【ミジンコ】・・・低温では1℃違えばDOは大きく違う!

【ミジンコ】・・・低温では1℃違えばDOは大きく違う!
02

504: 2016/07/31(日) 07:35:23.85 ID:RFRj29rR

大きく変わるか小さく変わるかは違うだろ

低温では1℃違えばDOは大きく違う。高校生でも分かる話だ

508: 2016/08/01(月) 00:51:32.67 ID:xzgYKO41
>>504
中卒程度の知能しかないなら黙ってろw
no title

509: 2016/08/01(月) 01:13:07.15 ID:rVY9lPPi
>>508
横からですまんけど
これは、おまはんが黙ってれば
な~んの問題も無い話しだと思うんだが

もっと有意義な話しが聞きたいな~

512: 2016/08/01(月) 22:44:48.01 ID:EsStorfd
>>509>>504>>491
お前の間違った情報流布するレスは有意義じゃないどころか
有害なんだからそれ以上恥を晒さずそろそろ黙ってみてはどうか。

505: 2016/07/31(日) 14:47:40.74 ID:bVWR0Cxy
暑くなってくると、身体に気泡をくっ付けて
思う様に泳げなくなって、もがいてるミジンコが多発する
割り箸でつついてやると泡が取れて普通に泳ぎだすけど
いつも見てるわけじゃないからなあ

506: 2016/07/31(日) 15:34:53.93 ID:aKUDad6E
あわぶくの影響で水面に集まって赤潮みたいになるんかな?

507: 2016/07/31(日) 16:04:35.73 ID:bVWR0Cxy
エアレーションはしてないんだけと、アナカリスから小さい気泡が線状に水面に上がったいて
それがたまたま身体に付いてしまったミジンコなんだと思う

510: 2016/08/01(月) 13:58:00.52 ID:oVOsPSAo
よっぽど過密でもなければ30~35度の変化で溶存酸素量が死因にはならなさそうだな、の図だね

513: 2016/08/01(月) 22:48:04.87 ID:g4CwErz0
>>510
生物が生きていくのに必要な酸素濃度を下回った瞬間に害が出るんだし
そうとも限らないのでは?

511: 2016/08/01(月) 21:20:57.84 ID:4aqvsSR9
水流がロクに無い環境だから酸素の飽和濃度で語ってもそもそもあまり意味が無いからな

513: 2016/08/01(月) 22:48:04.87 ID:g4CwErz0
>>511
エアレすらしてないなら、そりゃ水温以前の問題だわなw

515: 2016/08/05(金) 13:08:33.42 ID:+Dwm9aK1
ミジンコ難しい、ザクザク殖えない

516: 2016/08/05(金) 16:28:37.14 ID:5Y3l7By8
ミジンコよりヨコエビの方が増えやすいな
でも定期的なエサとしては増えにくいから困る