210: 2016/09/13(火) 08:28:35.43 ID:fNUGYhBH
季節が移って陽の差し込み方が変わった
照明器具の劣化で波長が変わった
魚を追加したり死んだりで餌の量とのバランスが狂った
照明器具の劣化で波長が変わった
魚を追加したり死んだりで餌の量とのバランスが狂った
211: 2016/09/13(火) 08:47:30.26 ID:bLmZjRgC
>>210
直射日光は当たらない場所です
照明は使い始めて1年で、見た目劣化しているようには感じませんが…
一番最近の生体追加は1ヶ月前にヤマトヌマエビ7です
濁り発生してから2日目にヤマト2、オトシン1が死んでしまいました
餌は3日に1回、キョーリンメダカのエサひとつまみです
直射日光は当たらない場所です
照明は使い始めて1年で、見た目劣化しているようには感じませんが…
一番最近の生体追加は1ヶ月前にヤマトヌマエビ7です
濁り発生してから2日目にヤマト2、オトシン1が死んでしまいました
餌は3日に1回、キョーリンメダカのエサひとつまみです
212: 2016/09/13(火) 08:53:15.16 ID:1+cp/uzU
ろ過は何よ
まさか詰まったりしてないだろうな
まさか詰まったりしてないだろうな
213: 2016/09/13(火) 08:56:16.98 ID:EYhJMf2+
餌少なくね?
214: 2016/09/13(火) 08:59:39.74 ID:bLmZjRgC
>>212
エーハイム2213です
2ヶ月前に掃除していました
濁り発生後にも掃除しましたが、特にひどく汚れていた印象は無かったです
ウールマットだけ交換しました
下から リング濾材、粗目スポンジ、リングプラス濾材、ウールマット、ボール濾材
の順に入れています
エーハイム2213です
2ヶ月前に掃除していました
濁り発生後にも掃除しましたが、特にひどく汚れていた印象は無かったです
ウールマットだけ交換しました
下から リング濾材、粗目スポンジ、リングプラス濾材、ウールマット、ボール濾材
の順に入れています
215: 2016/09/13(火) 09:02:44.47 ID:1+cp/uzU
水ちゃんと出てる?
216: 2016/09/13(火) 09:08:06.34 ID:bLmZjRgC
>>215
出ています
流量も特に変わらないです
出ています
流量も特に変わらないです
217: 2016/09/13(火) 09:35:42.69 ID:YKFu8cwe
週二回3/4は水換えしすぎな気がする
218: 2016/09/13(火) 09:41:08.98 ID:YKFu8cwe
グリーンウォーター
で調べるといろいろ出てくる。
で調べるといろいろ出てくる。
ヒメタニシ入れればいいんじゃないかな。
226: 2016/09/13(火) 14:01:03.49 ID:bLmZjRgC
>>217
緑色の濁りで調べたら何処か(サイト名は忘れました)に
全水換えと書いてあったのですがこわいので3/4にしました
緑色の濁りで調べたら何処か(サイト名は忘れました)に
全水換えと書いてあったのですがこわいので3/4にしました
>>218
調べてみました
>>209にも書きましたが、このまま濁りが消えなかったら
リセットするしかないでしょうか?
229: 2016/09/13(火) 15:04:18.63 ID:8KU9PFfR
>>226
最終手段でオキシドールを2週間くらい
投入、そのあとフィルターのろ材も水道水で洗う。
最終手段でオキシドールを2週間くらい
投入、そのあとフィルターのろ材も水道水で洗う。
モス系入ってなければ、オキシドール使用を薦めとく。
231: 2016/09/13(火) 16:03:28.17 ID:bLmZjRgC
>>229
モス類にオキシドールは駄目なんですね
知らずに使わなくて良かったです
モス類にオキシドールは駄目なんですね
知らずに使わなくて良かったです
>>230
CO2止めて消灯しました
一ヶ月も待つものなんですね…
様子を見ようと思います
ありがとうございました
230: 2016/09/13(火) 15:29:35.43 ID:YKFu8cwe
>>226
グリーンウォーターでリセットはもったいないと思うな。
・グリーンウォーターで水草に届く光が弱くなってると思うのでCO2添加をしばらく止める。
・ライトの点灯時間を短くしてみる。
・アンチグリーン(もしくはオキシドール)を規定量入れてみる。
・ヒメタニシを導入してみる。
これで一ヶ月くらい様子見してみたらどうでしょ?
取り敢えず焦らないのが肝心で、焦って大量の換水や濾材洗浄・全交換はグリーンウォーター以外の問題が出てくるかもしれないから気を付けて。
グリーンウォーターでリセットはもったいないと思うな。
・グリーンウォーターで水草に届く光が弱くなってると思うのでCO2添加をしばらく止める。
・ライトの点灯時間を短くしてみる。
・アンチグリーン(もしくはオキシドール)を規定量入れてみる。
・ヒメタニシを導入してみる。
これで一ヶ月くらい様子見してみたらどうでしょ?
取り敢えず焦らないのが肝心で、焦って大量の換水や濾材洗浄・全交換はグリーンウォーター以外の問題が出てくるかもしれないから気を付けて。