486: pH7.74 2016/05/13(金) 13:49:49.89 ID:W0i28lJK
ジェリービーンは水草水槽で一年くらい飼ってるけど死因はほぼ飛び出し
まあ特に難しい印象は無いな
細身な割に餌食いもいいし、南米産の小型テトラよりもむしろ活発なくらい
まあ特に難しい印象は無いな
細身な割に餌食いもいいし、南米産の小型テトラよりもむしろ活発なくらい
488: pH7.74 2016/05/13(金) 22:49:33.54 ID:LCBBCM28
>>486
動画見たが確かに活発で跳ねそうな感じだな
その分痩せやすいが食べてくれるのなら問題ないか
クボタイやジェリービーンの様な透明感のあるグリーンの魚って少ないよな
あまりに魅力的だから南米小型カラシン縛り止めて飼ってみようと思う
動画見たが確かに活発で跳ねそうな感じだな
その分痩せやすいが食べてくれるのなら問題ないか
クボタイやジェリービーンの様な透明感のあるグリーンの魚って少ないよな
あまりに魅力的だから南米小型カラシン縛り止めて飼ってみようと思う
489: pH7.74 2016/05/14(土) 06:12:27.75 ID:3HXIJtr0
>>488
ワイルド派?
あれってどこまで信用していいのかね。
食品だと産地偽装とか、当たり前にやってるじゃん。
ワイルド派?
あれってどこまで信用していいのかね。
食品だと産地偽装とか、当たり前にやってるじゃん。
普通に考えて、利益がブリードの倍だとしたら
店は「ワイルド」で売れば儲かる訳だし、食品のそれと変わらない。
490: pH7.74 2016/05/14(土) 10:14:43.52 ID:Iy8Mnh/M
>>489
強いて言えばワイルド派なんだけどブリードでも欲しい生体がいたら買ってる
ありえる話だね
小型カラシンについてはワイルド物を購入して、その特有の良さを引き出せるまで飼い込める人、
違いが分かる人はどれだけいるんだというのを考えたら偽装はそれ程難しい事じゃないし
強いて言えばワイルド派なんだけどブリードでも欲しい生体がいたら買ってる
ありえる話だね
小型カラシンについてはワイルド物を購入して、その特有の良さを引き出せるまで飼い込める人、
違いが分かる人はどれだけいるんだというのを考えたら偽装はそれ程難しい事じゃないし
例えば大型生体なら自然の環境で育ってきた証(成熟個体で体表の怪我の痕跡やヒレの欠け)なんかがあったら
逆にそこにロマンを感じて尚更信用してしまうんだが、それすらもその気になれば作れるしな
小型カラシンに関して言えば一般にブリードが一切流通していない(成功していない)種類、珍カラは間違いないと思う
数年に一度しか入らない種類もいるが、どこかでブリードしてて小出しにしてるとは思いにくいし
珍カラといっても大半は地味なのばかりだからな
そういった種は増やしても売れないだろうから養殖のメリットがない
あとワイルド物は総じて入荷状態が悪いのも逆に信用に足る
ただ現地で川から直接水引き込んで養殖池の様な物が作られてて
そこで繁殖されている可能性はあるね
したたかな採集業者なら珍しいのがまとめて採れたら一部は残しといて
ブリードしてるかもしれない
487: pH7.74 2016/05/13(金) 20:29:33.25 ID:SIYF7NpR
ラズベリーテトラ以前飼ってたけどうちでは難しかったな
5匹買って全員何かの拍子に身体が徐々に黒ずみ始めて落ちてった
5匹買って全員何かの拍子に身体が徐々に黒ずみ始めて落ちてった
488: pH7.74 2016/05/13(金) 22:49:33.54 ID:LCBBCM28
>>487
家は8匹購入2年ちょっと経過で5匹存命
2匹は飼育一ヶ月以内(原因不明)で1匹はエロモ感染
部分的に黒ずんでるのはいるがメタハラ使ってるからシミかと思ってるんだが
元気だしな
この魚も落ち着けば体表がエメラルドグリーンになって綺麗だよ
メタボ化して形は悪くなったが
家は8匹購入2年ちょっと経過で5匹存命
2匹は飼育一ヶ月以内(原因不明)で1匹はエロモ感染
部分的に黒ずんでるのはいるがメタハラ使ってるからシミかと思ってるんだが
元気だしな
この魚も落ち着けば体表がエメラルドグリーンになって綺麗だよ
メタボ化して形は悪くなったが
しかし魚全般に言えるんだがワイルド物は高くなったな