【アクアリウム】コケを食べてくれるエビってミナミヌマエビで良い?

【アクアリウム】コケを食べてくれるエビってミナミヌマエビで良い?
02

156: 2016/10/07(金) 10:34:12.18 ID:yOA4Rfud

初心者です。
室内水槽飼いなんですけど、ガラスに着くコケを食べてくれるエビってミナミヌマエビで良いんでしょうか?
水槽に入れるエビを教えてください

157: 2016/10/07(金) 10:43:51.19 ID:IAsGOfDu
>>156
ミナミは小さ過ぎてコケ取り力はあてにならない
餌の食べ残し処理には有能
水槽面のコケ取りならイシマキとかの貝類が安定じゃね

158: 2016/10/07(金) 10:45:17.05 ID:ZfcSX8DG
苔の種類による 茶苔ならミナミでもヤマトでもOK
それ以外の苔は期待しないほうがいいレベル

159: 2016/10/07(金) 10:46:03.45 ID:NpLz4dtE
スネールが爆繁殖していたプラ舟からいつの間にかスネールが消えた。最初は100均で買った
台所で使うザル付きボウルのボウルのほうを水槽の水面に沈めておくとボウルの表面にびっしり
付着するのでそれを毎日駆除していたらかなり減った。

でも個体をいくら取っても卵を産み付けているからまたすぐ増えるので焼け石に水だと半分諦めて
いたのだけど、なぜかいつの間にかスネールを見かけなくなった。

その代わりにミナミとプラナリアが爆繁殖。どちらかがスネールの卵を食べてくれたのだろうか?
プラナリアも気色悪いのでプラナリアゼロで駆除。で、念のためにスネールバスターを時々投入。
現在は数百匹はいたであろうスネールが水リセットなしでゼロになった。

163: 2016/10/07(金) 11:54:17.97 ID:zlJ10Xo6
>>159
なんか貝類を全滅させるプラナリアがいるらしいね最近

168: 2016/10/07(金) 13:01:50.05 ID:NpLz4dtE
>>163
ネットで色々調べたら、たしかにプラナリアがスネールを捕食するという報告があったよ。
そうだったのか。これ凄いかも。もし、本当にプラナリアが捕食しているならスネール駆除の
生物兵器として使えるかも。プラナリアはプラナリアゼロで簡単に駆除出来るし

160: 2016/10/07(金) 11:30:09.01 ID:JuCtuOko
秋になると謎死増えるなぁ
寒暖差でポックリ逝くんやろか

161: 2016/10/07(金) 11:38:25.97 ID:rnmljJa3
初心者でガラスにつく苔なんだから茶ゴケのことだろう。
ろ過がまだ安定してないとつく。
スポンジで拭き取るのがよい。

162: 2016/10/07(金) 11:44:51.78 ID:yOA4Rfud
ミナミヌマエビ、ガラス水槽のコケ取りを聞いた者です。
お答えくださった方々ありがとうございました!

164: 2016/10/07(金) 12:25:18.62 ID:+bXnD9qP
関東、東北の人なら近所の川にいるヌカエビがいいよ。
苔取りで、ヤマトほどじゃないけどミナミより働くよ。繁殖も容易。

165: 2016/10/07(金) 12:33:35.52 ID:qrnYihPE
川で捕れるエビといえばスジエビだけど
こいつにはあんまり苔取り期待しない方がいい
餌の食べ残しや死骸の処理能力は抜群
ちなみに稚魚は食べられる可能性あり

166: 2016/10/07(金) 12:42:12.55 ID:po8zihUm
茶ゴケはオトシンがいい
スネールはチェリーバルブ入れるといなくなる
熱帯魚増えるとメダカが邪魔になる