqplMxY.net
>>10
アナカリスなんでしょうかね。
アナカリスが育ってくれれば御の字なのですが。

12: pH7.74 2014/02/10(月) 10:37:49.52 ID:TAqplMxY.net
やっぱり、塩分濃度1.015位になると海藻じゃないとダメなんでしょうか。
情報どうもありがとうございます。

15: pH7.74 2014/02/10(月) 13:54:29.99 ID:s6F339cf.net
海草で検索しる。海藻じゃないよ。

13: pH7.74 2014/02/10(月) 10:42:37.28 ID:TAqplMxY.net
ここはちょっと高すぎますが;
ショップ:

http://www.bluetank.net/product.html#32

16: pH7.74 2014/02/10(月) 14:16:17.98 ID:lyK/PO/b.net
バリスネリア1択

21: pH7.74 2014/02/10(月) 20:26:55.69 ID:TAqplMxY.net
>>16
よろしかったら、バリスネリアは何を買えばいいのか、教えていただけませんか?

18: pH7.74 2014/02/10(月) 18:02:43.58 ID:TAqplMxY.net
アマモを注文しました。まだ横海老屋さんから返事が来てませんが、
2/25日に来ます。これでなんとか。
水草のバリスネリアも魅力的ですが、バリスネリアは種類がいくつもあって、
何を選んでよいかが分かりません。バリスネリアなら何だっていいのかな。
とにかく、バリスネリアでも、淡水管理の所から来たら、
汽水に馴らさなければいけませんね。

19: pH7.74 2014/02/10(月) 18:06:58.79 ID:TAqplMxY.net
海草のアナアオサはダメかな。
海にはあるけど汽水で繁茂したって聞いた事がないですが。
昔、海水魚を飼ってた頃、アナアオサも一緒に入れてました。

20: pH7.74 2014/02/10(月) 18:33:07.83 ID:QVyx4VGN.net
手元の「ザ・水草」だとイバラモが汽水で育つって書いてある。
学名もNajas marinaってくらいだし、いけんじゃないかなぁ。

23: pH7.74 2014/02/10(月) 21:51:00.04 ID:SHKDvmCD.net
アマモは汽水いけそう、生えてる所考えると。かなり海水よりだけど
あとはスジアオノリとかももろに汽水
なんか面白い話題だなーと思ってたら
http://www.tansuigyo.net/m/diary.cgi?field=15
こんなサイトを発見

24: pH7.74 2014/02/10(月) 21:58:11.68 ID:SHKDvmCD.net
http://www.kisuiiki.shimane-u.ac.jp/kunii/kisui_kagaku_2008/class-kisuiiki2008(kunii).pdf
けっこう種類ある

http://www.weblio.jp/content/アサミドリシオグサ

これなんかインテリア性も兼ね備えてる?

25: pH7.74 2014/02/10(月) 22:19:57.92 ID:TAqplMxY.net
››23-24
おお凄い。いっぱいありますね。
でも扱ってるショップが少ないですね。
アナアオサが汽水で行けるとは初めて知りました。
色が綺麗な海草なので嬉しいです。

26: pH7.74 2014/02/11(火) 01:02:45.52 ID:gE/xDLIx.net
横海老屋さんから返事がきました。アマモは販売休止しているそうです。
アナアオサを注文しました。アマモはとりあえず諦めます。

27: pH7.74 2014/02/11(火) 02:01:46.57 ID:gE/xDLIx.net
たぶん横海老屋さんのメールアドレスが間違っているのが原因で、
最初のメールが届いてなかったです。

この↓ページから注文しましたが、[email protected][email protected]になってます。
http://www.yokoebi.com/store/details.php?id=0000000012

何か注文する場合、[email protected]ではなくて、[email protected]から
やった方がいいです。非常手段として。
僕はアナアオサだったため、注文フォームから注文が出来たので連絡がつきました。

