530: 2016/08/29(月) 13:22:46.86 ID:y/6kwPwK
リセットする理由はソイルの吸着効果が切れる
ADA式でしか出来ない人は水質調整ができないからここで崩壊する
コンテスト1年ごとなのもよく考えられてる
ADA式でしか出来ない人は水質調整ができないからここで崩壊する
コンテスト1年ごとなのもよく考えられてる
少しずつ古いソイルと新しいソイル入れ替えていけばリセット必要ない
全部ソイル置き換えると土の中野バクテリアもごっそりいなくなるし
ソイル内の肥料も水中にでるから大杉て苔がでる
ソイルを少しずつ変えてくと極端な変化がないし水質も良いままでいける
調子の良い水草のソイルはそのまま、少し悪いところは半分くらい変えてしまう
下半分は嫌気で問題なし
550: 2016/08/31(水) 11:02:41.54 ID:dpxJU7U/
最初に吸着効果を言い出したのは>>530でリセットを検討してた人は別の人か
アンモニアを吸着するソイルなんてあったっけか
ソイルで白濁りとか流木のアク取りならはわかるけど効果なんて1か月程度だし頻繁にそのスパンでソイルを交換するのも非効率だしリセットするようなもんだから吸着させるなら低床以外でやったほうが現実的だね
アンモニアを吸着するソイルなんてあったっけか
ソイルで白濁りとか流木のアク取りならはわかるけど効果なんて1か月程度だし頻繁にそのスパンでソイルを交換するのも非効率だしリセットするようなもんだから吸着させるなら低床以外でやったほうが現実的だね
531: 2016/08/29(月) 14:18:37.40 ID:uNA0ry61
土のせいじゃなくて無知でヘボが原因です
532: 2016/08/29(月) 15:21:32.81 ID:y/6kwPwK
土の吸着効果が終わるのが原因
あることして吸着効果戻すこともできるけど
あることして吸着効果戻すこともできるけど
533: 2016/08/29(月) 16:29:47.02 ID:0f/p39hv
そんな勿体ぶらずに教えてくださいよ旦那
534: 2016/08/29(月) 19:01:30.22 ID:swijrr+c
せっかくだから俺はソイルを交換せずに四苦八苦する道を選ぶぜ
535: 2016/08/29(月) 22:31:25.40 ID:c6QY85FE
そもそもソイルに吸着効果を求めるのが間違い
536: 2016/08/29(月) 23:02:28.74 ID:YcyqfHib
だな
537: 2016/08/30(火) 04:23:22.73 ID:43aqlPr+
なんか本末転倒だよね