【アクアリウム】CADって3DCGイメージ作れるのか、すごい!!

【アクアリウム】CADって3DCGイメージ作れるのか、すごい!!
00

6: 2016/10/03(月) 14:17:28.07 ID:i1C1q7/c

最近のCADって3DCGイメージ作れるのか、すごいな
自作照明をサブ水槽で運用始めたが、自分で作ったものだと不安になるな

7: 2016/10/03(月) 16:50:52.81 ID:ozrRA3tl
メンテ考えると水中ポンプより水上ポンプのが良いと思うが

8: 2016/10/03(月) 16:54:56.89 ID:LsDpYInj
AutoCadのFusion360ってのを使ってます
Cadは高くて個人ではなかなか手が出ないけど、このソフトは個人利用なら無料です。
2Dで図面描くより初めから3DCadで描いた方が二度手間にならないんで。

昨日アップ出来なかった私なりの改善版
全体図
・オーバーフロー用の仕切りが邪魔だったので除外
・ゴミがたまる部分を改善
・VU40管が上まで来ても邪魔なので上はVP20に
no title

上面から
no title

背面から
no title

シャワーパイプ接続部
・U字型の切り込みを入れてオーバーフロー対策
・付随効果としてメンテが楽に
・流量調節弁を使うならパイプに工作が必要と思います(オス&オスなので)
no title

no title

10: 2016/10/03(月) 17:06:36.14 ID:pEUsYGIW
>>8
宙に浮いているな
板の固定方式とか問題点ありまくりと思われ

9: 2016/10/03(月) 17:04:01.09 ID:i1C1q7/c
ほー、すげぇな
CADとか黒字に緑と黄色の線引きしか使ったことないから斬新

11: 2016/10/03(月) 17:14:52.04 ID:i1C1q7/c
アクリル接着剤で貼った後にシリコン打てばいいんでね?

12: 2016/10/03(月) 17:20:01.38 ID:Z7m49+k3
40の上に20が浮いててさらにその中に揚水管があるのか?

15: 2016/10/03(月) 17:44:14.42 ID:LsDpYInj
>>12
下の板には20の穴を開けて20の管を刺して、その中に揚水パイプと電源コードが入る感じになりますね。
40は下の板に接着するという事になってます。
揚水パイプが内径9mmなんで、排水は隙間で間に合うと思うんですが、VP25と迷ったのは確かです。

13: 2016/10/03(月) 17:22:45.29 ID:pEUsYGIW
板の下層の汚れの掃除とかどうすんだコレ

14: 2016/10/03(月) 17:37:50.15 ID:1oB+l6xe
引っ付けるより乗せたら掃除も出来るっぽいな

16: 2016/10/03(月) 17:45:23.27 ID:LsDpYInj
>>14
それ良いですね。

23: 2016/10/03(月) 18:46:10.67 ID:Z7m49+k3
>>16
乗せるだけだと浮いてきそうだから、よくある凸凹合わせて溝にはめてからスライドしてロック、みたいな構造にしないと。
揚水量と排水量のバランス、排水のパンチ穴の位置をよく考えないとぐるぐる滞留するような流れによりも排水側にろ材が集まる方が多くて詰まって揚水パイプの切りかきのところからすぐオーバーフローしそう。

17: 2016/10/03(月) 17:55:08.38 ID:ozrRA3tl
ポンプを上部と固定する意図がわからない。
ポンプの上が止水域になるし、ポンプメンテの度に上部ごと外す必要がある。
揚水用のポンプじゃないからすぐ流量低下して濾材が回らなくなる。

排水フロー管(2重管)がVP20では細過ぎて空気を巻き込み落水音がデカくなる。最悪詰まる。