63: pH7.74 (ワッチョイ f842-MTuc) 2016/08/17(水) 00:29:16.84 ID:RqaYZ9zG0
>>61
雨が降っても溢れないように横に穴をあけてオーバーフローにすれば良いじゃない
雨が降っても溢れないように横に穴をあけてオーバーフローにすれば良いじゃない
65: pH7.74 (ワッチョイ b3b0-3Vwo) 2016/08/17(水) 00:31:27.77 ID:UoUT1Vv00
>>61
軍手でも雑巾でもお好きな布をおかけ下さい
軍手でも雑巾でもお好きな布をおかけ下さい
68: pH7.74 (ワッチョイ 3e23-MTuc) 2016/08/17(水) 01:33:42.09 ID:0RAEmc8b0
多少の水流なんか問題ないわ
69: pH7.74 (ワッチョイ 2bd7-3Vwo) 2016/08/17(水) 01:57:54.03 ID:v+JXjG560
水流は問題ないよね
うちなんてブクブク全開でも大丈夫だもん
うちなんてブクブク全開でも大丈夫だもん
70: pH7.74 (スプッッ Sdf8-3Vwo) 2016/08/17(水) 02:01:11.59 ID:ICL8iZi+d
ウチも60に2213使ってるけどなんも問題無いな
シャワーパイプで勢い落ちてるからなのかな
シャワーパイプで勢い落ちてるからなのかな
71: pH7.74 (ワッチョイ b3c7-GBh+) 2016/08/17(水) 02:14:02.86 ID:ceJE1UfM0
水流がー水流がーって言ってる奴はオーバーなんだよ
ブリーダーの飼育水槽だってブクブク激しいのはザラにある
むしろ室内水槽なんてある程度水を回さないと水質悪化に繋がるからね
もちろん洗濯機状態なんて論外の話なのにすぐそういう事を持ち出すのが水流断固否定派の特徴
たぶん自分で大量に死なせたのを水流のせいにしたい奴なんだろうと思ってる
ブリーダーの飼育水槽だってブクブク激しいのはザラにある
むしろ室内水槽なんてある程度水を回さないと水質悪化に繋がるからね
もちろん洗濯機状態なんて論外の話なのにすぐそういう事を持ち出すのが水流断固否定派の特徴
たぶん自分で大量に死なせたのを水流のせいにしたい奴なんだろうと思ってる
72: pH7.74 (ワッチョイ 468d-3Vwo) 2016/08/17(水) 04:07:47.94 ID:CCbpUgtk0
もともと小川を泳いでいるものだしな
エアレーションの水流はたかが知れている
エアレーションの水流はたかが知れている
73: pH7.74 (アークセー Sx8d-3Vwo) 2016/08/17(水) 05:53:19.59 ID:Xmu7nthEx
フィルターやエアレなんか必要のない環境を作れということよ。
76: pH7.74 (ワッチョイ 21d7-xYo4) 2016/08/17(水) 08:13:14.82 ID:c9g3GfA50
ブクブクの水流と外掛けや外部の水流って別物じゃん
うちだってエアレはしてるわ、エアレのみの水槽は全く落ちないが、そこに外掛けつけるとポツポツ落ちるんだよ、マジで
うちだってエアレはしてるわ、エアレのみの水槽は全く落ちないが、そこに外掛けつけるとポツポツ落ちるんだよ、マジで
91: pH7.74 (オッペケ Sr8d-3Vwo) 2016/08/17(水) 10:34:46.24 ID:mK3+HTOir
ここはみんなで>>76にアドバイスしようぜ。
俺は水槽サイズが小さいのにでかい外がけを付けてるからだと思うんだが。
95: pH7.74 (スップ Sdf8-xYo4) 2016/08/17(水) 11:13:17.20 ID:ULEExxiCd
>>91
手に入る限り一番小さいやつだぜ、メダカ飼育セットみたいなのについてきたやつ
水草をど真ん中に入れて水流緩和してからはとりあえず5ヶ月は落ちてないが
手に入る限り一番小さいやつだぜ、メダカ飼育セットみたいなのについてきたやつ
水草をど真ん中に入れて水流緩和してからはとりあえず5ヶ月は落ちてないが
79: pH7.74 (ワッチョイ 48d5-MTuc) 2016/08/17(水) 08:24:39.66 ID:IQW6I8vb0
外掛けにしろ外部にしろ工夫次第でいくらでも水流は抑えられるし、みんなそうやってる。
過去レスにもアイデアがいっぱい書かれてるよ。てか、自然環境の方がずっと過酷だと思うぞw
過去レスにもアイデアがいっぱい書かれてるよ。てか、自然環境の方がずっと過酷だと思うぞw
81: pH7.74 (ワッチョイ 21d7-xYo4) 2016/08/17(水) 08:35:53.91 ID:c9g3GfA50
>>79
水流殺して使える人ならいいんじゃない、元の質問者に2213の水流の抑え方教えてあげれば
外掛けなら俺も水草で水流殺して使ってるよ
水流殺して使える人ならいいんじゃない、元の質問者に2213の水流の抑え方教えてあげれば
外掛けなら俺も水草で水流殺して使ってるよ
86: pH7.74 (ワッチョイ 48d5-MTuc) 2016/08/17(水) 09:46:10.82 ID:IQW6I8vb0
>>81
いやだからね、君が外掛け付けたら落ちるというのは水流のせいじゃないんだよ。
いやだからね、君が外掛け付けたら落ちるというのは水流のせいじゃないんだよ。
88: pH7.74 (スップ Sdf8-xYo4) 2016/08/17(水) 10:24:36.76 ID:ULEExxiCd
>>86
じゃあなんでなの?
