【アクアリウム】・・・上部で生物ろ過という使い方はろ過効率上がりそうですか?

【アクアリウム】・・・上部で生物ろ過という使い方はろ過効率上がりそうですか?
04

582: pH7.74 (ワッチョイ 2b4a-v5HW [202.67.28.122]) 2016/08/10(水) 07:11:57.68 ID:9ph030620

グランデ900の吸水口にストレーナースポンジをつけて上部に敷いていたウールマットを除去してリングろ材を増やし、完全ウエット層にしてしまおうかなと思案中です
ストレーナースポンジで物理ろ過(2日に1回ぐらい洗浄)、上部で生物ろ過という使い方はデフォのままよりろ過効率上がりそうですか?
デフォだと上部のウールマットが完全に水に浸ってるので何となく意味がないような
上部フィルターの水位増しはやってます

583: pH7.74 (スッップ Sd6f-d+5h [49.98.142.23]) 2016/08/10(水) 07:32:25.49 ID:Lamt2Exsd
>>582
オスカー、デルヘッジの人?
ならばストレナースポンジは上部フィルターのメリットを減らすだけ
ウールを水没させない方法はいくつかあるが水位とろ材の量を調整すれば大丈夫
もしくは百均で売ってる猫除けのトゲトゲを下向きにしてろ材に差しその上にウールにすればウールは水没しない
まだ始めたばかりだから色々やりたいのは分かるけど長期維持の視点で考えた方が良いよ

584: pH7.74 (ワッチョイ 2b4a-v5HW [202.67.28.122]) 2016/08/10(水) 07:37:16.94 ID:9ph030620
>>583
そうです、俺ですw
水位増しはしない方が良かったんですかね?
トゲトゲは画期的ですがすでにろ材入れまくった上にウールマット2枚なのでスペース的にどうかな
ウール1枚にしてトゲトゲ入れてやれば画期的なドライウールマットになりますかね
水位はできるなら下げたくないのとろ材は減らしたくないです

589: pH7.74 (スッップ Sd6f-d+5h [49.98.142.23]) 2016/08/10(水) 10:00:25.12 ID:Lamt2Exsd
>>584
熱帯魚屋で売ってるレベルのウールマットの密度なら水没させなければ1枚でも2枚でも大勢に影響は無い

591: pH7.74 (ワッチョイ 2b4a-v5HW [202.67.28.122]) 2016/08/10(水) 14:35:33.26 ID:9ph030620
>>589
ありがとう
とりあえず砂利を除去してベアタンク化してグランデ900のまま投げ込み入れてみました
そのまま様子見てダメなら禁断のレイシーいっときやすぜ

585: pH7.74 (ワッチョイ 6fd7-d+5h [219.165.184.239]) 2016/08/10(水) 07:39:10.91 ID:WObtBh6S0
>>582
追加層にウールマット

586: pH7.74 (ワッチョイ 2b4a-v5HW [202.67.28.122]) 2016/08/10(水) 07:47:21.73 ID:9ph030620
>>585
グランデ600 2個には追加層導入してるんですが900には設定がなくて思案してます

587: pH7.74 (ワッチョイ 2b4a-v5HW [202.67.28.122]) 2016/08/10(水) 07:59:22.06 ID:9ph030620
アホ素人考えですがグランデ600にドライ層追加仕様を2機導入してもいいかなとも考えました(90に置けるのかは知らない)
ろ過性能は60規格で経験済みなので
もしくはレイシーの900導入するかですが、満足できなかった場合にもったいない

水槽セット付属だったとはいえグランデ900のシャワーパイプ方式がいまいち気に入らないんです
物理的にでかい糞がすぐ目詰まりしそうで
お手軽なのは現状維持に投げ込み追加ですが、ご意見くださいませ

589: pH7.74 (スッップ Sd6f-d+5h [49.98.142.23]) 2016/08/10(水) 10:00:25.12 ID:Lamt2Exsd
>>587
レイシーはグランデ900の3倍はろ材を入れられるからそれで満足できない
場合は生体に対して水槽のサイズアップとろ過のサイズアップが必要なレベル

グランデでのシャワーパイプは詰まりやすいから穴を広げて対応