693: pH7.74 2014/03/31(月) 06:25:28.49 ID:E+xB3nrT.net
>>692
全部食われると思う
全部食われると思う
694: pH7.74 2014/03/31(月) 09:36:32.95 ID:F4pWYTeD.net
ほぼ餌になると思って入れるしかないなぁ
昔凄いおとなしいドロイの水槽にメダカ入れてた事あったけど全然食わなくて他の魚の生き餌飼育水槽として使ってたんだよね
でもグッピー増やそうとしてそこに投入して2週間かな、何が切っ掛けだったのか食われたw
食われてもまぁいいか、くらいに考えていくのが無難かな
702: pH7.74 2014/05/02(金) 01:41:51.87 ID:ov/8cOB7.net
忘れてた
混泳初めて4ヶ月経過しています。
混泳初めて4ヶ月経過しています。
703: pH7.74 2014/05/03(土) 09:41:19.65 ID:Zq3Tlenp.net
四ヶ月は結構経ってるな、以前ドロイの水槽にグッピーとかメダカ入れてた事あったけど
生き餌のつもりで入れたメダカ(50匹くらい)が全く減らなかったからグッピーもいけるなと思って投入二週間
一匹居なくなったと思ったらそこから二匹居なくなり四匹いなくなりと結局餌になった
生き餌のつもりで入れたメダカ(50匹くらい)が全く減らなかったからグッピーもいけるなと思って投入二週間
一匹居なくなったと思ったらそこから二匹居なくなり四匹いなくなりと結局餌になった
1度味を覚えるとそこから雪崩れるようにいったけど
肺魚は今まで生き餌は与えたことは無いの?もし与えたことがあったとして尚かつ四ヶ月混泳させてるなら
成功してると言ってもいい気がする、いや最後までわからないと言えばそうだけどw
704: pH7.74 2014/05/03(土) 09:52:59.55 ID:mNPg0rId.net
>>703
子赤、どじょう、タニシ、シジミは水槽に入れると食べます。
これらが水槽からいなくなっても、ムブ等は食べられてません。
成功とみて良しかな?
そのうちパクりとされてしまうかもですが…
子赤、どじょう、タニシ、シジミは水槽に入れると食べます。
これらが水槽からいなくなっても、ムブ等は食べられてません。
成功とみて良しかな?
そのうちパクりとされてしまうかもですが…
705: pH7.74 2014/05/03(土) 10:00:21.99 ID:Zq3Tlenp.net
おー凄いな、大きさとかで区別してるんだろうけどあいつら反射的にやったりするからなぁ
それすらやってないのはもう成功かもね、今後定期的にその話聞きたい
それすらやってないのはもう成功かもね、今後定期的にその話聞きたい
709: pH7.74 2014/05/22(木) 21:20:04.60 ID:WayIKXv/.net
>>705
どうやらムブにも海水のフグ並みに毒があるみたい…
本能でムブはダメだと感じてるんだろうか?
どうやらムブにも海水のフグ並みに毒があるみたい…
本能でムブはダメだと感じてるんだろうか?
710: pH7.74 2014/06/06(金) 18:53:36.08 ID:iLtIzTUQ.net
>>705
定期連絡です。
混泳はまだ順調にいっております。
エチエチ、ムブ両方お互いに気にせず水槽内をうろうろしている感じです。
定期連絡です。
混泳はまだ順調にいっております。
エチエチ、ムブ両方お互いに気にせず水槽内をうろうろしている感じです。
711: pH7.74 2014/06/07(土) 09:34:06.50 ID:P8Vj1ucG.net
>>710
とくに変わり無しですか、上手いこと行ってるなー 羨ましい限り、他の魚とも問題無さそうだしねぇ
うちのでも試したいが冒険なんだよなー、ビビリのドロイなら大きさ次第で行けそうだけど
活発なアネクの方はまず無理だろうな、水槽でかいからそっちにあれこれ入れたいとこだけど 高い餌になりそう
とくに変わり無しですか、上手いこと行ってるなー 羨ましい限り、他の魚とも問題無さそうだしねぇ
うちのでも試したいが冒険なんだよなー、ビビリのドロイなら大きさ次第で行けそうだけど
活発なアネクの方はまず無理だろうな、水槽でかいからそっちにあれこれ入れたいとこだけど 高い餌になりそう
712: pH7.74 2014/06/07(土) 20:09:57.59 ID:GoeHDd0S.net
>>711
そうですね…
たまたま上手くいっているだけだと思います。
本来ならやはり単独飼育が基本ですし、安心しきれなくて1日何回も水槽覗いてしまいます…
心配なら分けて飼育しろと、お叱りうけそうですが…
そうですね…
たまたま上手くいっているだけだと思います。
本来ならやはり単独飼育が基本ですし、安心しきれなくて1日何回も水槽覗いてしまいます…
心配なら分けて飼育しろと、お叱りうけそうですが…