淡水雑談

113/365ページ

【アクアリウム】アクアリウム・・・アクア専門店以外で買った流木が、全然沈んでくれない!

265: pH7.74 2015/10/24(土) 17:01:04.70 ID:XqtVK9Tz アクア専門店以外で買った流木が、全然沈んでくれない… もう一ヶ月以上も浴槽を占領されてるorz 266: pH7.74 2015/10/24(土) 17:11:10.49 ID:qjiGuayU 多分圧力鍋で煮る事が出来れば一発なんだよな 267: pH7.74 2015/10/24(土) 17:2 […]

【水槽の害虫】水槽の害虫・・・プラナリア1匹発見!一体どこからやって来たwww

190: pH7.74 2015/12/30(水) 22:25:21.07 ID:ujGC+u5m 10年維持してる60㎝水槽があって、ここ3年はメダカとヤマトヌマエビしか飼ってないし新たに生体も水草も入れてないのに3㎜程のプラナリア1匹発見 一体どこからやって来たorz 市販のメダカの餌から湧くなんて事あるのかな… でも今までそんな事無かったのにな 194: pH7.74 2015/12/31( […]

【淡水巻貝】淡水巻貝・・・カワコザラどうすればいなくなる?

942: pH7.74 2016/01/24(日) 22:00:04.43 ID:fXlDey65 カワコザラどうすればいなくなるんだ…… ph下げればい無くなるとか大嘘じゃねーか 943: pH7.74 2016/01/25(月) 08:12:29.01 ID:RGknjU0M >>929 数日でバイオフィルムはできるけど 数が多かったり心配なら水戻しした昆布いれてあげると食べる個体 […]

【ミナミヌマエビ】ミナミヌマエビ・・・室内飼いの人で繁殖成功している人いる?

19: pH7.74 2016/04/30(土) 16:22:40.38 ID:B7ggXcRH 室内飼いの人で繁殖成功している人いる?俺は一回、抱卵したけど脱卵してそのあと、35匹追加したら20匹死んでいるんだけど… メダカは一匹も落ちないのに、ミナミの弱さは異状… 37: pH7.74 2016/04/30(土) 21:08:59.03 ID:HQY97hY9 >>19 落としすぎ […]

【アクアリウム】アクアリウム・・・おすすめ底面フィルターってある?

15: pH7.74 2016/04/24(日) 00:42:29.39 ID:a+Za5teY 今更の質問だけど底面フィルタースレのおすすめ底面フィルターってあるの? マルチベースなら30cmキューブの底面が埋まるっていうことでマルチベースにして同じメーカーのF1や外部フィルターを接続したけどパイプが斜め気味になったりして凄いストレスだったんだけど 17: pH7.74 2016/04/24(日 […]

【ビオトープ】ビオトープ・・・風力で動く水車みたいなのを作りたい!

48: pH7.74 2016/05/13(金) 11:57:25.75 ID:b1H3a7gJ ビオに風力で動く水車みたいなのを作りたい 49: pH7.74 2016/05/13(金) 13:38:28.48 ID:p/OGr76e ソーラーに弱小ポンプで汲み上げて水車回した方がよくない? ちっちゃいポンプではだいたい12Vだしどちらにせよバッテリーが必要だから夜間も稼働する 風力で水車を動か […]

【ボトルアクアリウム】ボトルアクアリウム・・・夏場の対策に間接的に保冷剤でいけるかな?

36: pH7.74 2016/04/10(日) 23:18:34.52 ID:7s1YESKR 夏場の対策で相談です。 平日の日中は家に誰もいないため、水温調整の一案を考えています。 ①直射日光の当たらないビングなんですが、人が不在時は遮光カーテンを引く。 ②気温が30℃を越える日も 37: pH7.74 2016/04/10(日) 23:24:32.15 ID:7s1YESKR すみません、ミ […]

【ザリガニ】ザリガニ・・・エサにこだわりとかある?

311: pH7.74 2016/05/12(木) 13:09:43.56 ID:mNS207BO ようやくミナミヌマエビとメダカが孵化し始めた これで自然食だけ食べさせる事が今年も出来そうだ スネールもたくさん卵産んでたし 枯葉はまだ沢山あるし お前らエサにこだわりとかある? 312: pH7.74 2016/05/12(木) 16:54:52.52 ID:8FJdFhDS うちはザリガニにはブ […]

1 113 365