825: 2016/11/17(木) 01:02:56.74 ID:VKg3k5ES
そもそもが>>756だから、こちらが考えてるよりネイチャーな水草水槽ではなく昔ながらな考えでいままでより少し幅を広げて水草を扱ってみたかっただけだと思うよ
826: 2016/11/17(木) 01:19:54.63 ID:B7miRF+y
限定された環境での飼育になる>>756は、そもそも水草育成に向いてないシステムだからな…
やってみたけりゃやってみろとしか
やってみたけりゃやってみろとしか
892: 2016/11/18(金) 20:35:28.49 ID:F2thr02G
>>887
>>756からの質問のこと?
流れがco2になって、けっこう答えてんじゃん
科学的なデータはないけど、ほぼ添加した方が育つって流れ
自分も同じかな
個人的にはグロッソで、トリミングしても(ここ重要)立て伸びするなら光量、ライナー出さないなら肥料、気泡がないならCO2、色抜けなら肥料、みたいな基準はあるけれど
>>756からの質問のこと?
流れがco2になって、けっこう答えてんじゃん
科学的なデータはないけど、ほぼ添加した方が育つって流れ
自分も同じかな
個人的にはグロッソで、トリミングしても(ここ重要)立て伸びするなら光量、ライナー出さないなら肥料、気泡がないならCO2、色抜けなら肥料、みたいな基準はあるけれど
897: 2016/11/18(金) 21:06:37.38 ID:BUcR/yQN
>>892
そう>>756のこと
co2を添加しない場合にって条件がついてるから、
co2添加した方が良いよって答えは違和感あったけどなー
そう>>756のこと
co2を添加しない場合にって条件がついてるから、
co2添加した方が良いよって答えは違和感あったけどなー
余談だけどADAスレでco2強制添加なんてネイチャーじゃないって人がいて、
じゃ自然界は?って思ってたけど、そもそも水中に草があることが不自然ってのは勉強になったわ
899: 2016/11/18(金) 21:11:14.30 ID:F2thr02G
>>897
ああ、なるほど、読み返してみたらそうか
いま遡って読んだので気付かんかった
ああ、なるほど、読み返してみたらそうか
いま遡って読んだので気付かんかった
901: 2016/11/18(金) 21:14:01.94 ID:5ZEm+Zd9
>>897
adaのネイチャーは自然の風景を切り取って水景で再現するって意味じゃなかった?
adaのネイチャーは自然の風景を切り取って水景で再現するって意味じゃなかった?
902: 2016/11/18(金) 21:20:38.74 ID:BUcR/yQN
あと強力な光があればco2不要って意見もあったよね
ってことは、20キューブにメタハラを水面ギリギリに当てるとかしたら、めっちゃ育つんか?
熱がヤバいか
ってことは、20キューブにメタハラを水面ギリギリに当てるとかしたら、めっちゃ育つんか?
熱がヤバいか
>>898
それはすごくしっくりくるわ。でもつまり
②みんな知らなかった(意味が無いから調べた事が無い)
てことやなくて?
>>901
ADAのネイチャーの定義は人によって全然違うので良くわからないw
903: 2016/11/18(金) 21:23:09.53 ID:5ZEm+Zd9
>>902
いや、でも教祖本人が写真家だし、水景のネタを探しに写真撮りに行くって言ってたしな。
いや、でも教祖本人が写真家だし、水景のネタを探しに写真撮りに行くって言ってたしな。
905: 2016/11/18(金) 21:29:39.63 ID:F2thr02G
>>902
それがそうでもないんだな
やったことあるけども
それがそうでもないんだな
やったことあるけども
757: 2016/11/15(火) 21:53:54.64 ID:r18NH09k
そりゃ外部の方が理論的にはいいよ
でも上部だからと言ってco2が全部逃げちゃうかと言うとそれはない
あとco2添加必須ってのは余程の種類じゃないとあり得ない、色やカールの具合などには影響する程度
ただし高光量の照明は必須ね、今ならおにぎりグロウとかかね
あとわかってると思うけだ底面でソイルはダメだよ
でも上部だからと言ってco2が全部逃げちゃうかと言うとそれはない
あとco2添加必須ってのは余程の種類じゃないとあり得ない、色やカールの具合などには影響する程度
ただし高光量の照明は必須ね、今ならおにぎりグロウとかかね
あとわかってると思うけだ底面でソイルはダメだよ
758: 2016/11/15(火) 23:39:17.84 ID:4X9joudg
co2あった方がいいと言われてる水草はco2無しでやると育ちはしても極端に遅くてコケにやられるのとヒョロヒョロになりやすいよ
そうさせないためには水換え頻度増やしたり栄養塩増やさない努力をしたりで手間は増えるよ
そうさせないためには水換え頻度増やしたり栄養塩増やさない努力をしたりで手間は増えるよ
759: 2016/11/16(水) 00:25:28.56 ID:kRdVCiGT
光5 肥料2 co2 1 水質 1 生命力 1
くらいに思う
くらいに思う
760: 2016/11/16(水) 00:47:47.22 ID:vdkP3SEr
CO2なしで育つ水草でもロタラなんか添加したら鮮やかさが違うよね
761: 2016/11/16(水) 00:48:30.35 ID:6C6E8Z2z
二酸化炭素添付した方が綺麗な水草を育てるのに捗るのはわかるのですが
わけあって二酸化炭素は使いたくないのです
わけあって二酸化炭素は使いたくないのです
なので「二酸化炭素なしでも簡単に育ちます」というタイプの植物を育てる予定なのですが
たとえば2つのおな条件の水槽(どちらも二酸化炭素添付無し、同じ魚、同じ水草、同じ照明、同じ外部濾過)で
一方だけエアポンプで常時エアレした場合、エアレ無しの水槽より水草は成長阻害されますか?
