833: 2016/11/14(月) 13:54:28.07 ID:9ZWObTnP
>>830
育成には青水で問題ないんだけど、観賞的にはいまいちだからね。特に横見の水槽だと。
育成には青水で問題ないんだけど、観賞的にはいまいちだからね。特に横見の水槽だと。
835: 2016/11/14(月) 14:37:04.39 ID:3k96RfXW
>>833
大盛りイカ焼きそばの容器だから多少は大きいけど
30匹だとそろそろ限界みたいね
大盛りイカ焼きそばの容器だから多少は大きいけど
30匹だとそろそろ限界みたいね
837: 2016/11/14(月) 15:33:38.37 ID:PaTi1C4J
>>833
そういう事なんだ。
フィルターでろ過せず貝に頼りたいってところか。
そういう事なんだ。
フィルターでろ過せず貝に頼りたいってところか。
エコだね。
ヒーター代もエコしたい。
831: 2016/11/14(月) 13:11:58.09 ID:e1xWAyX0
二日酔い気味だから
832: 2016/11/14(月) 13:33:37.91 ID:C/WiB22d
澄んだ水で且つ多様な生物が棲む環境ってのを目指してるんじゃない?
839: 2016/11/14(月) 15:59:39.13 ID:TcZSg1mF
青水に関してはフィルターで濾し取るより食ってもらう方がはるかに確実でしょ
841: 2016/11/14(月) 16:36:19.70 ID:FK9hhsyt
今日、ホームセンターのアクアコーナーに行ったんだけど、メダカの水槽に「水の浄化に」と謳って
二枚貝が売ってた。まあシジミみたいなやつだろうなと思って水槽を覗くと、なんと握りこぶしくらいは
あるハマグリよりも大きな二枚貝が水槽の底に岩のように転がってたw
あれシジミのデカイやつだよね、たぶん。思わず値段見るの忘れてた。
二枚貝が売ってた。まあシジミみたいなやつだろうなと思って水槽を覗くと、なんと握りこぶしくらいは
あるハマグリよりも大きな二枚貝が水槽の底に岩のように転がってたw
あれシジミのデカイやつだよね、たぶん。思わず値段見るの忘れてた。
844: 2016/11/14(月) 16:48:45.74 ID:B2FNnaQe
>>841
カラス貝?ドブ貝?
カラス貝?ドブ貝?
843: 2016/11/14(月) 16:46:00.17 ID:C/WiB22d
ドブガイじゃないよね?
845: 2016/11/14(月) 16:57:39.10 ID:Uz9/0R3E
ドブ貝やマツカサ貝を見てシジミの親玉と思うとかありえないだろうからきっとシジミなんだよ、だぶん
846: 2016/11/14(月) 17:04:19.15 ID:KOQ+zceg
小学生の頃タナゴを飼ってた時に近所の池からコブシ大の真っ黒い貝を獲って来て入れてたの思い出した
卵を産ませるんだって張り切ってたけど自分が後で知ったタナゴが卵を産み付けるカラス貝は大きくても4~5㎝の小さい貝だったわ
都内の池にいるあのバカでかい貝はなんだろう
卵を産ませるんだって張り切ってたけど自分が後で知ったタナゴが卵を産み付けるカラス貝は大きくても4~5㎝の小さい貝だったわ
都内の池にいるあのバカでかい貝はなんだろう
848: 2016/11/14(月) 17:45:09.41 ID:URzKVMK3
>>846
それはドブガイだろう
それはドブガイだろう
849: 2016/11/14(月) 17:48:11.08 ID:QQlzKBmt
最近は味噌汁や吸い物のシジミをしみじみ見てしまうわ。