62: pH7.74 2015/09/19(土) 02:43:22.07 ID:QDgcy4XJ
出汁昆布でおk
とりあえずお湯とかでふやかして
串とかS字フックに刺したり吊るしたり
簡単に底に放るだけでも良い
とりあえずお湯とかでふやかして
串とかS字フックに刺したり吊るしたり
簡単に底に放るだけでも良い
63: pH7.74 2015/09/19(土) 06:05:15.82 ID:Y/b51L4e
まあでもザリ餌の方が良いよ。成長スピードが全然違う。
混泳魚に食われるなら夜放り込むと良い。
混泳魚に食われるなら夜放り込むと良い。
64: pH7.74 2015/09/19(土) 12:32:08.95 ID:hBy/obb6
即実践しましたが 食べてるのかな?お腹一杯だったかしら
81: pH7.74 2015/09/26(土) 00:32:26.19 ID:G3f8zeC/
ザリ餌試したけど駄目だなぁ
タニシが食う前にエビやドジョウに食い尽くされる
昆布の方がいいな
タニシが食う前にエビやドジョウに食い尽くされる
昆布の方がいいな
82: pH7.74 2015/09/26(土) 17:35:23.07 ID:DIZ4toix
よく昆布を餌にって話題でるけど出汁取った後のをいれてるの?
それとも乾燥したのを直接?ずっと気になってたんだが
それとも乾燥したのを直接?ずっと気になってたんだが
83: pH7.74 2015/09/26(土) 18:26:58.53 ID:G3f8zeC/
どこのスーパーにも置いてあるような安い乾燥昆布
長いタイプやつなら半分くらいに切って
10秒くらい軽く煮ても乾燥のままつっこんでもいい
時間の差はあるにせよ水吸って柔らかくなる
長いタイプやつなら半分くらいに切って
10秒くらい軽く煮ても乾燥のままつっこんでもいい
時間の差はあるにせよ水吸って柔らかくなる
屋内水槽のオトシン・ラムズ用とビオのラムズ・タニシ用両方に使ってるが
出汁で水が汚れるなんてことも無い
保存も利くし横取りもされない・1回で2週間くらい持つから
刈り取り食の生体の餌にしやすい
ただ沈下性の餌を横取りする生体が居ないならザリ餌でも良いと思う
91: pH7.74 2015/09/29(火) 22:24:52.30 ID:YiASujhY
>>83
昆布に限らす新しい餌には食いつきが悪いね。
うちの水槽でも用水路で拾ってきた婿殿は昆布に見向きもしない。
水槽で生まれた子タニシたちは昆布に貪りついてるが。
昆布に限らす新しい餌には食いつきが悪いね。
うちの水槽でも用水路で拾ってきた婿殿は昆布に見向きもしない。
水槽で生まれた子タニシたちは昆布に貪りついてるが。
92: pH7.74 2015/09/29(火) 22:35:54.02 ID:iCtwuBlI
プレコタブ入れとくと良い感じだよ。エビやメダカに食い尽くされることが無いし水汚さないから。
うちはザリ餌とプレタブたまに放り込んでる。
デトリタスや青水だけで放置で育てるのとは段違いの成長スピードだから人工餌食わせた方が良いのは間違いないと思う。
うちはザリ餌とプレタブたまに放り込んでる。
デトリタスや青水だけで放置で育てるのとは段違いの成長スピードだから人工餌食わせた方が良いのは間違いないと思う。
94: pH7.74 2015/09/30(水) 00:41:41.88 ID:/pJuVeBF
昆布見てこれなんだろうって思ってるヒメタニシちゃんかわいい