【ビオトープ】・・・特に気温の変化に強い、オススメの生体や水草を教えて!

【ビオトープ】・・・特に気温の変化に強い、オススメの生体や水草を教えて!
02

131: 2016/09/05(月) 14:58:00.88 ID:J565NkpM0

夏暑く(最高で35度)、冬寒い(0度前後が年数日)のですけど
特に気温の変化に強い、オススメの生体や水草を教えてほしいです。
ヒメダカ、ヒメタニシ、ミナミヌマエビと、カボンバ、ウィローモスが入ってます。
今は60Lの角タライですが、その内120か180のに買い換えたい。

134: 2016/09/05(月) 20:16:45.41 ID:Ctip1YOq0
>>131
もうその手の話題は出尽くして結局のところ生体はメダカ、貝類、エビぐらいしかないよ

135: 2016/09/05(月) 20:30:57.30 ID:oIbSaqWTr
>>134
アカヒレって30度オーバー耐えれない?

137: 2016/09/05(月) 21:17:13.05 ID:J565NkpM0
>>134
ふーむ、30度超えてくると、難しいんですかね。

>>135
『低水温や酸欠に強い』とはありますね。
こう言うのって、具体的な数字出てなかったりしますよね。
固体で、いくらか差があるにしても。

136: 2016/09/05(月) 21:09:17.14 ID:LR0qm0BlK
アカヒレは余裕で30度オーバーは耐えるし、千葉北西部北向のビオでも冬をこすよ

138: 2016/09/05(月) 21:19:17.88 ID:Ctip1YOq0
アカヒレはメダカ追い回してたからやめたわ

139: 2016/09/05(月) 22:09:36.37 ID:IgqlF4koM
そらアカヒレは中国原産だし同緯度の日本で生息っつーか繁殖できない訳がない
中層の生き物だからメダカとそんな喧嘩はしないけど
まぁメダカより強い

後、タマゾン川で繁殖中の青コリも忘れるなよw

140: 2016/09/05(月) 22:24:05.81 ID:LR0qm0BlK
コリは庭床の汚れに弱いし、基本的に水換えしないビオにはどうかな
強い個体は平気だろうけど正直おすすめしない

141: 2016/09/05(月) 22:52:40.09 ID:Gl2VoSRH0
青コリは店で買ってきたちっちゃな奴は面白いように死ぬよ。
その中で生き残ったのが適応個体。適応した奴はほんと強いw
暑さのピークも過ぎたから導入するなら今。
砂に潜った赤虫やボウフラ食ってくれるからビオに1匹は欲しい。

142: 2016/09/05(月) 23:34:52.87 ID:LR0qm0BlK
それならドジョウでいいだろ。コリが可哀想だよ(>_<)

とか言ってみる

143: 2016/09/05(月) 23:51:20.97 ID:3C1KV74m0
ウチは青コリ6匹外飼いだけど丸々しとる
ただ冬はどうなるか心配

144: 2016/09/06(火) 00:43:11.83 ID:++pGGcDB0
マジかよ
俺は迎えた青コリ様一匹も即昇天させたことないわ

青コリの原生地は南緯34度のブエノスアイレス
日本と同じ四季があるんだぞ
他の熱帯生まれのコリと一緒にスンナよ

146: 2016/09/07(水) 23:09:23.34 ID:t7sV+KJP0
青コリ伝説なんて言われてるけど実際に生命力高いのは白コリの方
ただ低水温に関しては青コリの方が耐性がある
ビオなら青コリの方がまだ現実的

147: 2016/09/08(木) 04:03:51.31 ID:3rMvVMdWd
白コリは強いね、唯一アルビノで強いんじゃないかしら?
さてとお日さまが登ったら水換えしますかな~♪

148: 2016/09/08(木) 12:54:24.61 ID:p2LbLDKr0
すごい雷雨の後にがらっと空気が入れ替わってひんやりしてきた
生き物にとっても過酷だなあ

149: 2016/09/08(木) 19:49:05.22 ID:LfUhpNEN0
白コリが強いっても越冬出来ないなら何の価値もない。ビオ的にはw