【テラリウム】テラリウムに初挑戦中・・・アドバイスください!!

【テラリウム】テラリウムに初挑戦中・・・アドバイスください!!
10テラリウム1

8: pH7.74 2014/09/25(木) 10:52:06.23 ID:RUyVhJ2u.net

初挑戦でここまで進めてみたけど何か微妙…
ここから進化したいのでアドバイスよろしくお願いします。
no title

9: pH7.74 2014/09/25(木) 11:01:06.65 ID:I+QuwIIo.net
>>8
水はパイプから直接じゃなくて、ゴムチューブで流木の間などから出した方が
レイアウトしやすいし、自然な流れになる。

あと流木がなんか適当に置いただけに感じる。
陸地も平坦だから、もっと高低差をつけるかL字にすればいいんじゃないかな。

陸地と水中でそれぞれどんな植物を植えるか考えながら組み立ててる?
水深が浅いんで、水中にはあまり高さのあるものは植えれないね。
グロッソがリシアあたりを芝生っぽく生やすか、いっそ何も植えないで大きめの
昇龍石をアクセントでいくつか置いて、川底っぽさを表現するかだね。

10: 9 2014/09/25(木) 12:52:45.88 ID:I+QuwIIo.net
>>9の訂正。
ゴムチューブじゃないわシリコンチューブなw

>>8
“昇龍石”で画像をググると、参考になるレイアウトがいろいろ見れるよ。
あとは“アクアテラリウム 川底レイアウト”とか。

とにかく自分がこうやりたい、っていう参考のレイアウトがみつかるまで、画像を
かたっぱしから見まくったらいいんじゃないかな。
そしたら自分の水槽のどこがダメか、何が足りないのかが見えてくるから。

13: pH7.74 2014/09/25(木) 16:00:55.98 ID:RUyVhJ2u.net
>>10
早速画像検索して比較などしてみたら何となくイメージがつかめてきました。
分かりやすいアドバイスありがとうございました。

14: 9 2014/09/25(木) 19:13:24.53 ID:I+QuwIIo.net
>>13
あともう一つ。

流  木
――――
草草草草
――――
石石石石
――――
水  中

>>8の水槽は↑の図のように全部水平に区切られている。横の流れしかない。

他のいい感じのレイアウトを見れば分かると思うけど、流木や水草が水中から立ち上がったり、
逆に陸地の植物が石の間から水中へ伸びたりと、縦の流れが必ずあるはず。
水中~陸地に連続性があり、一体感がある。それも参考にできると思うよ。

あとやっぱり石組も横に一直線じゃなくて、凸凹があった方がより自然だよね。

15: pH7.74 2014/09/25(木) 21:00:16.57 ID:RUyVhJ2u.net
>>14
なるほど参考にします。
重ね重ねありがとうございます。

16: pH7.74 2014/09/26(金) 23:50:07.06 ID:azvW29Oe.net
初心者なんだけどテラリウム始めたい
初心者用キットのお勧めないですか?
植物用LEDと苔とシノブとシダはあります
流木は拾いにいきます
水槽は小さいのがいいです

17: pH7.74 2014/09/26(金) 23:58:50.42 ID:pFG9qSmi.net
キットと言っても底面濾過用の安物スノコとある程度のポンプあればあとは好みのサイズの水槽買うほうが良いと思うしムズイな
チャームなんかにキットあるけどさ

あと小型がよくても30キューブはあったほうが良いと思う
20キューブじゃ狭いからなかなか難しいものがある

18: pH7.74 2014/09/27(土) 01:37:51.74 ID:uhAerNAF.net
チューブ配水がめんどくなって根を直接水に付けるようになった
根腐れって止水等で酸素が無いと起こるらしいから、魚が住めるように酸素含んでる水なら根も腐らないみたいだな

19: pH7.74 2014/09/27(土) 01:52:31.78 ID:IdrKd2h+.net
ある程度の嫌気状態はそれでも必要になってくるよ 窒素を作り出すために
まあ意識せずとも嫌気域ってのは作られる訳なんだけどもね

20: pH7.74 2014/09/27(土) 07:34:04.83 ID:1zBE1Yko.net
オープンテラなら20キューブでもなんとかなるかも
飼う生体とやりたいことによってサイズは変動する
生体入れないんであればコーヒーポットでも作れるし

21: pH7.74 2014/09/27(土) 08:20:42.70 ID:S2OIhErB.net
あまり小さくなるとそれこそアクアのないテラリウムにしたほうが楽って事もあるし

22: pH7.74 2014/09/27(土) 08:59:08.13 ID:qGTZoLVg.net
ありがとう
とりあえず30キューブか亀用の斜めのやつに候補を絞った
やりたい事はシダ苔の楽チン管理
アクアで室内の湿度を上げる
テラリウムに植えるつもりだったミクロソリウムが木着生植物だった…

26: pH7.74 2014/09/29(月) 08:59:54.23 ID:9Aoue0Sh.net
no title

この苔は何ですか?

29: 23 2014/09/29(月) 10:33:04.34 ID:cNzVrTZk.net
>>26
ハイゴケ(這苔)っぽいけどどうだろ。
コケはみんな似てるしいまいち区別しにくいよね。
でもテラで使えそうなコケだ。

http://mossplan.co.jp/gallery/closeup/

30: pH7.74 2014/09/29(月) 20:49:14.10 ID:9Aoue0Sh.net
>>29
おっしゃるとおりハイゴケでした。
ありがとうございます。

31: pH7.74 2014/09/29(月) 22:10:29.96 ID:j5XLd73Y.net
no title

最近立ち上げたんだけど、いまいちボリュームが無くて何を足せばいいか迷ってます….
ちなみに45cm水槽でスペースパワーフィットを横置きにして循環させてます

32: pH7.74 2014/09/30(火) 01:44:48.45 ID:tuSRIbP0.net
>>31
まず正面から撮ってうp

33: pH7.74 2014/09/30(火) 11:03:42.09 ID:jBd1VlBj.net
>>31
何が足りないのかと言うと、テラの部分が大半なのに植物の種類が少ないのが
原因なんじゃないかな。
石組みだけだと活着できる植物しか使えないから、形の良い大き目の流木を
一番高いところに置いて、それに植物を植えていけばよいのでは?
ところで生体は何が入ってんの?

34: pH7.74 2014/09/30(火) 11:35:40.27 ID:EWMpUUyO.net
>>31
陸の部分に観葉植物を
わりと背の高いのがいい

35: pH7.74 2014/10/01(水) 03:04:23.05 ID:DtFx5MzC.net
no title

正面はこんな感じ
生体はまだ初期なんでアカヒレとミナミヌマエビです

36: pH7.74 2014/10/01(水) 03:10:26.77 ID:DtFx5MzC.net
石の隙間から湧き水が出てるイメージです(‘ω’)
マメヅタやシダ系のを垂らすとかすれば少しましになりますかねえ

38: pH7.74 2014/10/02(木) 20:45:19.90 ID:Li6jrL2w.net
>>36
アナカリスとエビドームみたいなの抜いて陸部から水中にかけて枝をちらせばいいと思うよ