162: 2016/12/02(金) 21:11:39.15 ID:zOEm+Jp7p
白点には塩だぜ!
163: 2016/12/02(金) 21:19:00.94 ID:2V9dJtNU0
>>162
台所に塩ならあるけど食塩じゃダメなんだよね?
バクテリア死亡する説もあるよなぁ塩
台所に塩ならあるけど食塩じゃダメなんだよね?
バクテリア死亡する説もあるよなぁ塩
165: 2016/12/02(金) 21:22:55.73 ID:zOEm+Jp7p
>>163
食塩でいいよ
調味料入りのはダメだけど
食塩でいいよ
調味料入りのはダメだけど
俺は白点病は塩で治せなかった事ない
塩入れて、水温上げて、エアレ増やして、水換え頻度上げる
これで治る
164: 2016/12/02(金) 21:21:21.10 ID:iIoe+2L+d
むしろ食塩の方がいいんじゃないの?粗塩とか藻塩とか海水の元は塩化ナトリウム以外も色々入ってるぜ
166: 2016/12/02(金) 21:24:32.14 ID:fhQRdZSo0
もちろん隔離水槽でな
167: 2016/12/02(金) 21:26:17.10 ID:2V9dJtNU0
なぬ!
今までオスカーの白点を31℃治療のみで治した俺には食塩でOKなのは初耳だわ
とりあえず3日~4日粘ってみてダメならバケツに隔離して食塩やってみる
今までオスカーの白点を31℃治療のみで治した俺には食塩でOKなのは初耳だわ
とりあえず3日~4日粘ってみてダメならバケツに隔離して食塩やってみる
168: 2016/12/02(金) 21:27:40.00 ID:zOEm+Jp7p
俺は混泳魚いても塩いれてるけどね
別に他の魚にとって悪いもんでもないし
別に他の魚にとって悪いもんでもないし
169: 2016/12/02(金) 21:28:23.66 ID:2V9dJtNU0
>>168
バクテリア死亡説はデマなのかい?
バクテリア死亡説はデマなのかい?
174: 2016/12/02(金) 21:39:43.21 ID:8YdNGZ0jd
>>169
淡水と海水のバクテリアの種類はちがうから淡水水槽に塩を入れればかなりバクテリアにダメージを与えるよ
淡水と海水のバクテリアの種類はちがうから淡水水槽に塩を入れればかなりバクテリアにダメージを与えるよ
179: 2016/12/02(金) 21:50:11.76 ID:2V9dJtNU0
>>173
すごいんです!ニゴリ取り!
・・・全く効果なかった記憶あり(立ち上げ時)
一旦立ち上がったら白濁りには遭遇してないな
すごいんです!ニゴリ取り!
・・・全く効果なかった記憶あり(立ち上げ時)
一旦立ち上がったら白濁りには遭遇してないな
>>174
やっぱりそうなんだ
隔離すね
でもバケツにプラチナカムルチー入れて白点取れてるかどうか見るのは至難の技っぽい
体真っ白だし真上からしか見れないし
くそー!
早くも3階に片付けた60規格の出番かー!
まぁとりあえず高水温のみで様子見てからにする
184: 2016/12/02(金) 22:12:10.63 ID:V0cjEyRj0
>>179
本当に白点なの模様でなくて?
塩はバクテリアにダメージあるけど耐塩性のバクテリアもいる。だから海水でも濾過できるわけで。
あと、バクテリア減っても多くの病原菌が減るメリットが大きいから
換水多めで栄養抜きをしのぐのもよい。
本当に白点なの模様でなくて?
塩はバクテリアにダメージあるけど耐塩性のバクテリアもいる。だから海水でも濾過できるわけで。
あと、バクテリア減っても多くの病原菌が減るメリットが大きいから
換水多めで栄養抜きをしのぐのもよい。
でも過密水槽みたいだから隔離したほうが安全かもね。
金魚から感染したのでは?
でも白点に弱い金魚が大丈夫だったならカムルチーだけが発症するのは変だな
185: 2016/12/02(金) 22:16:42.10 ID:2V9dJtNU0
>>184
模様かなと思ったけど背びれと尾ひれにあるから多分白点
体にはまだ出てない
底砂は少なめのガーネットだけだから白点なんていないと思ってたけど小赤からの感染かショップでカムルチーに白点が付いてたのかも
トリートメントしなかった俺が悪い_| ̄|○
模様かなと思ったけど背びれと尾ひれにあるから多分白点
体にはまだ出てない
底砂は少なめのガーネットだけだから白点なんていないと思ってたけど小赤からの感染かショップでカムルチーに白点が付いてたのかも
トリートメントしなかった俺が悪い_| ̄|○
170: 2016/12/02(金) 21:29:49.95 ID:zOEm+Jp7p
それはしらん!
171: 2016/12/02(金) 21:31:00.15 ID:zOEm+Jp7p
あれでもうちで塩浴させてた水槽が最近白濁りするなあと思ってたんだけど
もしかしたらバクテリア死んでたからかもwww
もしかしたらバクテリア死んでたからかもwww
172: 2016/12/02(金) 21:38:10.17 ID:s7fQDi9e0
そういや白点病に鷹の爪は本当に効果あるのかね?
180: 2016/12/02(金) 21:51:03.78 ID:2V9dJtNU0
>>172
俺もそれ気になる
俺もそれ気になる
186: 2016/12/02(金) 22:20:42.66 ID:V0cjEyRj0
カルムチーって白点なりやすいのかな?
うちのコウタイは白点だらけの金魚を喰わせても病気知らずだがw
冬の間は20℃維持で今もう既に20℃運用してるが底無しの食欲だ
うちのコウタイは白点だらけの金魚を喰わせても病気知らずだがw
冬の間は20℃維持で今もう既に20℃運用してるが底無しの食欲だ
187: 2016/12/02(金) 22:23:41.48 ID:2V9dJtNU0
>>186
稚魚のうちはなりやすいってGoogle先生が言ってた
耐性はポリプが最強かも
雷魚系は10℃切らない限り食うみたいだね
うちは混泳だから28℃くらい年中維持だけど
稚魚のうちはなりやすいってGoogle先生が言ってた
耐性はポリプが最強かも
雷魚系は10℃切らない限り食うみたいだね
うちは混泳だから28℃くらい年中維持だけど