【アクアリウム】人によく慣れる魚 Part2

【アクアリウム】人によく慣れる魚 Part2
010

55: pH7.74 2013/09/21(土) 16:12:50.58 ID:cTHKSyeZ.net

うなぎ

▼関連記事
【アクアリウム】人によく慣れる魚
http://blog.livedoor.jp/aquarium_matome/archives/1053328325.html

56: pH7.74 2013/09/21(土) 16:24:35.65 ID:n6zDKWbu.net
ドジョウ

57: pH7.74 2013/09/21(土) 16:59:59.13 ID:0PkC3qyW.net
フグいいよフグ。

スネークヘッドは拒食になると別人みたいに知らん顔。

58: pH7.74 2013/09/21(土) 21:37:58.66 ID:h8HlZUqs.net
ミナミトビハゼは慣れるよ
うちのは飼い始めに水槽を何回もリセットしてて嫌われたけど
それでも餌を見せたら水槽に張り付いてくる
慣れてるトビハゼなら手乗りになるらしい
それとスレ違だけど、ヒメツメガエルもめちゃめちゃ慣れる
ピンセットでアカムシをあげてて水中でピンセットをカチカチ鳴らすと、隠れてるヒメツメが出てきて餌を食べにくる
無気力で浮いてるカエルを手のひらに乗せてなでなで出来る

61: pH7.74 2013/09/21(土) 22:23:05.33 ID:Fh3w3Zzr.net
ギンポ

64: pH7.74 2013/09/21(土) 22:36:47.02 ID:tcEta0+u.net
シクリッドは大きさに関わらず馴染む気がする

66: pH7.74 2013/09/21(土) 22:47:03.09 ID:02Ym9PVZ.net
>>64
いや、小さいのは臆病なの多いよ。チェッカー系とかグリーンドワーフとか。カンディディはまだマシだけど。

65: pH7.74 2013/09/21(土) 22:38:40.23 ID:F8kONoCQ.net
昆虫とかヘビが嫌いなのは理解できるけど
怖さもでかさもグロさもない、かわいいだけのカエルが何故嫌われるのか?

67: pH7.74 2013/09/21(土) 22:48:01.13 ID:02Ym9PVZ.net
>>65
グロさあるからじゃないか?

68: pH7.74 2013/09/21(土) 23:14:32.09 ID:F8kONoCQ.net
シクリッドといえば、パロットのワイルドとかあるんだな。

69: pH7.74 2013/09/21(土) 23:20:44.95 ID:Gcv6PyBD.net
>>68
全然別種だけどな

71: pH7.74 2013/09/22(日) 10:56:53.92 ID:q81B99lB.net
やっぱりイルカが1番じゃない?芸とか意思の疎通とかもできるしチュウとかもしてくれるしな
シャチもいいね

74: pH7.74 2013/09/23(月) 01:15:03.75 ID:qQ4l/I74.net
>>71
小学生かよ

72: pH7.74 2013/09/22(日) 11:00:56.31 ID:fX07PftQ.net
魚じゃないし

73: pH7.74 2013/09/22(日) 12:37:17.38 ID:VdJ4uMDd.net
シャチは飼育員を惨殺したりしたぞ

75: pH7.74 2013/09/23(月) 02:32:12.48 ID:B0Z0FFR3.net
フラワーホーン

78: pH7.74 2013/09/23(月) 12:23:55.08 ID:FjG57ekw.net
スズメガてなに?大きいスズメ?

