【メダカ】・・・今までこんなことなかったからわけわからん!
689: 2016/07/28(木) 03:05:07.19 ID:5u0Lr+DF なんか大量に一気に星になった 成長段階にわけて複数発泡で飼育してるけど、観賞用に青水防止で簡易底面ろ過にしてるのだけ惨劇になってる ミナミは元気だし、今までこんなことなかったからわけわからん 690: 2016/07/28(木) 05:43:58.24 ID:RomWJyQj 暑さのせいなのかな? 691: 20 […]
アクアリウム関係の良質まとめアーカイブ
689: 2016/07/28(木) 03:05:07.19 ID:5u0Lr+DF なんか大量に一気に星になった 成長段階にわけて複数発泡で飼育してるけど、観賞用に青水防止で簡易底面ろ過にしてるのだけ惨劇になってる ミナミは元気だし、今までこんなことなかったからわけわからん 690: 2016/07/28(木) 05:43:58.24 ID:RomWJyQj 暑さのせいなのかな? 691: 20 […]
756: 2016/07/23(土) 00:04:59.64 ID:6rL0uQY4 初めまして 初心者です 2Lのガラス瓶にソイルを2~3cm敷いて ウィローモスを活着させた流木を入れようと思っています この中に入れる魚はアカヒレを考えているのですが、なにか問題点やアドバイスがあればよろしくお願いします。 757: 2016/07/23(土) 00:31:36.54 ID:iNlbhRLd 機嫌 […]
162: 2016/07/16(土) 10:58:21.79 ID:P32zdTz8 茹でアナカリスやレンチンアナカリスにしてエビに食わせたら? 165: 2016/07/16(土) 12:20:19.98 ID:wKnEJGih >>162 >茹でアナカリスやレンチンアナカリスにして それ専用の鍋や食器がないからなあ・・・ (中には人間用と共用してる猛者もいるかも?) と言いつつ、冷 […]
775: 2016/07/23(土) 17:58:55.56 ID:Jw0ual90 流木無しならアカヒレ2匹+コケ取り生体1匹入れられるけど 容量2Lじゃあ、流木を入れるとアカヒレ1匹+コケ取り生体1匹が限度だろうなあ もう少し涼しくなってから立ち上げるのであれば確実に2匹はイケるが 776: 2016/07/24(日) 00:31:49.81 ID:zxLYLr5k 今の時期に5Lのボトルでア […]
700: 2016/07/28(木) 11:02:59.27 ID:JTfmRyuW 飼い始めて2年目だけど、片目だけビックアイって値うちあるかな… よくわからないけど奇形?固体は至って元気なんだよ。みんなと一緒にすくすく泳いでるけど隔離した方が良いのかな。 703: 2016/07/28(木) 12:21:03.21 ID:Av2Rky2n >>700 出目メダカとは違うの? 709 […]
791: 2016/07/27(水) 01:27:36.76 ID:way18egf 水草の根が水流起こすほど吸うのか? ありえん。 792: 2016/07/27(水) 02:46:45.95 ID:8s3ZTZLK >>791 ごくごく微量であろうと、 底床内の水が動いてるか動いてないかの差は大きいんじゃないの? 嫌気になるか好気になるかの境目はそこにあるんだから 795: 201 […]
339: 2016/07/15(金) 23:36:26.73 ID:2t/f8Puw バクテリアが居ない水道水100%で飼育すればいいよ!! 340: 2016/07/15(金) 23:47:09.25 ID:8E+2EMiT いやマジで水道水100%の方がいいよね? 341: 2016/07/16(土) 00:51:58.57 ID:AMoQsVbo こいつの飼育水て水道水じゃなくて近所の得たい […]
202: 2016/07/15(金) 00:38:42.33 ID:Vd45LZPN0 ベタって結構あくびするよね? 203: 2016/07/15(金) 01:07:25.60 ID:QX0oPyLq0 するする! エアレーションの近くですることが多いから、深呼吸みたいなもんかなと思ってる 205: 2016/07/15(金) 01:37:33.54 ID:+LW1Iypk0 舌打ちもけっこうす […]
95: 2016/07/24(日) 09:31:06.43 ID:quwywoCm 害獣ネットか、せめて簾でも乗せておけば大分被害抑えられんじゃないの。 うちはこの季節は水蓮とフローティングプラントとホテイで水面覆い尽くされてる。 葉が少ない時期は簾乗せてる。 冬場は防寒も兼ねてクリアのトタン板乗せてる。 96: 2016/07/24(日) 10:12:38.69 ID:HmQpjQN2 > […]
779: 2016/07/09(土) 17:23:36.19 ID:MYdE8+EA 水槽外にフライングして天に召されたので新しい子導入 前任者は魚の餌しか食べなかったのに 今回の子は最初からコケ食べる不思議 780: 2016/07/09(土) 18:02:27.14 ID:14/u1rOS >>779 その血筋を残して繁殖させれば最高のヒゲゴケバスターとして高値で取引き一獲千金やっ […]