28: pH7.74 2014/02/11(火) 11:32:07.00 ID:gE/xDLIx.net
多分、最初注文したアマモが現在販売停止になってるのは、
アマモのページからメールで注文をすると、メールが届かないため、
横海老屋さんが勘違いをして、「んー、アマモは売れないな」と思って
販売停止にしていると思われます。今回、mailto:の間違いを指摘した事で、
また販売再開になってくれるのを望みます。

植物が増えると緑も増えて水槽の彩りが良くなるためもありますが、
どうしてもエビ水槽の硝酸塩処理を植物にやらせて、完全水槽に
近づけたい為、アナアオサを注文しています。

29: pH7.74 2014/02/11(火) 11:34:23.46 ID:gE/xDLIx.net
横海老屋さんには間違いの事を知らせてあります。

30: pH7.74 2014/02/11(火) 11:39:23.53 ID:gE/xDLIx.net
メールが届かなかった場合、「mail delivery failure」のメールが
サーバの方から返ってきますが、これ自体がスパムメールフィルタに
引っかかるため、見落としていたようです。

31: pH7.74 2014/02/11(火) 11:46:16.75 ID:gE/xDLIx.net
アナアオサが増えると、生物相が単純になると書かれていますが、
僕の水槽はピクシーシュリンプだけがメインなので、単純でいいのです。
むしろ変な生物が色々湧いてくると困ってしまいます。

32: pH7.74 2014/02/11(火) 12:29:18.41 ID:gE/xDLIx.net
アナアオサとアオサは違うと思いますが、
アオサは汽水が富栄養化すると大繁殖する恐れがあると
書かれています。でも、水槽の中だったらトリミングできるし、
その場合は替水をすればよいと思います。
根なし状態でも育つらしいし、
「アオサは成長が早く、海水中の炭素や窒素、リン、栄養塩などを効率よく
吸収するため、海水の浄化に寄与している一面も持つ。」と言う事で、
それが狙いです。

http://ja.wikipedia.org/wiki/アオサ

34: pH7.74 2014/02/12(水) 08:45:23.74 ID:lZldOBNR.net
誰かまとめて

35: pH7.74 2014/02/12(水) 10:17:28.94 ID:R5eQ8kKo.net
>>34
まだまとめるほどの情報量は無い

俺がヒメヌマエビが採集してる三重圏内の某河口は
潮の影響で満干があるところだが
葦は普通に生えてるし
エビモやバリスネリアっぽい水草や菱もポツポツと生えてるんだよな

37: pH7.74 2014/02/13(木) 09:43:32.76 ID:zRWlEnsK.net
>>34 >>35
まとめる情報量はあると思いますが、「実際の所」の体験談
が少ないので、纏めようがないような気もします。
ネットの情報はちょっといい加減なところもあるし。
それに、汽水って言ったって比重が1.000+から1.019位まで幅広いですし。

38: pH7.74 2014/02/17(月) 21:18:52.24 ID:VFNIvd1E.net
まーよくわからんが、汽水域で比重計って生えてる草調べてみては?
なんつって

39: pH7.74 2014/02/18(火) 10:47:13.87 ID:oI/H0Bid.net
ツタエルキナサスギノブン
ニッキハブログデヨロシク

41: pH7.74 2014/02/18(火) 13:11:45.49 ID:tJqHIFwI.net
ピクシーシュリンプ水槽に放り込んだアナカリスが腐ってしまった。
塩分に強いと書かれているが、比重1.015当たりだとダメかもしれん。
比重で考えると、真水まで0.015、海水まで0.006なので、
どちらかと言うと海水に近く、もう、海草で探した方が良さそうだ。
汽水にある海草、水草は、ショップが扱ってくれてない。

42: pH7.74 2014/02/18(火) 17:04:41.98 ID:1TItTVz6.net
淡水性海水性どっちでも点滴でかなり時間をかけて慣らさないとだめなんだろうね
あと塩分に強くてもPHが合わないとダメなのもある気がする

