【ベタ】カルキ抜きって多く入ったらベタの体に悪い?

【ベタ】カルキ抜きって多く入ったらベタの体に悪い?
00

750: 2017/08/03(木) 01:09:37.90 ID:TPOdOb9g

いつも足し水する時はコップにカルキ抜きの液入れて混ぜてすぐ水槽に入れるんだけど、カルキ抜き入れて少し置いた方がいいの?
あとカルキ抜きって多く入ったらベタの体に悪い?

753: 2017/08/03(木) 08:34:53.61 ID:aCPgW8cN
>>750
入れた直後から反応は始まるから、投入する頃には影響のない塩素量になってるんだろうけど
完全に反応させるには30~60秒は置いたほうがいいって聞いたことがある
(残ってれば微生物等は若干やられるから)

水道水の塩素(次亜塩素酸ナトリウム)をチオ硫酸ナトリウム(ハイポ)で中和してるんだけど
チオ硫酸ナトリウム自体は魚にはあまり影響はないし、塩素がなくなれば反応せずにそのまま残るだけだから多少入れすぎても問題はないっぽい
https://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n347676

ただ、考え方として、毎度ハイポを多めに投入した水で換水してたら、1~2年経つ頃には飼育水のハイポ濃度は上がってくるわけで
それを「死ぬわけじゃないならまあいいか」と考えるのか、「できるだけ余計な物質は減らそう」と考えるのかは飼い主次第
後者なら、使用方法を守って適量を入れるようにした方がいい

765: 2017/08/03(木) 14:55:56.63 ID:TPOdOb9g
>>753
ありがとう!60秒待ってから入れることにする
6リットル水槽なんだけどカルキ抜きの液の量の調整が難しいんだよね
説明には23リットルからしか書いてないから
入れすぎないように気をつけよう

767: 2017/08/03(木) 15:23:57.04 ID:jRrZBHMu
>>765
テトラ のメダカの水つくりカルキ抜き使っているけど1mlで2lだから
液体の方が少量つくるには計量しやすく手早くつかえるよ
重金属はどの程度効果あるかわからないけどなるべく粘膜保護など余計なものは入ってない方が個人的には便利

計量は0.5mlなり1mlなり100円ショップの注射器ではかれば少量でもはかれるし
よく使う量をキャップにいれて目印つければさらに楽

769: 2017/08/03(木) 15:26:59.81 ID:TPOdOb9g
>>767
注射器!その発想はなかった
カルキ抜きのメダカのやつでいいんだね
迷ったんだけど今度メダカのやつ買おう

772: 2017/08/03(木) 16:19:27.64 ID:MpJaHYlu
>>769
メダカでも金魚でも内容に差はないと思うけどメダカずっと使ってるからメダカしかわからない

あとさっきの書き込み>>767が間違ってて正しくは11lに10mlなので1lなら1mlが正しかったごめん
あと注射器とかいたけど100mlの容器なら2mlの目印はついてるから2l水換えなら注射器はいらないし
2mlはネジ山の2段目なので1mlなら1段目と細かくなくてよいなら1lでも注射器はいらないよ