79: pH7.74 2013/09/23(月) 13:24:44.66 ID:iKPiB/LJ.net
>>78
画像検索かけてみれば一発で理解できるんだが

あらかじめ言っておくがグロ注意

80: pH7.74 2013/09/23(月) 13:34:34.88 ID:yN0Ztk8f.net
スズメガ、成虫は戦闘機みたいでかっこいいし、
幼虫は人の指くらいある大きな虫で可愛いけど、
一般的には腰抜かすレベルのグロだわな。

81: pH7.74 2013/09/23(月) 16:30:28.80 ID:+T2fz6Ua.net
チンチンウオ

83: pH7.74 2013/09/25(水) 00:21:00.64 ID:Z6iFkq41.net
やっぱりベタ
ボケッとしてたあとに、こちらの視線に気が付いたときの「あっ!餌?」とう反応がカワイイ。

86: pH7.74 2013/09/25(水) 15:55:30.67 ID:EOrGG92S.net
>>83
「あっ!餌?」から飼い主が餌の容器を手にした時の狂喜乱舞ぶりったら

84: pH7.74 2013/09/25(水) 04:56:46.32 ID:Rs00GNRm.net
ベタベタ

85: pH7.74 2013/09/25(水) 12:11:39.68 ID:DS6RQ76O.net
知能と愛嬌、愛くるしさ、天然ボケ、喜怒哀楽の感情を持つベタ

87: pH7.74 2013/09/25(水) 17:54:39.56 ID:5Nej2gAQ.net
フグもそんな感じだよね
リネアータスとか普段は底でダラーっとしてるけど、
飼い主が部屋に入るとガバっとこっち向いて上下運動
すごい可愛い
単独飼育が基本の魚は、慣れやすいのが多いかな
但しピラニアは除く

88: pH7.74 2013/09/30(月) 23:36:00.88 ID:peOyaaAd.net
ヨシノボリオ

89: pH7.74 2013/10/03(木) 23:46:15.37 ID:speCgTw6.net
ヌマチチブ

90: pH7.74 2013/10/04(金) 01:04:48.45 ID:WXxItOJo.net
レインボー
コウタイ
プルクラ
フラワートーマン
アンフィビウス

91: pH7.74 2013/10/05(土) 09:24:41.08 ID:rGlMuqal.net
ベタ
トリミング中とか邪魔なくらいじゃれる

92: pH7.74 2013/10/05(土) 12:33:59.28 ID:czsmgt30.net
ベタは羞恥心も持ってるからな。
糞してるのを見られると恥ずかしがるし
所定の場所でウンコしたり隠れてウンコしたりする。

93: pH7.74 2013/10/05(土) 19:26:05.19 ID:Mk39wk0o.net
エンゼルフィッシュも人になつくね
掃除のために手を入れてても平気でまとわり付いてくる
手の甲の毛を毟られた事もある

ただ、卵守ってる時はエラブタ開いてこっちを威嚇するし
口から水を吹くこともある

94: pH7.74 2013/10/05(土) 20:06:41.24 ID:lK6aziSL.net
エンゼルは腕入れるとホクロ食べようとする

95: pH7.74 2013/10/05(土) 20:12:04.11 ID:BFihM7in.net
ヤマトは手を入れると腕毛を引っこ抜くよ

96: pH7.74 2013/10/05(土) 20:12:40.15 ID:BFihM7in.net
スネールヘッドは俺の指を噛んで流血したわ

120: pH7.74 2013/10/18(金) 02:38:43.15 ID:8Nkx6UMF.net
>>96
ゆっくり手をもっていくとやられるから、手を突っ込んだりするときはズバッと入れないと。

97: pH7.74 2013/10/05(土) 21:07:10.08 ID:agfdpDe6.net
待て、エンゼルは凶暴なだけだ。

スネヘは賢いと思う。

98: pH7.74 2013/10/05(土) 22:04:02.32 ID:BFihM7in.net
エンゼルは目つきが極悪だしな

99: pH7.74 2013/10/05(土) 22:44:10.79 ID:U2KLIjfp.net
金魚やメダカもいるけど一番なつくのはベタだな
泡巣作成中でも、こっちをちらちら。
視線が合ったら餌くれダンスをして可愛い

100: pH7.74 2013/10/05(土) 22:54:00.78 ID:BFihM7in.net
金魚はただのアホだ。
行動が意味不明すぎる。

101: pH7.74 2013/10/05(土) 23:44:42.88 ID:wdIjGQpE.net
うなぎ

102: pH7.74 2013/10/12(土) 00:20:10.57 ID:SVzg8l5U.net
うちのスカーレットジェムは
ピンセットで乾燥赤虫あげてるから
俺が水槽の前にくると寄ってくるな
他の奴らはみんな逃げるからかなり嬉しい

