60: 2016/10/05(水) 00:24:38.31 ID:GFxXjU0g
>>59
ゼオライトは水槽立ち上げ当初のアンモニア地獄を緩和したりとかそういう用途に使うものであって常に使うもんではない
塩も体調崩し気味な時に使うのはいいけど常に入れてると粘膜薄くなるとかキナ臭い噂もあるから常に入れるのはオススメしない
ゼオライトは水槽立ち上げ当初のアンモニア地獄を緩和したりとかそういう用途に使うものであって常に使うもんではない
塩も体調崩し気味な時に使うのはいいけど常に入れてると粘膜薄くなるとかキナ臭い噂もあるから常に入れるのはオススメしない
ある程度カキガラとか入れておくのはいいんじゃないかな
62: 2016/10/05(水) 10:20:53.85 ID:/45s3Ca5
>>60
ゼオライト、底砂として1年使ってるけど問題なく快調だよ
青水化しないしメダカ、ミナミ、タニシ、水草みんな元気
ゼオライト、底砂として1年使ってるけど問題なく快調だよ
青水化しないしメダカ、ミナミ、タニシ、水草みんな元気
61: 2016/10/05(水) 05:28:16.67 ID:EgF6T2Wv
塩とゼオライト一緒だとヤバいのか?
84: 2016/10/05(水) 16:48:15.34 ID:lQZXAINg
>>61
塩を入れると、吸着してたアンモニアを一挙放出するらしい
塩を入れると、吸着してたアンモニアを一挙放出するらしい
87: 2016/10/05(水) 17:23:21.20 ID:fiAUAt9c
>>84
そうなんだ。知らなんだ!ありがとう。
そうなんだ。知らなんだ!ありがとう。
67: 2016/10/05(水) 12:14:17.34 ID:p+z/hGxO
ゼオライトはイオン保持効果があるから、亜硝酸塩濃度やアンモニウムイオン濃度の急激な増加が抑えられる。
ただサイズに応じて当然吸着限界がある。それを超えると再び濃度は上昇する。
水槽立ち上げ時は、わざと濃度高くしてイオン分解微生物の定着を狙うのであれば逆効果。
その他、普通に微生物定着の住処としても有効。
ただサイズに応じて当然吸着限界がある。それを超えると再び濃度は上昇する。
水槽立ち上げ時は、わざと濃度高くしてイオン分解微生物の定着を狙うのであれば逆効果。
その他、普通に微生物定着の住処としても有効。
68: 2016/10/05(水) 12:32:13.78 ID:azDoEreH
メダカにそんなのはいらんよ
72: 2016/10/05(水) 13:20:07.53 ID:kIPD3hj/
うちもゼオライト入れてるし、たまに塩も入れるよ、メダカ元気だよ!異常なしだわ。
73: 2016/10/05(水) 13:22:50.03 ID:IlWvYHDF
メダカに大事なのは日光
74: 2016/10/05(水) 13:24:22.12 ID:Uzmpn6Jw
だよねー
外飼いが一番
外飼いが一番