よそに貼ったやつだけど、うんこ掃除機
ペットボトルのキャップ2つに穴を開けPV13がひとつはきつく、もうひとつはゆるく通るように穴を広ける。
小さいペットボトルの肩に適当な開口部を空けきついほうのキャップをつけPV13を通す。
うんこ掃除機として使うなら少なめに、濾過器としてもなら多めに大磯砂か砂利を入れる。
大きいペットボトルの底を抜きゆるいキャップをつけPV13を通しながらかぶせたら裾を適当な高さに切る。
エルボに穴を開けエアチューブを通し水作エイト用のエアストンをつけPV13の先端に装着。
面倒ならエルボいらない。動作&水量テストのためパイプが長くなってるけど、適当に切ってね。
1:安くで作れる。パイプとエルボで100円しないので一番高いパーツがエアストン。
2:すぐに作れる。工作時間10分くらい。
3:引き上げるとき、エルボはずして指でふさぎながら引き上げればごみを水槽に落とさない。
4:水底のごみを吸い上げる。すっぽりかぶせるカバーをつけることで底から吸い上げるようにしてみた。
209: 2014/08/28(木) 16:55:34.07 ID:GM7RnPk5
これ>>206が考えたの?
210: 2014/08/28(木) 19:23:30.31 ID:xbo/HrSC
>>206
システムはフィッシュレットと同じだね。
213: 2014/08/29(金) 15:08:00.10 ID:O3Gd7fd3
>>210 フィッシュレット調べた。目的は同じでも作りはぜんぜん違う。
フィッシュレットは上部のエアリフトで生じた水流によって本体中央下部から吸い上げた糞を細かいスリットではじき、
返しのついた外周部に落とす。スリットを通り抜けた微細なゴミはスリットとエアストーンの間に空間のろ材?に引っ掛ける。
ペットボトル工作は、エアリフトパイプをカップに立て濾材を詰め込んだ投げ込みフィルターに、
沈殿している糞を吸い上げるためにカップの外周と天面を覆うカバーをかぶせただけのもの。
さすがに100円200円の工作じゃ、1420円の商品ほどいろんな機能をつけられませんて。
211: 2014/08/28(木) 23:59:49.19 ID:tAr+g5tP
>>206
これいいな
212: 2014/08/29(金) 00:18:11.82 ID:lhL0tUAv
>>206
いいねこれ
207: 2014/08/28(木) 16:38:56.61 ID:+Avof3X/
なんか綺麗に完成されててどこかのメーカー物かと思ったわ
不器用な自分で作れる気がしない・・・
ちょっとやってみるか
208: 2014/08/28(木) 16:50:45.93 ID:qIRR25r8
なんか良さそうだな、蛙の水槽にどんなろ過つけてやろうかと考えてたけど
ちょっと工作してみようかしら
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1406778240/