【水草】水草・・・照明低光量でいける水草のオススメwww

【水草】水草・・・照明低光量でいける水草のオススメwww
016

2: pH7.74 2014/07/13(日) 02:55:43.38 ID:BBsG9ZaQ.net

どこまでを良しとするの?
溶けない 現状維持からやや伸びってのをオッケーとするならけっこうあるように思う
あとそういう状態でもCO2で伸びる場合あるし

とりあえずミクロソリウム・ボルビティス全般 アヌビアス全般 クリプト全般このへんは一灯から余裕
マツモ・アナカリス このへんも一灯で余裕

3: pH7.74 2014/07/13(日) 03:46:08.21 ID:MHw1UKik.net
一灯で余裕

オークロ
ラージリーフハイグロ
アマゾンチドメグサ
ウィローモス

一灯ありゃ肥料次第でいける

ブリクサ

まあ伸び悪いけどな

4: pH7.74 2014/07/13(日) 09:56:24.04 ID:+Ab/yo7L.net
エキノドルステネルスはまあ大丈夫
1灯でも時間かけたら芝生になると思う

6: pH7.74 2014/07/13(日) 15:16:20.66 ID:QZ2hg6tq.net
ミクロソ、ボルビ、ナナだけでやってる
全部流木に活着するのでメンテが超楽だわ
最近どこから紛れたかわからないリシアが水面付近で増えてる

7: pH7.74 2014/07/13(日) 17:50:30.79 ID:CGqwc6jI.net
傾向としては基本的に葉の色が

深緑→緑→黄緑→赤

この並びで光量が必要でないというか光合成しやすい水草になる

すべてこうなるって訳でもないけど たとえばアマゾンチドメなんて黄緑だし
同種でも色が薄くなるやつや赤くなるやつはダメでもオリジナルの緑はいけるパターン

これは赤の波長を吸収しやすい順

赤が一番光量必要なのはこの赤い光を反射して色を出してるから
陰性はこの深緑が多い

8: pH7.74 2014/07/13(日) 18:57:41.89 ID://kvE4sF.net
三大神と呼ばれるわりにカボンバさんはわりと光量必要ではないか?

9: pH7.74 2014/07/13(日) 19:03:44.21 ID://kvE4sF.net
てか大型魚に使うんならエキノドルス系の大型種が合いそう
どのぐらいの低光量で育つのかは知らないけどそういうリストあれば面白いかも

10: pH7.74 2014/07/13(日) 21:59:49.69 ID:Wf6B8i3t.net
エキノは試すの怖いわ
一部の安い種類除いたらかなり高価だし

11: pH7.74 2014/07/14(月) 07:03:32.61 ID:TvnpbOsa.net
ハイグロフィラはわりと低光量でも伸びは悪いなりに強いよ
ロザエみたいな赤くなるのは色維持が無理だけど成長自体はそんなに問題ない

12: pH7.74 2014/07/14(月) 07:05:07.10 ID:TvnpbOsa.net
でもピンナティは一灯では流石に無理だわ
完全に溶ける

13: pH7.74 2014/07/14(月) 16:38:38.00 ID:a99ms3zZ.net
ハイグロフィラポリスペルマ ウィステリア ピグミーチェーンサジタリア
グリーンロタラ アナカリス モス 全部無灯火で大丈夫

14: pH7.74 2014/07/14(月) 16:48:14.98 ID:sg3cDWm8.net
クリプトでも赤くなるやつはやっぱり低光量弱い?
これとも元が強いから気にする必要なし?

15: pH7.74 2014/07/15(火) 22:43:12.19 ID:BNZQ0XWn.net
>>13
無灯は室内光とか様々な影響あるからなんとも言い難いな
それ言い出したらキリないけど
>>14
ミオヤとかレッドとかか?
元々強いやつだからそんなに気にせずとも維持はできるよ

17: pH7.74 2014/07/16(水) 07:57:27.75 ID:ETSj4IJW.net
維持ができる程度なら堆肥突っ込んどきゃ蛍光灯直下ならある程度いけるんじゃないかと思う
イニ棒突っ込んだウォーターカーナミンを一灯で維持した事あるし

18: pH7.74 2014/07/16(水) 08:03:36.59 ID:ETSj4IJW.net
あとルドヴィシアsp. スーパーレッドは低光量でもなかなか赤が出やすい
一灯で赤使いたかったらアレが一番じゃないかと
ただ完全に赤くなるわけじゃないからやはり二灯は欲しいところかな

19: pH7.74 2014/07/16(水) 08:21:30.48 ID:5WKdSOma.net
裏を返せばそれ
ノーマルのルドヴィシアは一灯で余裕って事だよな?
スーパーレッドだけは赤さ維持したかったら二灯にしろって事だし

20: pH7.74 2014/07/16(水) 08:32:19.63 ID:2eihkbYG.net
肥料やCo2や光量をこれでもかってくれてやって育てるのは、フォアグラ取るためにガンガン餌を突っ込んで食わせるようなもので、決して自然体ではないと思う。
このスレの発想は素晴らしい!