43: pH7.74 2014/02/20(木) 01:41:16.47 ID:dF4au34r.net
どれこかの汽水スレで書いたんだけど、前に淡水水槽のトリミングの度、汽水1/4に植えてたんだけど
クリプト、ロタラ、ストロジン、エキノベスピオスは枯れたけど
ハイグロ・ロザエネルビスは育ったよ
普通に育ったし八の字フグ飼ってて糞や乾燥アカムシの掃除の手間ですぐ抜いてしまった

45: pH7.74 2014/02/25(火) 11:03:30.58 ID:fy6hymCJ.net
アナアオサが到着して水槽に入れました。
とにかく、以前に海水魚水槽に入れていたアナアオサとは種類が違ったようで、
色が濃く、ビニール袋にいっぱい入って来ていたため、真黒に見えていました。
とりあえず、水合わせもせず、3つまみほど水槽にそのまま入れました。
これが水槽の中で腐ったら、かなり水質にダメージが大きそうです。
危険を承知ですが、入れてみました。

47: pH7.74 2014/02/26(水) 01:38:39.27 ID:0rc4Hp2w.net
横海老屋さんからアナアオサが到着しました。
まだ来てから14時間位しか経ってませんが、
アナアオサをピクシーシュリンプの水槽に入れて、いい感じです。
正常値から少し外れていた亜硝酸イオン濃度と、かなり外れていた硝酸イオン濃度が
正常値を示し、エビが元気になりました。
アナアオサの投入量が大量だったため、すぐに効果が現れたのだと思われます。
亜硝酸イオンの減少はフィルターの掃除と時期がダブっているため、フィルターのおかげかも知れません。
アナアオサは水質の浄化に良いみたいですが、少し見栄えが悪いです。
今の状態ではGoodですが、まだ1日目で、水合わせをせずに放り込んだので、
枯れて腐るかも知れませんので、暫く様子見です。

48: pH7.74 2014/02/28(金) 06:59:45.38 ID:y9DV5Ypm.net
マングローブは海水に近い汽水でも育成できるし
根は小さな甲殻類の隠れ家

49: pH7.74 2014/03/01(土) 01:46:29.66 ID:78BH/Jyg.net
アナアオサに小さい穴が沢山開いて、ボロボロになってきています。
エビが食べているのか、塩分濃度の違いで枯れているのか解かりません。
塩分濃度の違いで腐ってるなら危ないけれど、エビが元気そうだし、
水質を測ってみたところ、硝酸イオンも亜硝酸イオンも正常値なので、
もうしばらく様子を見てみようと思います。
観賞用に見栄えを良くする為にアナアオサを入れるのなら、この時点でアウトでしょう。

51: pH7.74 2014/03/05(水) 12:47:32.31 ID:cPnDYkh+.net
楽○市場で「アマモ」と検索したら何種類かの「アマモ」や「海草」が売っていました。
ただ、汽水で育つかどうかは、やってみなくちゃわからない。
以前「海ブドウ」を入れたことがあるが、しばらく根を伸ばしまくり茎も出てきて粒もつけたが、海水より短く2、3週間で枯れました。
ここで売っている「リュウキュウアマモ」が水草ぽくていいので、これで挑戦してみようと思います。

53: pH7.74 2014/03/05(水) 15:05:16.89 ID:iqJjlCCj.net
汽水-淡水ならコアマモがオススメ。
アマモ見たく大きくならないし見栄えいいよ。

54: pH7.74 2014/03/05(水) 20:32:09.64 ID:ASoXJYFR.net
コアマモってどうやって手に入れればいいの?

56: pH7.74 2014/03/07(金) 00:50:08.66 ID:GUhkw+U0.net
西日本しかしらないけど、河口域でよく見る。
特殊なところだと、砂浜に湧水が流れてるところに生えてるの見た。
多分0m~1.5mぐらいの深さのところに生育するんじゃないかな。

本気で探すなら、海草の図鑑に簡単な分布域が載ってたと思うので参考にしてみたら?

