【アクアリウム】アクアリウム・・・イオン交換樹脂は使い勝手はあまりよくない??

【アクアリウム】アクアリウム・・・イオン交換樹脂は使い勝手はあまりよくない??
Ion

124: pH7.74 2015/09/08(火) 17:40:55.66 ID:RFUNpUdM.net

イオン交換樹脂はうさんくさいものではないよ
たくさんの人が使ってるし俺も使ったこと有る

ただ交換が短いのと変化が急すぎるんだよなぁ
使い勝手はあまりよくないと感じた
水に色はつかないけどね

131: pH7.74 2015/09/08(火) 22:06:45.87 ID:Vvs2Ydqu.net
>>124
純水作るのは1回通過させるだけでしょ
濾過槽に入れて何度も循環させるのとは話が違う

適当に見てみればわかるけど、アクア用のイオン交換樹脂でも大抵は
「飼育水に直接触れさせるな」って書いてあるけどね

>注意事項

>・イオンパックは飼育水が直接触れる場所ではご使用になれません。
>イオンパックを直接水槽のろ過装置にセットしたり、
>イオンパックをセットしたフィルターを飼育水槽にいれるなどしないようにして下さい。

ともあれ、俺も龍王石レイアウト水槽ひとつあるんで、人柱は大歓迎だ

ADAのイオン交換樹脂は確かir120b naなので安く上げたいなら別途探すといいよ

142: pH7.74 2015/09/08(火) 23:25:10.36 ID:rV46EXRx.net
>>131
それはRO水を作るときの話だろ
飼育水を純水にしちゃうから注意書きしてるのわからんのか
イオン交換樹脂も種類があるのわかってるならそんくらい気づけよ

147: pH7.74 2015/09/08(火) 23:46:45.80 ID:Pv3/bxLP.net
>>131
横やりで失礼…
よく知らないがADAのソフナイザーも飼育水を循環させてないのかな
水槽内に入ってるからそう思ってた

149: pH7.74 2015/09/08(火) 23:55:00.96 ID:Vvs2Ydqu.net
>>147
そのために分岐させて調節コックつけてメインの給排水経路から分けている
メインの経路に乗せると、水質を一気に変えて大量にナトリウム吐き出してしまうから
(結果的に、わざわざ危ない橋を渡って「飼育水に触れる水流を」限定している)
害があろうと、多少の塩が水槽に入ることには目を瞑っている

濾材として樹脂を濾過槽にぶちこむことがどれだけ自殺行為だかよくわかる

使い勝手、効果のほどは、他主力メーカーからソフナイザー相当の製品が出ていない時点でお察し

151: pH7.74 2015/09/09(水) 00:07:50.05 ID:/VlG599P.net
>>149
ADAソフナイザーの分岐はこのスレで知ったけど、分岐はそういう理由なのか
ナトリウムが溶け出してるとはなぁ
知識ないんでどれほど危険かわかってないが(汗)
ありがとう

157: pH7.74 2015/09/09(水) 08:40:30.36 ID:fyMwebAs.net
>>149
1つ疑問なんだけど
ナトリウムを放出=塩を放出
の理屈がわからない
塩って塩化ナトリウムでしょ?
塩素はどこからやってくるの?
水道水の塩素?

159: pH7.74 2015/09/09(水) 09:21:00.46 ID:uGRID2mP.net
だけど、どうしても>>149にかいてあるような大量のナトリウム
ってのは出るわけがないとおもうわ