じゃあなんでなの?
99: pH7.74 (ワッチョイ 48d5-MTuc) 2016/08/17(水) 12:16:25.28 ID:IQW6I8vb0
>>88
室内飼いでメダカが落ちる第一の原因は亜硝酸の増加。もちろんその前にアンモニアというのが
あるんだけど、それはだいたい早めに解決される。アンモニアが分解されると亜硝酸塩が増加するんだけど
新しい濾過サイクルが追加されると、この傾向が高くなる。つまり安定していた所に新たな濾過サイクルが
入ると水質が変化しメダカにの体調に影響を与える。そして耐性の弱い個体は★になる。
これは新たに水槽を立ち上げる時にも言えることだけど。
室内飼いでメダカが落ちる第一の原因は亜硝酸の増加。もちろんその前にアンモニアというのが
あるんだけど、それはだいたい早めに解決される。アンモニアが分解されると亜硝酸塩が増加するんだけど
新しい濾過サイクルが追加されると、この傾向が高くなる。つまり安定していた所に新たな濾過サイクルが
入ると水質が変化しメダカにの体調に影響を与える。そして耐性の弱い個体は★になる。
これは新たに水槽を立ち上げる時にも言えることだけど。
102: pH7.74 (スップ Sdf8-xYo4) 2016/08/17(水) 12:19:35.18 ID:ULEExxiCd
>>99
真横に置いてあるエアレのみの水槽は脱落者でないんだが・・・
真横に置いてあるエアレのみの水槽は脱落者でないんだが・・・
103: pH7.74 (ワッチョイ 48d5-MTuc) 2016/08/17(水) 12:23:08.00 ID:IQW6I8vb0
>>99
だから、そこに突然新たな濾過サイクルを入れてごらんよ。水質がどう変化するか。
だから、そこに突然新たな濾過サイクルを入れてごらんよ。水質がどう変化するか。
107: pH7.74 (ワッチョイ 611a-MTuc) 2016/08/17(水) 12:32:26.94 ID:nMpd6vHP0
>>103
横からごめんだけど
おまけにスレチだと思うけど
今金魚のお部屋にろ過ボーイ入れて5cmの琉金一匹元気にしてるのがいる
AT30が一台余ってるからろ過をそっちに変えようかと考えてるんだが水質が激変するかな
ちなみにAT30は改造(今のろ過ボーイの濾材とリング濾材)予定
横からごめんだけど
おまけにスレチだと思うけど
今金魚のお部屋にろ過ボーイ入れて5cmの琉金一匹元気にしてるのがいる
AT30が一台余ってるからろ過をそっちに変えようかと考えてるんだが水質が激変するかな
ちなみにAT30は改造(今のろ過ボーイの濾材とリング濾材)予定
108: pH7.74 (ワッチョイ 48d5-MTuc) 2016/08/17(水) 12:41:09.11 ID:IQW6I8vb0
>>107
金魚はメダカより数倍水質の耐性があるから大丈夫じゃないかな
あまり無責任なことは言えないけどw
金魚はメダカより数倍水質の耐性があるから大丈夫じゃないかな
あまり無責任なことは言えないけどw
110: pH7.74 (ワッチョイ 611a-MTuc) 2016/08/17(水) 12:45:32.70 ID:nMpd6vHP0
>>108
ありがとう
当の本人(金魚)と相談しながらそろそろとやってみるよ
ありがとう
当の本人(金魚)と相談しながらそろそろとやってみるよ
109: pH7.74 (スップ Sdf8-xYo4) 2016/08/17(水) 12:42:05.50 ID:ULEExxiCd
>>104
初めから外掛けのみの水槽と初めからエアレのみの水槽があって、外掛けのみの方だけ落ちる説明にはなってなくない?
初めから外掛けのみの水槽と初めからエアレのみの水槽があって、外掛けのみの方だけ落ちる説明にはなってなくない?
80: pH7.74 (ワッチョイ 2bd7-3Vwo) 2016/08/17(水) 08:35:37.72 ID:YbaVayYG0
お前に自然環境のなにがわかるって言うんだよ!一度用水路の中で暮らしてみろよ!
82: pH7.74 (ワッチョイ 86b0-xYo4) 2016/08/17(水) 09:08:02.62 ID:78bnviw90
自然環境って複雑だよね
治水工事でとにかく川をまっすぐに、全部コンクリートで固めて、ってやったからいろんな生き物がいなくなった。
ウチのビオは投げ込みフィルターの勢いマックスだけど布袋さんに流れを殺して貰って面積の半分はよどみ空間。マツモも流されてメダカと一緒に居る。
治水工事でとにかく川をまっすぐに、全部コンクリートで固めて、ってやったからいろんな生き物がいなくなった。
ウチのビオは投げ込みフィルターの勢いマックスだけど布袋さんに流れを殺して貰って面積の半分はよどみ空間。マツモも流されてメダカと一緒に居る。