103: pH7.74 2013/10/12(土) 00:32:06.79 ID:BXsY8fAL.net
>>102
確かにジェムは人を恐れないな
普通あの姿形の魚って、ボスが一番奥に陣取るものだけど、あいつらはボスが水槽前面に陣取るもんな

104: pH7.74 2013/10/12(土) 04:20:13.24 ID:tKx31gGc.net
磯で採ったタコを飼ったことあるけどすごかったぞ
水槽に入れた数日後には人が近づくと蓋の隙間から手を伸ばすわ口から水を飛ばすわとあらゆる手を使って餌をねだってくる
水槽から何本も触手が伸びてくる様はかわいいよりもちょっとしたホラーだったわ
水槽まわりを塩まみれにするから漏電が怖くてすぐ逃がしちゃった

105: pH7.74 2013/10/13(日) 09:14:41.16 ID:VPHxMF9W.net
タコって足が一本通る隙間があれば全身抜けられるんだけどよく逃げなかったね

110: pH7.74 2013/10/13(日) 22:48:28.99 ID:N+Np67gp.net
>>105
1週間ぐらいしかいなかったしな
もっと長く飼ってたらそういう事故も起きたかもね

114: pH7.74 2013/10/15(火) 22:55:46.10 ID:tI34Nqy3.net
金魚しか飼った事ないからわからないけど
水槽に指入れるとちゅぱちゅぱしてくるよ

115: pH7.74 2013/10/15(火) 22:58:47.75 ID:Y4fA+l0l.net
ディスカス

餌くれダンス激しいし手を突っ込んでも逃げすらしない

116: pH7.74 2013/10/15(火) 23:17:56.44 ID:EqcehbqM.net
タイリクバラタナゴ

117: pH7.74 2013/10/16(水) 12:51:51.43 ID:BbxL/pLi.net
オヤニラミとオレンジキャットが
飼ったなかではよくなれたかな

118: pH7.74 2013/10/16(水) 18:28:22.15 ID:9RLSgTMo.net
金魚は目が悪いのか
ベタやスネヘやディスカスみたいに、飼い主を見て認識してるというより
振動か、視力とは違う気配でわかってくれているような感じがする。
だから他の魚とは違う感じのつながり方をしてるみたいな気分になるんだよな。

一方、愛好者には悪いが、コリとかオトシンとか、ナマズ系は何も考えてないアフォ

119: pH7.74 2013/10/17(木) 09:52:12.24 ID:YqKOaDQI.net
モーリーも結構エサくれと騒ぐなあ。

>>118
大丈夫、コリやオトシンは、そういうところがまた可愛いんだ…

123: pH7.74 2013/11/06(水) 16:15:17.85 ID:3b3TVKaM.net
>>118
愛好者に悪いと思うなら書き込むなよゴミ

126: pH7.74 2013/11/13(水) 01:39:54.86 ID:Jsurw9iO.net
>>123
ウワーンごめんなさい。コリもオトもかわいいです。

121: pH7.74 2013/10/18(金) 13:30:30.96 ID:PgEDAsnR.net
揚げ物の要領か?
自分揚げ物はできないけど

122: pH7.74 2013/10/28(月) 21:44:35.51 ID:xTOWNM2H.net
うなぎ

124: pH7.74 2013/11/08(金) 02:43:39.74 ID:KUCreaS0.net
キッシンググラミーが水槽覗くたび前面にきて餌くれアピールされる
写真を撮ろうとすると必ずキスグラが写りこむ
まじまじと眺めてるとチューしてくるんだよね、威嚇されてるのかな?
秘密だけど水槽に手入れてたらチューされたんだが最高に気持ちよかった…

