【ベタ】フィルターなしの人水換えどうやってますか?

【ベタ】フィルターなしの人水換えどうやってますか?
00

326: 2017/08/28(月) 23:20:21.09 ID:tFTvBtLh

フィルターの事で聴きたいんだけど、
スレ見てたらフィルター大事って見かけるんだけど、フォーチュンや高知熱帯魚に聞くとフィルターはない方がいい(僅かでも水流がよくないらしい)って言われるんだよね。
飼うなら少しでも良い状態で飼育したいんだけど
フィルターなしの人水換えどうやってますか?

327: 2017/08/28(月) 23:33:44.48 ID:JXHMtZlw
>>326
朝に餌、夕方にフンのゴミ取り、足し水をしてた時期ある。
正直フィルターの悪影響気にするのはショー出展クラスのヒラヒラベタだし、
その手のベタはすごく小さい水槽にいるからフィルタがそもそもつけられない。
あと専門店は部屋ごと温度調整して重点的に水管理してるからなくてもいける。
普通のベタを10L以上の水槽で飼育するならつけていいと思う。
むしろフィルタで水循環させないとヒーターの水温差が上下で大きくなってよくない。

330: 2017/08/28(月) 23:57:00.93 ID:E5kWRZPt
>>326
フォーチュンの店長は「オトシンクルスを一緒に入れましょう。ベタの残り餌やコケを食ってくれるだけでなく、
ベタがオトシンをつつくことによってベタのストレスが緩和されます」
なんていう人だからあんまり信用したくないけど水流が少ない方がいいのは知っての通り
だからベタマニアは部屋の一室に水槽詰め込んで一年中エアコンつけっぱなしにしてる
(ベタマニアに限らず熱帯魚マニアはみんなそうだけど)
俺は25キューブに底面でフィルターから出てくる水は水槽の角に当たるようにしてる

332: 2017/08/29(火) 00:20:55.91 ID:VN4syM9S
>>326
20キューブ ソイル モス 流木 ウキクサ ラムズ 2匹
3日に1回か2日に1回1/4換水

333: 2017/08/29(火) 03:57:15.15 ID:q+bPdtIK
>>326
自分もショーベタ専門店で買ったとき、フィルターも底床も水草も入れるなって言われた。
しばらくそれで飼ってたけど、なにがストレスになったのか尾かじりしちゃったので
底床と水草入れてガラッと環境変えてみたらおさまった。
なので今は水草もっさり。週1で1/3換水、無濾過。激弱エアレだけやってる。
ただ別の水槽でスポンジフィルターを使ってみたら水流ほぼ殺せたし
ベタ水槽にも入れてみようかなと考え中。

328: 2017/08/28(月) 23:34:51.63 ID:HEIMSRI1
溜めおきの水を毎日1/4。
フィルター使うヤツはそれをサボりたいだけの、本来ベタを資格がない人たち。

336: 2017/08/29(火) 07:57:19.99 ID:zdu8oFZq
ベタにフィルターは不要ってよく聞くけど、
ベタは他の魚よりアンモニアや亜硝酸塩に対する耐性が高いのかな?
水流を殺せるならアンモニアも亜硝酸塩も即座に分解される環境のほうが快適だと勝手に思ってるからうちは底面フィルター使ってるし、硝酸塩の濃度が上がりすぎる前に水換えもしてる
もちろん止水でもガンガン水換えするか、バクテリアが十分いれば問題ないんだろうけど、自分にはその加減が難しいからフィルター使用一択だなー

338: 2017/08/29(火) 09:21:47.53 ID:ZM5sSPC+
>>336
フィルター不要じゃなくて、水流が悪いってことみたいだよ。
水流が苦手ではなく、ヒレの面積が大きいから負担が大きく疲れて体力奪われると聞いたよ。

339: 2017/08/29(火) 09:38:41.12 ID:zdu8oFZq
>>338
じゃあやっぱりベタがアンモニアとかに特別強いわけじゃないけど、水流が一番の敵だからフィルター入れるなっていう意見が多いってことだよね
フィルターつけて水流対策をしっかりするのが一番てことだな
すっきりしたありがとう

342: 2017/08/29(火) 11:03:48.01 ID:BYbllGK6
ショップの人の話では。
ベタは酸素が豊富な環境で発生する細菌に抵抗力がないとか。
なので、フィルター入れてあまり酸素供給しない方が良いと言われました。

ただヒーター入れると温度差が出るので、うちではミニフィットフィルター最弱で入れてます。

346: 2017/08/29(火) 11:44:57.01 ID:OPcpomib
>>342
>ショップの人の話では。
>ベタは酸素が豊富な環境で発生する細菌に抵抗力がないとか。

マジかΣ(゚Д゚;)アラマッ
30cm水槽で水作Mが平常運転してるのよ!
その環境でプラガットダンボちゃん、もう2年過ごしてるけど考えた方がイイのかもね。

348: 2017/08/29(火) 12:34:42.88 ID:BYbllGK6
>>346
2年間その環境なら、いじらなくて良いんじゃ無いですかね。
人間で言うと、外国へ行くとお腹を壊しやすいような物だと思うので。

349: 2017/08/29(火) 12:51:06.90 ID:2AUeZAph
>>342
>ベタは酸素が豊富な環境で発生する細菌に抵抗力がないとか

好気性のアクアの病原菌で代表的なのはカラムナリスだけど、病名は説明されなかった?
そりゃヒレを重視する魚種だからカラムは嫌な病気ではあるけど、抵抗力がないってのはどうなんだろう?
繁殖・販売する立場だったら、カラムでヒレ溶けると個体の価値が下がるから
ベタ本人(wにはアンモニアで多少負担でも水質よりヒレキープ優先って意味なのかな、とも思う
まあその細菌ってのはカラム以外のモノなのかもしれないけど、だったらそれは何なのか知りたい
偏性好気性細菌を生きられなくしたいなら酸素なしにすればいいけど、それじゃベタも!…w

ショップの仕事での水質管理と趣味で飼ってる人のそれは同じじゃないしね…
もちろん水流に弱いってのは考慮したうえで、水の汚れに比較的強い魚とはいっても
やっぱりベタ本人の健康のためには水質がいいに越したことないと思うけどなー
自分はスポンジフィルターで超ゆるゆる水流で回してる
長文になった、ゴメン

350: 2017/08/29(火) 13:21:05.60 ID:L36X6LPc
>>349
ショップと趣味でやってる個人とでは環境変わって当然だとは思いますね。
でも、趣味で飼育したいと伝えたうえでフィルターはつけずに3日に1度の水換えがベストですとの回答でしたよ。