【アクアリウム】アクアリストにとっての理想の家とは?

【アクアリウム】アクアリストにとっての理想の家とは?
014

153: pH7.74 2014/11/10(月) 03:31:01.87 ID:bEJWrIec.net

耐震設備が整ってればそれでいい

155: pH7.74 2015/04/26(日) 09:41:29.59 ID:bSmrCGKp.net
漏水対策の排水口、断熱、空調換気、流し台。
水槽を眺めるソファー、観葉植物。書庫と無線LAN。
夏の室温対策で、半地下な部屋で、床は石にそっくりなタイル張り。
壁の高い位置に庭の緑が見える横に細長い窓。
部屋から外に出る所は床と同じ高さのこじんまりとしたテラス。
テラスにも流し付き。テラスとの間はガラスブロックとか。
出来れば8畳位欲しいな・・・
斜面に建てれば良いのだろうか。

159: pH7.74 2015/09/13(日) 19:26:32.32 ID:UwGw4ZWM.net
家がどうこうじゃない
召使いが全てのメンテやってくれる家

160: pH7.74 2015/09/14(月) 00:03:27.62 ID:S9m9ys+g.net
産油国には、一階フロアが浅いプールになってる家を建てた人がいる
アクアリウム 好きなら、その足元に魚たちを泳がすべきだね。

161: pH7.74 2015/09/14(月) 07:29:44.04 ID:dV115G/+.net
便利だろう。と安易に水槽の横に蛇口増設したら、美観が著しく損なわれたよOrz

162: pH7.74 2015/09/15(火) 10:30:24.05 ID:eBc7YSsL.net
水槽が割れたときのために排水機構をつける
フィルターに排水用配管を追加+排水溝追加+ダブルタップでワンタッチで排水できるようにする
注水用の蛇口もすぐ横に作り、温度調節が出来るようにする
水槽上部にタイマー、アダプタ、安定器などを置く棚、吊り下げ照明用の棒(取り外し出来るように)とコンセントを作る
そしてそれらのごちゃごちゃや照明の光が目に入らないように囲いをつける。
これも作業時には邪魔になるので可動式にする

こんな感じかな。
水替えの労力と水漏れによるリスクを最大限に減らすことが重要だと思う

163: pH7.74 2015/09/15(火) 14:05:25.73 ID:JvxcPv/V.net
気が向いたときに池を掘れるようにするべき。
ユンボとブルトーザーを収納する場所が必要。

164: pH7.74 2015/09/16(水) 09:46:33.45 ID:xJkoranr.net
まずは地盤改良からだな