127: pH7.74 2013/11/13(水) 01:42:03.69 ID:Amusi3Ej.net
うなぎ

129: pH7.74 2013/11/21(木) 18:28:52.87 ID:pOnwF97i.net
よしのぼり

131: pH7.74 2013/12/05(木) 20:33:03.29 ID:Rd78sPUt.net
家で生まれたグッピーは、手を入れると集団でつつきに来るw
でもオスだけでメスは来ないんだよね。

134: pH7.74 2013/12/12(木) 20:23:02.71 ID:6Y/Ir51Z.net
バトラクスキャット

手から餌を食べる
人の気配がすると寄ってくる(夜限定
動きがかわいい
行動がおっさんくさい

135: pH7.74 2013/12/17(火) 00:56:42.75 ID:LIJms4xJ.net
イワナ

136: pH7.74 2013/12/18(水) 00:18:11.24 ID:RtvuBG3X.net
ベタは本当によくなれる

137: pH7.74 2013/12/19(木) 09:08:50.69 ID:MnHQ8P6m.net
オスフローネムスグラミー

水槽に手を入れると、指を甘噛みしてくる

139: pH7.74 2013/12/19(木) 22:33:27.80 ID:dEnhnvNJ.net
>>137
おまえにとって甘噛みでも、やつらは本気

142: pH7.74 2013/12/20(金) 07:43:07.00 ID:M/61kgjj.net
>>139
キャベツの芯からザリガニまでバリバリ食う魚が本気を出したら
甘噛みでは済まないと思うぞ

138: pH7.74 2013/12/19(木) 22:25:34.42 ID:NZFSU/qQ.net
オイカワ

141: pH7.74 2013/12/20(金) 02:13:14.77 ID:7chNGkGy.net
ミジンコ

143: pH7.74 2013/12/21(土) 00:27:39.12 ID:JFZWbfga.net
オスカーかな。
めちゃくちゃ慣れて気持ち悪いで(´・Д・)」

150: pH7.74 2013/12/25(水) 06:14:05.19 ID:7M8AhSJl.net
ドジョウ

151: pH7.74 2013/12/26(木) 04:29:33.86 ID:cQ40/flN.net
ピラニア

161: pH7.74 2013/12/28(土) 07:25:23.18 ID:nO1fg77W.net
ベタは良く慣れるよー
綺麗だし変なかっこで寝てたりするところも可愛い

165: pH7.74 2013/12/29(日) 05:23:53.92 ID:MUA6Dmul.net
慣れるってのが人影を見ても動じなくなるってのなら
かなりの種類が慣れるな
グラミーは触手みたいな胸鰭で握手求めてくるし
プレコは人影見ると腹みせて水槽に貼りついてシッポ振りながら餌くれダンスする

167: pH7.74 2013/12/29(日) 12:19:53.37 ID:dzTBe663.net
プレコに手渡しでプレタブ食わせてる動画を見たことがあるな。

168: pH7.74 2013/12/30(月) 14:59:25.86 ID:qYrp/Jjo.net
サッカープレコはすぐ慣れたがブリッスルノーズとブロンズプレコは2年飼っても臆病なまま
シルバーシャークはコイ科だけあって何事にも動じないんだけど
夜中トイレにいくと反射的に突進してコツンてガラスに当たってたわ
そのせいかスリムなはずなのにヘラブナみたいな体型になっちまってまるでフナ..
.8cm→22cmに成長したけど60cm水槽ってのが無理だったのかなぁ
カラシン系はあんま慣れないね

173: pH7.74 2013/12/31(火) 03:41:06.97 ID:65Q0TACR.net
アフリカンランプアイは水槽に近づいただけで前面に出てくるで

174: pH7.74 2013/12/31(火) 12:17:12.25 ID:3cErvDl9.net
ペアリングしてないクマノミとかカクレクマノミ
水槽に指近づけたらついてくる

177: pH7.74 2014/01/01(水) 04:41:32.70 ID:zQBqQ+6u.net
人が近づくとご飯だ!と思い喜びの舞を舞い踊る
うちのグッピーは特殊ですか?(´・ω・`)

