淡水雑談

198/365ページ

【ミナミヌマエビ】水槽からミナミヌマエビだけをリセットできますか?

793: 2016/11/19(土) 01:19:03.94 ID:L6oQxJNa 水槽からミナミヌマエビだけをリセットできますか? メダカ、アカヒレはいますけどアダルトのミナミとか食べられないですよね? タナゴあたり良さそうですよね? 794: 2016/11/19(土) 01:40:34.52 ID:nRpGbS1X 少なくともウチのタナゴ水槽ではミナミ殖えてる、稚エビくらいは喰ってるんだろ […]

【ライギョ】バスとか雷魚とか外来種をわざわざ放流するほど狂ってる

807: 2016/11/25(金) 02:20:03.78 ID:dHnsakBC0 飼育する為に雷魚を生け捕りにしようと川へ行くと、釣りバカが文句言って説教してくる。 釣り人は自分らのことしか考えずマイルールを押し付けてくる。 外来種を釣りの為の資源だと思ってやがる。 バスとか雷魚とか外来種をわざわざ放流するほど狂ってる 808: 2016/11/25(金) 02:50:51.12 ID:y1 […]

【アカヒレ】普通のノーマルアカヒレが生まれることはある?

218: 2016/12/03(土) 04:36:37.70 ID:K0eLkk35 ゴールデン飼ってるけど、普通のノーマルアカヒレが生まれることはある? ゴールデン成長するにつれ、黒い汚れのような模様(?)が出てきてるんですけど、仕様ですか? 220: 2016/12/03(土) 07:05:10.41 ID:bZHwOOl5 >>218 うちのはヅラみたいに頭が黒い 226: 20 […]

【メダカ】とろろ昆布の様になったアオミドロ、どうにかならないかな

814: 2016/11/13(日) 22:16:47.83 ID:wgQkAkE5 とろろ昆布の様になったアオミドロ、どうにかならないかな(´・_・`) 821: 2016/11/14(月) 04:08:52.93 ID:ef+FVvcB >>814 手でとるのが最速だと思う >>816という捉え方もあるので 俺は根絶させるのは忍びないと思ってそこそこ残してる 823: […]

【水草】最近おかしいんだけど考えられる原因は

902: 2016/11/22(火) 22:06:37.87 ID:TaD6pA7H アナカリスの様子が最近おかしいんだけど考えられる原因はなんだろうか? 新芽が伸びることは伸びることはんだけど葉っぱが開かない?んだよね ちなみに緑藻が繁栄してきている 903: 2016/11/22(火) 22:18:26.95 ID:7SmHnpFV >>902 ちっとはググれやウンコマン 「低光量 […]

1 198 365