【海水水槽】正直どうライブロックを組めば良いのかさっぱり?

【海水水槽】正直どうライブロックを組めば良いのかさっぱり?
00

352: 2016/09/19(月) 17:26:34.08 ID:DeOMBl1J

60×45×50三重管仕様のOF水槽を購入しまして、今度ショップで
ライブロックを購入してくる予定なのですが、お勧めのレイアウトとか
ありますでしょうか?
正直どうライブロックを組めば良いのかさっぱりでして・・・。

353: 2016/09/19(月) 19:15:10.48 ID:hLWLxl+f
>>352
定番だと
大きな1つの山を真ん中に配置するやつ
二つの山を左右アシンメトリーに配置するやつ
左右に長い山にアーチなどを盛り込むやつ
とかかな
文章で表現しても全部ダサそうw
アクアリストのブログを見たり、アクア雑誌(コーラルフリークス、マリンアクアリストなど)を見て気に入ったやつをパクるのが良いよ

355: 2016/09/19(月) 20:24:42.20 ID:DeOMBl1J
>>353>>354
アクア雑誌(コーラルフリークス、マリンアクアリスト)は勉強の為に購入したの
ですが、機材の紹介だったりサンゴの紹介だったりと、ライブロックの組み方の
情報が無かったんですよね(買った号が悪かった?)
それか、すでにサンゴが乗せられていてどう汲まれているか不明の物だったり・・・

356: 2016/09/19(月) 20:36:54.78 ID:5PzyP+UY
>>355
「海水 レイアウト」 とかでググると幾らでも水槽が見れる
ライブロックの「組み方」はライブロックは上下があるので、それを守るのが基本だけど、
小さいライブロックなら多少無視しても大丈夫
上は海藻や苔が生えてる方で、下は石灰藻が生えてる方ね
後は適当に好きな形に積み木するだけ

354: 2016/09/19(月) 19:18:29.13 ID:hLWLxl+f
>>352
捕捉
ライブロックはガラスに当たらないように配置して、
できるだけガラスとの間も10センチ以上取っておく方が水の淀みが無くて水質的に失敗しない

ベテランやお金持ちハイスペック水槽なら水流や濾過が強力だから当てはまらないかもだけど

357: 2016/09/19(月) 21:13:02.15 ID:2BGCII7W
>>352
複雑な枝状のライブロックが組みやすく、
水通りも良くサンゴなんかも起きやすいからオススメ

366: 2016/09/20(火) 21:59:36.42 ID:I8bQgfq9
>>352
中央に山を作る凸型が鉄板。
周囲にスペースができるんでメンテしやすい。
というか凹型だとメンテが大変になる。

370: 2016/09/21(水) 04:22:19.27 ID:PeJBN3b1
>>366
俺も好きだったわ
ブログの人気でも上位だったはず

371: 2016/09/21(水) 09:29:13.72 ID:BPnysset
いろいろ情報ありがとうございます
ネットなどでも調べてましたが、枝状のライブロックで凸型が便利そうですね
後はセンスが無いので上手く組めるか謎ですが、硝酸塩などが安定するまで
サンゴとか入れられませんので、その間試行錯誤してみます。

372: 2016/09/21(水) 10:55:27.31 ID:OUqhFsk/
俺枝状は使いにくく感じるなー、塊でボコボコゴツゴツのが使いやすい
人それぞれやね

373: 2016/09/21(水) 11:39:24.90 ID:yjTtGkp5
俺も枝状は苦手だな
何か色々とダメで結局全部捨てた
枝状のはシャコやカニが混入しにくいメリットはあるけど

374: 2016/09/21(水) 12:03:09.78 ID:ntQMsmEi
中々手に入らないけど、枝でも極太で大型の奴はいいよ
値段も高いけど、置けばそのままカッコイイ

375: 2016/09/21(水) 12:32:39.11 ID:M6UWcBFr
平らなプレートを積み上げるのもいいけどお金かかるから
ライブロック3つ組んで洞窟にしてもカッコいいよ