178: pH7.74 2014/01/01(水) 04:42:48.82 ID:zQBqQ+6u.net
ついでに指を入れるとつつきまくられます(´・ω・`)

179: pH7.74 2014/01/01(水) 11:33:26.89 ID:cFTP8iET.net
アフリカンランプアイ10匹→30匹に増えるまで飼いこんだけど
人影みるとめっちゃ警戒してたわ
個体によるんかな

180: pH7.74 2014/01/01(水) 11:39:03.26 ID:cFTP8iET.net
パールグラミー雄は好奇心旺盛で水槽に指くっつけると追っかけてきたけど
雌はそこまで慣れなかった
これも2匹→70匹に増えて当然飼えないので熱帯魚屋さんに引き取ってもらった
飼いはじめた時からそんな感じだったと思う

181: pH7.74 2014/01/01(水) 12:29:08.42 ID:oCKKBmBc.net
アベニーは餌のおねだりしまくってて可愛かったな…
寝てる姿も寝ぼけた姿も何もかもが可愛かった
今日南米淡水フグをお迎えして、今はそわそわしてる
これから楽しみ

183: pH7.74 2014/01/03(金) 19:44:37.11 ID:9+Rc8yAU.net
あなご

184: pH7.74 2014/01/03(金) 21:44:25.57 ID:z2vY373g.net
イカ

185: pH7.74 2014/01/05(日) 22:10:32.13 ID:bVBbFmd+.net
家生まれのグッピーに、水槽に入れた手を物凄い勢いで
かぷかぷされまつ(´・ω・`)

186: pH7.74 2014/01/06(月) 01:33:22.34 ID:HWAHN/h1.net
野生のカンディルなんかも水浴びとかしてると色々潜り込んでくるらしいね

189: pH7.74 2014/01/06(月) 22:26:37.26 ID:ReViQRcp.net
エンゼルフィッシュ
慣れるというか貪欲すぎ。水槽の前に立っただけで餌くれとこっちをガン見。

190: pH7.74 2014/01/08(水) 00:06:45.51 ID:kGkWOouo.net
野生のピラニアも意外と人に慣れるんだね。
川遊びしてた現地の子供に群れで近寄ってすごい勢いでついばんでる姿をドキュメンタリー番組で見たことある

199: pH7.74 2014/01/17(金) 13:10:27.02 ID:m0SZ1ZvJ.net
>>190
現地の子供は災難だったな

202: pH7.74 2014/01/18(土) 18:18:42.53 ID:qU2kFMba.net
オヤニラミは
高確率で馴れると
「餌くれダンス」をする。

204: pH7.74 2014/01/19(日) 02:27:06.83 ID:G26Kh5xq.net
マスはなれるよ~ww

209: pH7.74 2014/01/26(日) 13:39:03.85 ID:yIMA8yfP.net
肺魚は水槽によると荒ぶるけど
あれは振動でも感じてんのかね?

212: pH7.74 2014/01/29(水) 20:51:17.44 ID:g+ADsFrj.net
スキアエノクロミスフライエリー

213: pH7.74 2014/02/08(土) 18:56:38.43 ID:zwgOgDxe.net
人間に対して警戒心のない魚ほど、人によく慣れるもの。

だから金魚やベタなど改良品種は人によく慣れる。

知能の高さ賢さの観点では、基本的に「群れない、混泳できない」という魚ほど知能が高い傾向にある。

すなわち、知能が高いのに人によく慣れる魚が最強である。

214: pH7.74 2014/02/09(日) 00:19:44.24 ID:Qge8cjsy.net
>>213
だからそれがうなぎ

215: pH7.74 2014/02/09(日) 01:07:42.80 ID:ROy9Dvk1.net
>>214
野生のうなぎはどうなのよ?