21: pH7.74 2014/07/16(水) 08:34:25.25 ID:5WKdSOma.net
一灯じゃハイグロフィラのロザエはピンクを維持できないってか完全に色消える
ピンク出したかったら二~三灯は欲しい

ここまでまとめ
一応維持できるクラス含む

【一灯】ミクロソリウム各種、ボルビティス各種、アヌビアス各種、クリプトコリネ各種、マツモ、アナカリス、ウィローモス、ハイグロフィラ各種(ロザエとピンナティは不可)、ルドヴィシア(スーパーレッドも一応可 赤さは微妙)、アマゾンチドメグサ
エキノドルステルネス、オーストラリアンクローバー、ウォーターカーナミン、ブリクサ(堆肥次第)

間違ってるとかの情報も求む

23: pH7.74 2014/07/16(水) 08:48:09.16 ID:XLjkoUxl.net
カボンバも一応一灯でも伸びてた記憶ある
ただ抜け毛に追いつかないので長期的にかなり厳しいことになった記憶

24: pH7.74 2014/07/16(水) 09:06:08.76 ID:CS5B8REZ.net
一灯でもリシマキアはいける
イエローはわからん…手持ちにイエローないから試せる人試してほしい

25: pH7.74 2014/07/16(水) 17:22:57.71 ID:2eihkbYG.net
一灯って言うけど、メタハラ一灯ってのは無しなw

26: pH7.74 2014/07/16(水) 23:10:49.74 ID:+F0kHA4u.net
グリーンロタラの一灯(蛍光灯直下)実験開始した
これでひと月くらい維持できたらオッケーってことにするか?
まあ伸びてきたらオッケーなんだが

27: pH7.74 2014/07/16(水) 23:30:59.45 ID:UKBGGITG.net
ノチドメって低光量かつ無二酸化炭素添加でいけないのかな?死なないけどモサモサにならないなー。

28: pH7.74 2014/07/16(水) 23:59:19.61 ID:+F0kHA4u.net
並ノチドメは水草環境的に良くないとそこまでモサモサにならないかもね
元々あんまりガンガン水中化するタイプじゃないって部分もあるかも

あの中でオークロが異常なだけで

42: pH7.74 2014/08/14(木) 19:04:24.88 ID:5lRW7FtN.net
>>28
そうなのか。少し伸びたけど、マッタリ行きますわ。どうもです

29: pH7.74 2014/07/17(木) 08:19:33.31 ID:jQe4sR0O.net
ジェックスクリアled600を60×30×40cmで使ってる。ハイグロフィラは普通に成長する。南米ウィローモスも繁茂している。パールグラスは背の高くなるものの方が
多いが、地面を這うように伸びて順調に増殖するものもあった。葉の色も綺麗。
しかし、苔が発生する。ガラス面の苔を取って3日後にはうっすらと発生し始める。これは生体の数が多いからかもしれない。
以上。

30: pH7.74 2014/07/17(木) 17:23:04.47 ID:1Yyhj1VY.net
バリスが枯れたorz

31: pH7.74 2014/07/19(土) 12:12:46.84 ID:xqd3VIGn.net
これはイエローリシマキア持ってる俺が一灯育成チャレンジしたらいいのか?

32: pH7.74 2014/07/21(月) 16:10:16.32 ID:R+8f8ant.net
はいグリーンロタラ一灯でいける
伸びとる

33: pH7.74 2014/07/21(月) 16:12:45.56 ID:R+8f8ant.net
ああニューラージパールグラスは溶けたわ
これは一灯じゃ無理くさい

36: pH7.74 2014/07/26(土) 21:54:27.41 ID:9oyxO5Tw.net
>>33
俺もやってみたがCO2添加肥料添加でも溶けるな
一灯じゃ無理あったみたい

37: pH7.74 2014/07/30(水) 01:07:08.36 ID:1udYHJ+m.net
リフト型の照明にしてホテイアオイ使ってる
昼間は窓際で天然光浴。仕事から帰ったら水槽に戻す
浮き草なので二酸化炭素の心配不要

38: pH7.74 2014/07/30(水) 02:15:03.50 ID:Wd9nhkIU.net
それは使ってると言えるのかwwww

39: pH7.74 2014/08/01(金) 23:37:14.48 ID:91dZNJ0V.net
一灯で赤系どこまで持つか
CO2添加 堆肥あり 底ソイル

ロタラインディカとハイグロフィラロザエネルビスは色消えていってる
ルドヴィシアのスーパーレッドはやや緑が目立つものの赤を維持してる ちょい伸び

やっぱ赤はルドヴィシアしか選択肢なさげ

40: pH7.74 2014/08/03(日) 15:24:39.06 ID:icuBn6Q5.net
リビングの照明のみの水槽だとCO2添加してもやっぱり意味無いのかな?
ウイローモスとバルテリーとミクロソリウム。まぁ普通に育ってる状態。
鑑賞するときはエーハ7W点けてるけど。

41: pH7.74 2014/08/03(日) 21:21:21.89 ID:GQ9/QrnL.net
光量ない分CO2で稼ぐってやり方は確かにあるよ
意味がない事は無い けれども光はあるに越した事はない

43: pH7.74 2014/08/14(木) 21:36:37.37 ID:ZnhMTiaG.net
CO2過多になるとぶっさいくな葉になるからあまり添加しすぎるのも問題あるよ
光合成しにくい環境だと注意しなきゃならん部分なのかもしれない