【アクアリウム】アクアリウム・・・「炭酸カリウム」使ってみれば良さが分かるのにwww

【アクアリウム】アクアリウム・・・「炭酸カリウム」使ってみれば良さが分かるのにwww
011

363: pH7.74 2016/02/24(水) 00:51:39.37 ID:QUVmO89/.net

炭酸カリウム、使ってみれば良さが分かるのにな
エアアクアリストだからしかたないけど

365: pH7.74 2016/02/24(水) 10:23:11.04 ID:sEhS7F2g.net
>>363
カリウムだけ足すと微量要素の不足が不安だったけどこれで不足補えるかも
人にとってはいらないカルシウムは入ってないのがありがたい
カルシウムなら石灰を買えば済むしね
ttp://www.dcm-ekurashi.com/goods/286179

今までは微量要素のこと考えて二の足踏んでBeグリーン使ってたけど
今持ってる分が切れたら炭酸カリウム+ハイグリーン+石灰に切り替える予定

367: pH7.74 2016/02/24(水) 11:27:34.86 ID:GzyFrHw5.net
>>365
珪酸とマグネシウムが曲者

W-MgO 14
W-MnO 0.40
W-B2O3 0.3
Fe 1.2
Cu 0.02
Zn 0.03
Mo 0.004
コロイドケイ酸 16.0
http://www.mcagri.jp/commodity/pro_02yasai04.html

368: pH7.74 2016/02/24(水) 11:38:54.17 ID:sEhS7F2g.net
>>367
Mgはむしろ足したいのでいいとして、珪酸は厄介だな
茶コケと数年ぶりに再会する羽目になる可能性ありか……

364: pH7.74 2016/02/24(水) 06:39:22.00 ID:JFLgfMFL.net
( ´,_ゝ`)クックック・・・

366: pH7.74 2016/02/24(水) 10:46:46.94 ID:fCTKdKmI.net
硫カリ→phあんまり変わらない
炭カリ→phけっこう上がる
弱酸性を維持したいって理由だけで俺は硫カリ派
時々底床にスポイトで飼育水をさすくらいで今まで特に問題は無いね

369: pH7.74 2016/02/24(水) 13:02:40.20 ID:GzyFrHw5.net
マグネシウムは水道水に含まれる分で補えるから
過剰に補うとソイルの寿命を短くする、砂なら過剰気味になる
微量要素なら大塚ハウス5号Lも良さそう
http://www.oat-agrio.co.jp/cgi/psearch/item/2013101716413104/x73261.pdf

大塚ハウスとECメーターで水草を実験してる方
データの転載は許可されてないのでリンクのみ
ttp://www.page.sannet.ne.jp/e-shirota/maniaru5.html

370: pH7.74 2016/02/24(水) 13:49:23.13 ID:1+xSM0c4.net
>>369
自分はもう何年も大塚ハウス5号のみしか使ってない
量が多いからなかなか使い切れないけど

373: pH7.74 2016/02/24(水) 21:52:56.80 ID:zgPS9zX0.net
>>370
5号Lではなく5号の方?
水槽のサイズと希釈倍率
日々の添加量と水換えの頻度教えてください

384: pH7.74 2016/02/25(木) 15:53:17.97 ID:slSkgqNE.net
>>373
Lじゃなくて5号の方で4パーセント溶液
60センチハイタイプ水槽で基本週イチ20リットル喚水の際に水草の状態見て3~5mlくらい入れてる

水草の種類はこんな感じで生体殆ど居ない
no title

399: pH7.74 2016/02/25(木) 19:35:14.37 ID:ykusjxpp.net
>>384
5号無印はNが6%あってもニムファが吸収してるんでしょうか
ニムファは固形肥料あげてますか?
ガラスにも苔つかなそうな状態で田砂も綺麗

371: pH7.74 2016/02/24(水) 17:35:17.65 ID:JFLgfMFL.net
>炭酸カリウム+ハイグリーン+石灰

( ´,_ゝ`) プ アルカリ温泉

372: pH7.74 2016/02/24(水) 18:05:44.50 ID:sEhS7F2g.net
うむ、少しでもやり過ぎれば環境崩壊待ったなし
中和してからやれば多少はマシか