それとも、大気中の二酸化炭素がエアレされる事で水草に好影響、もしくはプラマイ無しで気にしなくてもよかったりします?
763: 2016/11/16(水) 01:43:25.75 ID:WRtyfECL
>>761
その条件だと気にしないといけないほどの
顕著な差は出ないと思う
その条件だと気にしないといけないほどの
顕著な差は出ないと思う
767: 2016/11/16(水) 08:19:49.05 ID:tVeQxjcb
>>762
肥料や照明をケチりたいとかという意味ではないです。
二酸化炭素を強制添加してなくても
エアポンプ式底面や上部濾過やオーバーフローろ過よりも外部フィルターの方が二酸化炭素が逃げない分水草にとってプラスになるのか
それとも、二酸化炭素強制添加してないのならいくら水が撹拌されようが
水草への影響は無いのか
知りたかったのです
>>763の通り影響はないという事なのでしょうか?
肥料や照明をケチりたいとかという意味ではないです。
二酸化炭素を強制添加してなくても
エアポンプ式底面や上部濾過やオーバーフローろ過よりも外部フィルターの方が二酸化炭素が逃げない分水草にとってプラスになるのか
それとも、二酸化炭素強制添加してないのならいくら水が撹拌されようが
水草への影響は無いのか
知りたかったのです
>>763の通り影響はないという事なのでしょうか?
780: 2016/11/16(水) 17:19:39.96 ID:huMfALkt
>>767
水道水にはCo2が入っているから水替えしかない
ただ折角増えたバクテリアが少なくなってしまうけど
水道水にはCo2が入っているから水替えしかない
ただ折角増えたバクテリアが少なくなってしまうけど
766: 2016/11/16(水) 07:38:57.72 ID:YDT/gjyL
でも >>761 からの流れからすれば、強制添加なしの場合じゃないかな
で、大気からの溶け込みだけ考えるなら、エアレの有無は関係ないと思う
で、大気からの溶け込みだけ考えるなら、エアレの有無は関係ないと思う
771: 2016/11/16(水) 10:05:12.05 ID:P6nniHua
>>761
それならエアレより毎日水換えと比較した方が差が出るよ
それならエアレより毎日水換えと比較した方が差が出るよ
762: 2016/11/16(水) 01:11:00.65 ID:huMfALkt
大気中の二酸化炭素なんて0.03%しかない
ケチらないで明るい照明
照明ON時はエアレOFF
固形肥料
これだけでも違うよ
安い照明はかなり暗いけど人間の眼は勝手に補正してしまうから
気が付かない
764: 2016/11/16(水) 06:26:37.41 ID:IVb6vv7s
>>762
照明オン時はエアレ止める
↑これだけわからない
照明オン時はエアレ止める
↑これだけわからない
779: 2016/11/16(水) 17:17:27.62 ID:huMfALkt
>>764
光合成て小学校で習わなかったか?
ある程度強い照明あててるならエアレはいらない
光合成て小学校で習わなかったか?
ある程度強い照明あててるならエアレはいらない
811: 2016/11/16(水) 20:27:27.26 ID:IVb6vv7s
>>779
屁理屈にもなってないな
ちゃんと義務教育受けたのか?
屁理屈にもなってないな
ちゃんと義務教育受けたのか?
768: 2016/11/16(水) 08:38:11.49 ID:qoi2wtoT
co2を添加しない時の外部フィルターはライトが沢山並べられる以外良い所が無いぞ
769: 2016/11/16(水) 09:32:43.10 ID:t0jeS6hs
大丈夫、水草やってたら結局co2に行き着くから
770: 2016/11/16(水) 09:36:29.93 ID:t0jeS6hs
co2が絶対に嫌だとして、避けるべきは仁棒ばら蒔き底面位じゃね