【レッドビーシュリンプ】血統って証明裏付けあるの?

【レッドビーシュリンプ】血統って証明裏付けあるの?
04

826: 2016/12/04(日) 21:55:36.91 ID:NDT3p5J2d

血統って証明裏付けあるの?
競馬の馬ですら毛色以外で見分けるの難しいのに、
エビにサンデーサイレンスみたいな系統名付けても、

827: 2016/12/04(日) 21:57:42.72 ID:NDT3p5J2d
書き込み途中で送信押したので、
書き直し

血統で名乗っても証明や裏付けあるの?
競馬の馬ですら毛色以外で見分けるの難しいのに、
エビにサンデーサイレンス系統みたいな系統名付けても、
言ったもん勝ちじゃん。

結局は見た目の価値で判断するしかない。
名前に吊られて買う奴はカモ。

828: 2016/12/04(日) 23:39:24.88 ID:KTDMIypp0
>>827
流石に馬とは違うな。
サンデーサイレンスなりディープインパクトなり、血統繋げようと思って
金払ったら一発100万1000万の世界。
そりゃ血統書が重要になる。
ビーシュリンプは全くレベルが異なる。下手に騙したらブランドが
作れなくてマイナスイメージしかつかんし、
そんな下手なだましをするなら、血統をちゃんとして顧客作ったほうが
儲かるよ

829: 2016/12/04(日) 23:57:26.16 ID:Aj+agnpB0
誰でも数年選別してればメキメキな個体作れるし血統()て感じ

830: 2016/12/05(月) 00:15:20.04 ID:ogzYCsS00
>>829
誰でも?もとのえびは?

831: 2016/12/05(月) 00:22:11.89 ID:skMmRgN40
ディスカスなんかは有名ファームは証明書だしてたりするからよっぽどブランド化できたらどっかが出したりするかもね

832: 2016/12/05(月) 00:24:10.97 ID:fRlH3nqU0
まあcharmのスカスカエビでも累代飼育で選別しまくればペンキ塗ったみたいなエビにできるわな
今のブリーダーが売ってるビーも元を辿れば不安定な突然変異を固定しただけだっていうし

834: 2016/12/05(月) 00:34:16.90 ID:wf43Wk8V0
今出回ってるビーはみんな同じ血統で育て方と選別でバキバキになるポテンシャル秘めてる
スカスカ透明のビーから派生した品種
悔しかったらバキバキ個体を固定してみろ
そしたらブランド血統認めるわ

835: 2016/12/05(月) 00:34:35.98 ID:D67Vskj40
ビーって紫外線で殻が厚くなるとか聞いたけどq

837: 2016/12/05(月) 00:44:49.28 ID:fRlH3nqU0
>>835
殻厚にするにはにがりもイイらしいぞ

836: 2016/12/05(月) 00:40:15.93 ID:ASAZsHaJM
ビーも錦鯉とからんちゅうと同じだよね
選別による選別で一握り生まれる上物個体が高値で取引される

838: 2016/12/05(月) 01:20:05.94 ID:qZajTpAgd
殻の厚さに関しては亀のように紫外線不足によるビタミンDの合成不足から来る殻の異常以外は
健康なエビに紫外線を大量に当てれば殻が比例して厚くなるわけではないよ。
エビの殻の厚さを決めるのは水深が全て。
水深から来る水圧の関係で殻の厚みがそれに適合しようと進化するの。
深海エビと水深の浅い川エビの殻の厚みのさがそれ。
だから人間が観賞用の環境で飼育している限り、
殻の厚みは手の加えようがない。
水深100m以上の自前の水槽持てると言うのなら、
10mから毎年1m水深を増やして、1世紀後には殻の厚いビーが出来るかもしれない。

839: 2016/12/05(月) 01:27:01.96 ID:qZajTpAgd
今のテクノロジーなら、
ぶっちゃけ、選別やハイブリットとか、
回りくどいやり方よりも、
企業が本気でビーをビジネスにしようとするなら、
遺伝子操作やクローンなど、
いくらでも新種や新色作れそうだけどな。