57: pH7.74 2014/03/07(金) 07:05:24.94 ID:pkwNg1ob.net
>>56
実際、取りにいかなきゃいけないのね。
車がないので行けません。
どこかで売ってないかしらん。

58: pH7.74 2014/03/08(土) 03:21:07.65 ID:y0TZM0KH.net
>>57
そうだね、そんなに探したわけじゃないけどコアマモは売ってるとこ見たことない。
ってか、残念なことに汽水の水草って売ってないよね…
宍道湖でオオトリゲモなら見たことあるよ。そだつかも

59: pH7.74 2014/03/08(土) 19:05:14.58 ID:5Gvj9Ie8.net
私も、リュウキュウアマモを買いました。生育環境が、20~25℃なので、
どうせ夏になったら枯れると思って、期待しないで見てます。

61: pH7.74 2014/03/11(火) 13:01:17.01 ID:DurWQXJy.net
ナヤスは枯れずに微妙に育ってる

ちな汽水ピクシーシュリンプ水槽

62: pH7.74 2014/03/11(火) 14:29:03.48 ID:nSpZ5t9r.net
>>61
水合わせしましたか?
良かったら教えてください。

63: pH7.74 2014/03/11(火) 14:55:44.98 ID:DurWQXJy.net
いや、淡水槽で増えたのをそのままドボン
サンゴ砂だから植えずに上に浮かせてる

64: pH7.74 2014/03/11(火) 15:32:33.24 ID:nSpZ5t9r.net
>>63
ありがとうございます。それなら行けそうですね。
私もやってみます。

65: pH7.74 2014/03/14(金) 01:09:30.83 ID:vAGZdh6W.net
チャームからナヤスを買ったんだけど、汽水にいきなりドボンで、
育つかどうか様子を見てみる。種としては、ナヤス・グアダルペンシスで、
Najas Marinaではないけれども。

66: pH7.74 2014/03/15(土) 15:39:51.72 ID:7Z2GId8Q.net
ナヤスはバラバラになってしまった。やはり水合わせは必要です。

67: pH7.74 2014/03/15(土) 22:34:03.59 ID:RyyGRIYP.net
うちの近くで採れるイバラモは汽水で育ってる

69: pH7.74 2014/04/02(水) 11:25:41.34 ID:O7uzSv+c.net
もう、汽水(比重1.015)にいきなりドボンでは、ほぼどの水草、海草も
生育は絶望的だと思いますので、水草または海草を汽水に馴らすノウハウを
誰かご存知の方がいらしたら、教えてくれませんでしょうか。
探し方が下手なのか、Googleで探しても見当たりませんので。

70: pH7.74 2014/04/02(水) 12:12:00.63 ID:6SnWNHSy.net
>>69
公開するほどたいしたノウハウなんてない。
成長が止まらない程度にならして行くだけ。
枯れない程度にならすのは次の段階のときに枯れる。
成長確認してから比重かえなよ。

71: pH7.74 2014/04/02(水) 12:40:45.21 ID:O7uzSv+c.net
>>70
どうもです。

72: pH7.74 2014/04/05(土) 22:16:49.07 ID:Ifjkykeu.net
探してるのが海水側の汽水なのか淡水側の汽水なのかで
海水でも育つ汽水域海草類か淡水でも育つ水草藻類か違うのでは。

日本の汽水系沈水性植物で探すとヒルムシロ科に多く
コアマモ、カワツルモ、リュウノヒゲモ、イトクズモ、などで
水槽向きではないし野生では群生してるけど準絶滅危惧種指定が多い。
なのでショップでの扱いは低い。
観賞種が流通していても和名じゃなくなってるので困難。

イバラモは野生で激減してるらしいが日本の淡水でも汽水域でも発見例がある。
学名ではNajas marinaなのでそれっぽい。
ショップではナヤス系として売ってるが海外産で汽水性かどうかは不明。
でも最近売ってんのみないな。

http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/aquarium/1391913735/