217: pH7.74 2014/02/09(日) 03:18:58.98 ID:ftwFKoHu.net
>>214
うなぎは群れる。混泳可。つまり低脳

219: 2014/02/09(日) 18:30:50.44 ID:k2ZeOgS6.net
>>217
養殖場でのうなぎの姿は自然環境にいる個体とは全く違います。
給餌の時水面が盛り上がるほど我先にと餌の塊に突進していくのもうなぎなら、独り隠れ処から用心深く様子を伺っているのもうなぎです。
自然界ではうなぎは決して群れる魚ではありません。

218: pH7.74 2014/02/09(日) 17:24:59.53 ID:IjoJB33B.net
ヨシノボリ

220: pH7.74 2014/02/23(日) 16:28:41.09 ID:IXKXqNhX.net
ヨシノボリだな。ホバリングしながら動きについてきたり、ピンセットからしか赤虫食べないやつもいたりするし
こっちを「?」と頭かしげて話聞いてるかのような素振りもよくするんで見ててもエサやりでもいちいち反応あるから飽きない

221: pH7.74 2014/04/07(月) 20:52:31.40 ID:r1oZGTm/.net
最近出回り始めたブルーダイヤモンドアカラ
ショップで狂ったように餌くれダンスしてたので購入
水合わせして水槽に入れたらすぐ餌くれダンス
2日目水槽前面に張り付いてこっちを伺ってる 近づくと餌くれダンス
警戒心というものが足りてないんじゃないかと思う

222: pH7.74 2014/04/24(木) 20:12:03.35 ID:8sIqz1te.net
ディスカスの成魚は手づかみで水槽間の移動をしますよ。
人の手を全く怖がらない。

223: pH7.74 2014/04/29(火) 23:24:05.27 ID:f4ba1a6s.net
ウグイ かわいいよ

225: pH7.74 2014/05/03(土) 18:36:42.29 ID:6yNLb4M4.net
ベタ
安いし丈夫

226: pH7.74 2014/05/03(土) 23:35:28.02 ID:N7Si4LNt.net
四万十川産うなぎ

227: pH7.74 2014/05/06(火) 22:32:15.17 ID:WX1Xu1TL.net
個体差はあるけどヨシノボリは懐いて愛嬌がある

230: pH7.74 2014/05/31(土) 02:53:29.59 ID:B7ENfOXR.net
ヨシノボリは柴犬的ななつき方なんだよな。

魚にも脳化指数と知能の相関関係があるらしいけど、
この手の妙に賢い魚が何故存在するのか気になる。

231: pH7.74 2014/05/31(土) 11:55:36.93 ID:uF07d8eU.net
ヨシノボリは一見ツンデレ風情でも実の実は可愛い気があるんだよな。知ったら虜

232: pH7.74 2014/06/10(火) 15:50:15.76 ID:yj1zqDTI.net
ヨシノボリ飼いたくなったけど、フィッシュイーターで獰猛、混泳不可ってどっかで見た

233: pH7.74 2014/06/10(火) 18:26:35.09 ID:ddjyBxo8.net
食べれもしないデ力さの魚にカプリつくことあるよ
ミナミヌマヱビや自分より小さい小魚はターゲットONで捕食する。ヒレの綺麗な魚とは一緒に出来ないんだよな

234: pH7.74 2014/06/11(水) 02:18:41.65 ID:yZ0C/ILb.net
川で12cmくらいのヨシノボリ(もしくはドンコ?)がナイロンの荷物の結束バンド飲み込んだまま死んでるの見た事がある
かなりの悪食なんだろうな

235: pH7.74 2014/07/20(日) 04:35:39.27 ID:s6mnZCGZ.net
コリドラスも慣れるよ。
ただし、個体差と、相応の時間がかかるけどね。

237: pH7.74 2014/07/20(日) 08:39:13.23 ID:orlsY0Yf.net
>>235
新しくお迎えすると、新人君のビビリに釣られて、またみんな隠れちゃうんだよね

236: pH7.74 2014/07/20(日) 05:02:17.04 ID:q5LCDhdz.net
コンゴテトラが半年育ててようやく餌くれダンスしてくれるようになった
でも正面から見るとピラニアみたいに顔が怖い・・・