【フグ】ファハカちゃんが人口餌を食べてくれない

286: 2015/07/22(水) 02:19:00.43 ID:8CpmKqQc.net ファハカ(7cm)が赤虫しか食べなくて困るわ。 いつからキャット食べてくれるようになるんだろう 287: 2015/07/22(水) 03:58:41.74 ID:0qQllVt1.net 個体により習慣づけしても無理な場合があるからなー クリルとかなら食べるけど人工餌は餌にも個体にも依るからなんとも 2 […]

【メダカ】メダカ・・・二週間目あたりからぼつぼつ落ちるwww

995: pH7.74 2015/10/18(日) 07:38:41.80 ID:ak0ND4QC.net 30センチ水槽、外掛けフィルターで底は川砂の水槽なんですが、エビは一匹も落ちないのに、メダカがどんどん落ちてしまいます。エビはヤマト4 ミナミ3 レッドチェリー5です。 先月メダカを6入れたのに、もう3しか残っておらず、1匹はふらふらしてるし1匹はヒレの付け根が白いのでバケツでメチルブルー浴 […]

【レッドビーシュリンプ】レッドビーシュリンプ・・・ハイグレードはがちで違うwww

895: pH7.74 2015/10/20(火) 00:51:57.85 ID:+U9IvQHO.net ハイグレードはがちで違う 5年位低グレ1000匹くらい飼ってたけど全部売ったわ 896: pH7.74 2015/10/20(火) 00:57:55.64 ID:XUGNVGT6.net >>895 育て方も違うのか? 俺は模様なんて気にしないけどな どんなビーでも好きだよ 89 […]

【ミドボン】ミドボンの配管www耐圧チューブを90°曲げる!エルボを使って配管!どっちがいいんだろ?

753: pH7.74 2015/09/29(火) 18:17:56.15 ID:EVUfirX8.net 耐圧チューブを90°曲げて配管するのと、エルボを使って無理なく配管するのはどっちがいいんだろ? エルボを使ったほうがいいんだろうけど、ワンタッチ継手の部分でのエアー漏れリスクを考えると、実際はどうなのかなと思った。 754: pH7.74 2015/10/01(木) 02:00:10.89 […]

【苔】すっごいいい感じの苔が生えてきたw

834: 2015/10/04(日) 14:29:10.78 ID:25HhygfD.net 2週間ほど前に立ち上げた水槽にこんなコケが生えてきたのですがこれってアオミドロですかね? 少数ですがヤマトが入っているのですがあんまり食べていないみたいで 847: 2015/10/04(日) 17:47:35.35 ID:32ftBFYR.net >>834 ミズカエ エビ マシマシ で 8 […]

【淡水カニ】淡水カニ・・・今思えばさっさと食べておけばよかったwww

627: pH7.74 2015/09/15(火) 22:56:53.60 ID:AOmeZRIt.net まな板よりデカいノコギリガザミ捕って、剥製にでもしようかと冷蔵庫に入れて半年以上経つ。 今思えばさっさと食べておけばよかった 628: pH7.74 2015/09/17(木) 17:50:08.78 ID:KkQQC3s+.net この夏から飼い始めたクロベンケイだけど、秋になって、食欲落 […]

【アクアリウム】アクアリウム・・・小型でよく懐くのはいるのだろうか??

1: pH7.74 2013/09/13(金) 19:29:24.15 ID:jzSZzTQQ.net 魚は見ているだけで綺麗で癒されるけど どうせなら懐いてくれる方が嬉しい! 代表的なのはオスカーや古代魚のような大型だけど 小型でよく懐くのはいるのだろうか? 飼っている魚の懐きのエピソードなどもあればどうぞ 256: pH7.74 2014/09/04(木) 00:27:51.68 ID:UL0 […]

1 238 783